山形県

山形県の穴場観光スポット30選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!

このページでは、地元民を中心に山形県の穴場観光を30件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。山形県の穴場観光で行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 大将軍になれる!|人間将棋盤

photo by GoogleMap,Washi Tabi

  • 観光向き
  • ドライブ向き
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
人間将棋盤は、天童市の舞鶴山山頂で毎年春に開催されるイベントです。武者姿の駒を動かして将棋が楽しめます。静かで落ち着いた雰囲気で、大人も子どもも楽しめます。特に将棋好きにはおすすめです。

人間将棋盤

Googleマップで見る

スポット名 人間将棋盤
住所 4146, 天童 天童市 山形県 994-0000 日本
営業時間 要お問い合わせ

その2 温泉旅館の心地よさ|旅館 小川屋

photo by GoogleMap,旅館小川屋

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
旅館 小川屋は、温かみのある内装の客室を備えた、落ち着いた雰囲気の温泉旅館。女将さんと仲居さんの人柄が最大の売りで、田舎の親戚の家に泊まったような心地良さがある。建物は年代を感じるが、お掃除が行き届いており、レトロな家電やトイレ・お風呂のタイルが古き良き時代を感じさせる。共同バストイレはバリアフリー対応ではない点に注意が必要。女将さんと仲居さんの明るく丁寧な接客に癒される温泉旅館である。

旅館 小川屋

Googleマップで見る

スポット名 旅館 小川屋
概要 温かみのある内装の客室を備えた、落ち着いた雰囲気の温泉旅館。食事を提供。大浴場あり。
住所 〒999-6211 山形県最上郡最上町大堀990
営業時間 月曜日: 7時00分~22時00分、火曜日: 7時00分~22時00分、水曜日: 7時00分~22時00分、木曜日: 7時00分~22時00分、金曜日: 7時00分~22時00分、土曜日: 7時00分~22時00分、日曜日: 7時00分~22時00分、
電話番号 0233-42-2411
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 温泉宿の癒し|丹波館

photo by GoogleMap,西舘誠之

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
丹波館は、温かみのある客室と源泉掛け流しの温泉が自慢。無料Wi-Fi完備で、清潔感も充分。談話室にはPCや電子レンジも。足が悪い方でも入浴できるエレベーターあり。子ども用アメニティも充実。
スポット名 丹波館
概要 居心地の良い客室を備える温かみのある温泉宿。無料 Wi-Fi 完備。大浴場と食事処を併設。
住所 〒999-2211 山形県南陽市赤湯1014
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0238-43-3000
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 大自然とのふれあい温泉|森の湯

photo by GoogleMap,ACO T

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
森の湯は、上品な温泉宿で、庭園、内湯と露天風呂があります。朝風呂では雪が舞い降り、癒しを感じられます。素材の味を堪能できる美味しいお料理も魅力。部屋は広くゆったりでき、静かで感染防止対策もしっかりしています。自然と触れ合いたい人におすすめです。
スポット名 森の湯
概要 食事を提供する上品な温泉宿。庭園、内湯と露天風呂がある。
住所 〒999-2211 山形県南陽市赤湯548
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0238-43-2057
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 心地よい温泉宿|花明りの宿 月の池

photo by GoogleMap,霞レヴィ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
花明りの宿 月の池は、シンプルな客室とバリアフリーサービスが充実。美味しい食事と丁寧な接客も魅力。足腰の弱い方には少しキツイかもしれませんが、心地よいおでかけスポットです。

花明りの宿 月の池

Googleマップで見る

スポット名 花明りの宿 月の池
概要 シンプルな客室を備えた気取らない温泉ホテル。レストラン、大浴場がある。
住所 〒999-3156 山形県上山市湯町3−10
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 023-672-2025
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 気品あふれる高級温泉旅館|はたごの心 橋本屋

photo by GoogleMap,はたごの心 橋本屋

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
はたごの心 橋本屋は、食事処、ラウンジ、大浴場を併設した客室も豪華な高級温泉旅館です。接客も心地よく、個室での食事も静かでゆったりと過ごせます。ウサギさんがお出迎えしてくれるロビーや、ギフトコーナーには驚くほどのウサギグッズが並びます。雪景色も美しく、夫婦での旅行にぴったりです。

はたごの心 橋本屋

Googleマップで見る

スポット名 はたごの心 橋本屋
概要 気品あふれる客室を備えた高級温泉旅館。食事処、ラウンジ、大浴場を併設。
住所 〒999-3242 山形県上山市葉山4−15
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 023-672-0295
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 山形の夜を味わえる|山形屋台村 ほっとなる横丁

photo by GoogleMap,t. hi

  • 観光向き
  • デート向き
  • 散歩向き
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
山形屋台村 ほっとなる横丁は、夜の街並みを楽しめるおでかけスポットです。ここでは、地元の食材を使った料理やお酒を楽しめます。親方が気さくに接客してくれるので、初めての方でも安心して楽しめます。山形の夜を味わいたい方におすすめです。

山形屋台村 ほっとなる横丁

Googleマップで見る

スポット名 山形屋台村 ほっとなる横丁
住所 〒990-0042 山形県山形市七日町2丁目1−14−6
営業時間 要お問い合わせ
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 神社登山のご利益は必見!|月山神社 本宮

photo by GoogleMap,kazumi takahashi

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
月山神社 本宮は、出羽三山の一つで、山頂にある神社にはご利益があるとされています。登山道はなだらかで景色も素晴らしいが、天候には注意が必要。登山者からは、気持ちの良い山登りとしておすすめされています。神社は8月30日まで開かれていますが、お土産は買えません。ハイキング好きにおすすめです。

月山神社 本宮

Googleマップで見る

スポット名 月山神社 本宮
住所 〒990-6609 山形県東田川郡庄内町立谷沢 字本澤31
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 090-8921-9151
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 映画の世界へ一歩踏み出そう|スタジオセディック庄内オープンセット

photo by GoogleMap,29もやし

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
スタジオセディック庄内オープンセットは、映画撮影用のオープンセットを公開したテーマパーク。宿場町、農村、戦国時代などのエリアをバスで周回し、映画の世界に一歩踏み出せます。平日は混雑しておらず、バス利用できる方は500円で乗り放題。場内を説明してくれる係員が親切で、訪れた理由を話すと効率的に回れます。ワンコを連れて行く場合は歩きやすい服装とリュックがおすすめです。

スタジオセディック庄内オープンセット

Googleマップで見る

スポット名 スタジオセディック庄内オープンセット
概要 88haの敷地内に建てられた映画撮影用のオープンセットを公開したテーマパーク。宿場町、農村、戦国時代などのエリアをバスで周回する。
住所 〒997-0131 山形県鶴岡市羽黒町 川代東増川山 102
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 0235-62-4299
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 酒田の文化を味わう|舞娘茶屋 相馬樓

photo by GoogleMap,舞娘茶屋 相馬樓

  • 観光向き
  • ドライブ向き
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
江戸時代から続く老舗料亭を復活させた舞娘茶屋 相馬樓。雛人形や竹久夢二の美術作品も展示。地元文化を継承する素晴らしい姿が見られる。お昼の御前と舞妓さんの演舞とセットで、美味しい料理とかわいい舞踊が楽しめる。

舞娘茶屋 相馬樓

Googleマップで見る

スポット名 舞娘茶屋 相馬樓
概要 江戸時代から続いた料亭を修復した、食事を味わいながら酒田舞娘の踊りを鑑賞できる施設。館内に雛人形や竹久夢二の美術作品を展示する。
住所 〒998-0037 山形県酒田市日吉町1丁目2−20
営業時間 月曜日: 10時00分~15時00分、火曜日: 10時00分~15時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~15時00分、金曜日: 10時00分~15時00分、土曜日: 10時00分~15時00分、日曜日: 10時00分~15時00分、
電話番号 0234-21-2310
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 古風な温泉旅館|古勢起屋別館

photo by GoogleMap,古勢起屋別館

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
古勢起屋別館は、古風な雰囲気の温泉旅館。客室はシンプルで清潔で、川の眺めを楽しめる。食事は素材にこだわり、コスパも良い。昔ながらの旅館の雰囲気を楽しみたい方におすすめ。

古勢起屋別館

Googleマップで見る

スポット名 古勢起屋別館
概要 古風な雰囲気のくつろげる温泉旅館。シンプルな客室を備えている。食事と川の眺めを楽しめる。
住所 〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑417
営業時間 月曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、火曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、水曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、木曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、金曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、土曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、日曜日: 11時00分~14時00分, 15時00分~10時00分、
電話番号 0237-28-2322
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 シンプルな和室と美味しい食事が自慢|おおみや旅館

photo by GoogleMap,Yuka Ito

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
おおみや旅館は、蔵王温泉にあるシンプルで飾らない旅館です。広い和室と美味しい食事、そして温泉大浴場が自慢です。スタッフのサービスも素晴らしく、フリースペースのドリンクが充実しています。ただ、靴の置き場所や共同浴場のアクセスには注意が必要です。蔵王温泉を訪れる方におすすめの宿です。

おおみや旅館

Googleマップで見る

スポット名 おおみや旅館
概要 シンプルな和室を備えた飾らない旅館。朝食と夕食込み。温泉大浴場あり。
住所 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉46
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 023-694-2112
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 癒しの温泉宿|滝と蕎麦の宿 瀧見舘

photo by GoogleMap,滝と蕎麦の宿 瀧見舘

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
滝と蕎麦の宿 瀧見舘は、気取らない雰囲気で、朝食と夕食が美味しい。温泉街から徒歩5分で、送迎サービスもある。男女別のお風呂は時間で入れ替え制で、秋〜冬には最高の景観。周りを気にせず自分のペースで食べられる個室での食事は嬉しい。丘の上の立地であることから、多少の昇降があるが、新しくキレイで機能的な宿。

滝と蕎麦の宿 瀧見舘

Googleマップで見る

スポット名 滝と蕎麦の宿 瀧見舘
概要 気取らない温泉宿。格式ばらない食事処と大浴場を併設。朝食と夕食込み。
住所 〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑522
営業時間 月曜日: 10時30分~21時00分、火曜日: 10時30分~21時00分、水曜日: 10時30分~21時00分、木曜日: 10時30分~21時00分、金曜日: 10時30分~21時00分、土曜日: 10時30分~21時00分、日曜日: 10時30分~21時00分、
電話番号 0237-28-2164
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 シンプルな温泉旅館|滑川温泉 福島屋

photo by GoogleMap,道道産子

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
滑川温泉 福島屋は、部屋食が可能で落ち着いた雰囲気。内湯と露天風呂があり、秘湯を守る会の会員宿。送迎付きで電車旅にも便利。割高だが、朝食、送迎付き、温泉入りで8000円は充分。トイレ、洗面付きのお部屋もあり。クーポンなど使用すれば5000円台で泊まれる。

滑川温泉 福島屋

Googleマップで見る

スポット名 滑川温泉 福島屋
概要 シンプルな客室を備えた落ち着いた温泉旅館。部屋食が可能。内湯と露天風呂がある。
住所 〒992-1303 山形県米沢市大沢15番地
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0238-34-2250
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 癒しの温泉宿|ゆめみの宿 観松館

photo by GoogleMap,ゆめみの宿 観松館

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
ゆめみの宿 観松館は、川の景色を楽しめる洗練された温泉旅館。細かいところまでこだわり、客室にはバスローブも備えている。食事も美味しく、スタッフの接客も丁寧で素晴らしい。雪見露天風呂で癒されよう。

ゆめみの宿 観松館

Googleマップで見る

スポット名 ゆめみの宿 観松館
概要 川の景色を楽しめる洗練された温泉旅館。シンプルな客室を備えている。内風呂と露天風呂を完備。
住所 〒999-6211 山形県最上郡最上町大堀987
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0233-42-2311
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 静かな温泉宿|銀山温泉 能登屋旅館

photo by GoogleMap,銀山温泉 能登屋旅館

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
銀山温泉 能登屋旅館は、静かな川沿いの旅館。内湯と露天風呂があり、展望露天風呂や地下の洞窟風呂は貸切で利用が出来ます。地元の味や大根飯も美味しい。大正時代へタイムトラベルできる場所。温泉に浸かったり、ただのんびり過ごすことをおすすめします。

銀山温泉 能登屋旅館

Googleマップで見る

スポット名 銀山温泉 能登屋旅館
概要 静かな川沿いの旅館。食事処、カフェ、内湯と露天風呂がある。
住所 〒999-4333 山形県尾花沢市銀山新畑446
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0237-28-2327
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 山形の秘湯で癒しのひとときを|黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ & おふろcafé yusa

photo by GoogleMap,黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ / おふろcafé yusa

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ & おふろcafé yusaは、シンプルな客室を備えた気取らないホテル。温泉浴場、温かみのあるレストラン、無料 Wi-Fi を完備しており、スタッフのきめ細やかな対応が素晴らしいと評判です。山形駅からバスで黒沢温泉を目指しましたが、JR蔵王駅からも近いようです。蔵王連峰が見渡せる部屋、良質な泉質、工夫された繊細さを持ち合わせた食事、親切なスタッフの方々、つくづくよいホテルに泊まったと思えます。山形の秘湯で癒しのひとときを過ごしたい方におすすめです。

黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ & おふろcafé yusa

Googleマップで見る

スポット名 黒沢温泉 悠湯の郷 ゆさ & おふろcafé yusa
概要 シンプルな客室を備えた気取らないホテル。温泉浴場、温かみのあるレストラン、無料 Wi-Fi を完備。
住所 〒990-2311 山形県山形市黒沢319−2
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0570-005-511
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY|湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY

photo by GoogleMap,湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
気取らない雰囲気が魅力の温泉旅館。内装に木材を多用し、清掃も行き届いている。家族での宿泊におすすめ。

湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY

Googleマップで見る

スポット名 湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY
概要 くつろげる客室を備えた気取らない温泉ホテル。レストラン、大浴場、アート ギャラリーを併設。
住所 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町2丁目2−21
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 023-654-3311
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 シンプルで洗練された温泉ホテル|あつみ温泉 たちばなや

photo by GoogleMap,あつみ温泉 たちばなや

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
あつみ温泉 たちばなやは、出羽三山への参拝の宿としても人気。広くてきれいな客室と美味しい料理が自慢。温泉大浴場とレストランも併設され、ゆったりと過ごせる。難点は温泉街が小さくコンビニが車で行く必要があること。離れの環翠荘もおすすめ。家族連れでも満足できる仲居さんの対応が好評。

あつみ温泉 たちばなや

Googleマップで見る

スポット名 あつみ温泉 たちばなや
概要 シンプルな客室の洗練された温泉ホテル。温泉大浴場とレストランを併設。
住所 〒999-7204 山形県鶴岡市湯温海丁3
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0235-43-2211
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 秘境の神社、温泉と修験道の聖地|湯殿山神社 本宮

photo by GoogleMap,横山義隆

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
湯殿山神社 本宮は、緑豊かな渓谷に位置する6世紀創建の神社で、修験道と温泉で知られています。紅葉した山々を眺めながら、バスで奥の院まで行くことができます。神秘的なパワースポットであり、荘厳な世界を感じることができます。駐車場から徒歩も可能ですが、バス乗車がおすすめです。写真撮影はご神域で禁止されています。

湯殿山神社 本宮

Googleマップで見る

スポット名 湯殿山神社 本宮
概要 緑豊かな渓谷にある 6 世紀創建の神社。修験道と温泉で知られる。
住所 〒997-0532 山形県鶴岡市田麦俣 六十里山7
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0235-54-6133



次のページを読む
1 2
Share:

山形県のおでかけページを探す