山形県

山形県の穴場デートスポット100選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!

このページでは、地元民を中心に山形県の穴場デートを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。山形県の穴場デートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 雪遊びに最適!|黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル

photo by GoogleMap,HRS Racingパロパロ

  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングルは、豊富な積雪量と輸送力の高い高速クワッドリフト、斜面変化のある楽しい斜面、接続の良いコースレイアウトが魅力。キッカーやボックス、クロスコースを思わせるアイテムもあり、遊び心を刺激します。駐車場が狭く、土日は混雑しますが、平日に来れてバンバン本数を稼げるなら最適なスキー場です。

黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル

Googleマップで見る

スポット名 黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル
住所 〒999-3723 山形県東根市観音寺3170−164
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0237-41-5555
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 ジャズと温泉の贅沢|みいずみ温泉 吉乃ゆ

photo by GoogleMap,みいずみ温泉 吉乃ゆ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
みいずみ温泉 吉乃ゆは、ジャズが流れるおしゃれな日帰り温泉。内湯と露天風呂があり、天然かけ流しのやや滑らかなお湯が心地よい。値段も安く、全国47都道府県の日帰り温泉を経験した人も満足度最高クラスと言う。夜の露天風呂はライトアップと観葉植物の造形が素晴らしい。ジャズを聴きながら温泉に入れる所はここ以外知らないので、贅沢な時間を過ごせる。

みいずみ温泉 吉乃ゆ

Googleマップで見る

スポット名 みいずみ温泉 吉乃ゆ
住所 〒991-0002 山形県寒河江市下河原153−2
営業時間 月曜日: 10時00分~22時00分、火曜日: 10時00分~22時00分、水曜日: 10時00分~22時00分、木曜日: 10時00分~22時00分、金曜日: 10時00分~22時00分、土曜日: 10時00分~22時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 0237-85-1300
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 自然がいっぱい!|山形市野草園

photo by GoogleMap,村田正次

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
山形市野草園は、自然に囲まれた広々とした敷地で、植物たちが自然のままに育っています。整備され過ぎない自然な感じで、木道もあって自然を感じられます。秋にはシュウメイギクなどの花が綺麗で、アサギマダラの飛来地としても知られています。家族やカップルとのおでかけにおすすめです。

山形市野草園

Googleマップで見る

スポット名 山形市野草園
住所 〒990-2406 山形県山形市神尾832−3
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 023-634-4120
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 山岳信仰の御利益を頂戴|櫛引PA (上り)

photo by GoogleMap,Naoi

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
櫛引PA (上り)は、トイレと売店があるPA。地場のだだちゃ豆、ブドウ等が販売されている。トイレには「無事帰れますように」とカエルの御守りの折り紙が置いてあり、持ち帰ることができる。展望台からは、月山、湯殿山、羽黒山、鳥海山などの山々を見ることができる。天気が良ければ出羽三山も見える。丁寧で綺麗なトイレが特に素晴らしい。山岳信仰に興味がある人におすすめ。

櫛引PA (上り)

Googleマップで見る

スポット名 櫛引PA (上り)
住所 〒997-0331 山形県鶴岡市西荒屋 板井川字村西40−11
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0235-57-5008
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 便利なトイレ休憩スポット|山形蔵王PA (下り)

photo by GoogleMap,2018 Heritage

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
山形蔵王PA (下り)は、スマートインターに近く、トイレと自販機がある便利なスポットです。女子トイレは清潔で、仮眠もできるので、渋滞情報を確認しながらの休憩におすすめです。冬はトイレが少ないので、注意しましょう。

山形蔵王PA (下り)

Googleマップで見る

スポット名 山形蔵王PA (下り)
住所 〒990-0012 山形県山形市釈迦堂559
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0570-024-024
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 GiGO 米沢|GiGO 米沢

photo by GoogleMap,ヒラカタ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • アミューズメント
  • 自然・レジャー
SEGA系列のクレーンゲーム店。コラボ商品が多く、お金をかけてもメルカリより高いことも。隣での取りやすさに注意。クレーンが届かないことも。おたちゅうの方がお得。
スポット名 GiGO 米沢
住所 〒992-0021 山形県米沢市花沢177
営業時間 月曜日: 10時00分~0時00分、火曜日: 10時00分~0時00分、水曜日: 10時00分~0時00分、木曜日: 10時00分~0時00分、金曜日: 10時00分~0時00分、土曜日: 10時00分~0時00分、日曜日: 10時00分~0時00分、
電話番号 0238-24-0666
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 温泉の極み|芭蕉の湯

photo by GoogleMap,菅原櫂

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
芭蕉の湯は、温泉好きにはたまらないおでかけスポット。お湯は熱めで、サウナも広くて気持ち良い。更衣室は古さが目立つが、安価でカツカレーも美味しい。空いている時間帯は子供も安心。ただ、入浴マナーには注意が必要。温泉好きにはおすすめ。
スポット名 芭蕉の湯
住所 〒990-0821 山形県山形市北町3丁目7−30 芭蕉の湯
営業時間 月曜日: 10時00分~0時00分、火曜日: 10時00分~0時00分、水曜日: 10時00分~0時00分、木曜日: 10時00分~0時00分、金曜日: 10時00分~0時00分、土曜日: 8時00分~0時00分、日曜日: 8時00分~0時00分、
電話番号 023-681-4126

その8 黄金色の温泉で心も体も癒しましょう|アイアイひらた

photo by GoogleMap,アイアイひらた

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
アイアイひらたは、山形県酒田市にある温泉です。湯質が良く、眺望も素晴らしいと評判です。雪見風呂も楽しめます。サウナ利用にはタオルが必要ですが、湯の塩ソフトもオススメです。食堂の赤葱ラーメンも美味しいです。心も体も癒される、おすすめの温泉です。

アイアイひらた

Googleマップで見る

スポット名 アイアイひらた
住所 〒999-6724 山形県酒田市山楯 字南山32−8
営業時間 月曜日: 8時30分~20時30分、火曜日: 8時30分~20時30分、水曜日: 8時30分~20時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 8時30分~20時30分、土曜日: 8時30分~20時30分、日曜日: 8時30分~20時30分、
電話番号 0234-61-7520
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 家族で楽しめるアミューズメント|山形ファミリーボウル

photo by GoogleMap,佐藤典策

  • デート向き
  • 雨の日OK
  • アミューズメント
  • 自然・レジャー
山形ファミリーボウルは、ジュニアにも優しいボウリング場。ゲーセンや卓球場、食堂、フィットネスクラブまで揃い、ファミリープランが超お得。運動不足解消、ストレス発散に最適。ドリンクバーも110円で2時間利用可。家族で楽しめるアミューズメントスポット。

山形ファミリーボウル

Googleマップで見る

スポット名 山形ファミリーボウル
住所 〒990-0821 山形県山形市北町2丁目2−45 山形ファミリーボウル
営業時間 月曜日: 10時00分~2時00分、火曜日: 10時00分~2時00分、水曜日: 10時00分~2時00分、木曜日: 10時00分~2時00分、金曜日: 10時00分~4時00分、土曜日: 10時00分~4時00分、日曜日: 10時00分~2時00分、
電話番号 023-684-1601
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 自然を満喫!|Asahi自然観

photo by GoogleMap,Asahi自然観(ホテル自然観・コテージ自然観・Asahi自然観スノーパーク)

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
Asahi自然観は、山形・会津の朝日連峰を望むロッジやコテージもあるリゾートホテル。地元食材を使ったレストランや大浴場もあり、雲海やスキー場も楽しめます。古い設備もあるものの、きれいでスタッフの方も親切です。自然を満喫したい人におすすめです。

Asahi自然観

Googleマップで見る

スポット名 Asahi自然観
概要 スキー場やキャンプ場がある総合公園内に建つカジュアルで庶民的なリゾートホテル。各種のコテージも揃え、大浴場、レストランを併設する。
住所 〒990-1574 山形県西村山郡朝日町白倉745−1
営業時間 月曜日: 7時00分~21時00分、火曜日: 7時00分~21時00分、水曜日: 7時00分~21時00分、木曜日: 7時00分~21時00分、金曜日: 7時00分~21時00分、土曜日: 7時00分~21時00分、日曜日: 7時00分~21時00分、
電話番号 0237-83-7111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 落ち着く硫黄泉|蔵王温泉 上湯共同浴場

photo by GoogleMap,アキ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
蔵王温泉の木造小屋にある共同浴場。強酸性の硫黄泉が自慢で、福島の高湯温泉よりも薬効が高いと感じる人も。足元から湧き出るすのこ風呂もおすすめ。清潔に維持管理されており、落ち着ける湯を守り続けてほしい。

蔵王温泉 上湯共同浴場

Googleマップで見る

スポット名 蔵王温泉 上湯共同浴場
概要 木造の小屋にある、素朴な共同浴場。強酸性の硫黄泉を源泉とする。
住所 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉45−1
営業時間 月曜日: 6時00分~22時00分、火曜日: 6時00分~22時00分、水曜日: 6時00分~22時00分、木曜日: 6時00分~22時00分、金曜日: 6時00分~22時00分、土曜日: 6時00分~22時00分、日曜日: 6時00分~22時00分、
電話番号 023-694-9328
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 東北の休憩スポット|道の駅 河北

photo by GoogleMap,道の駅河北「ぶらっとぴあ」

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 河北は、スタンプラリーでも人気のあるおでかけスポット。展望台からは周りの景色を眺めることができ、トイレの整備も完璧。大型車も停めやすいサイズ感で、家族連れにおすすめです。改修工事が終わったらまた訪れたい場所です。

道の駅 河北

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 河北
住所 〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地真木335−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0237-72-2870



その13 折り紙で癒される、櫛引PA|櫛引PA (下り)

photo by GoogleMap,M O

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
櫛引PA (下り)は、山形自動車道の日本海側にあるシンプルなPA。トイレと自販機があり、無料区間のPAとして十分です。トイレ施設の入り口には「無事カエル」というダジャレの効いた折り紙が置いてあり、持ち帰ることもできます。地元の方が作って設置しているそうで、癒されるという感想が多いです。安全運転して無事お家へ帰りましょう。

櫛引PA (下り)

Googleマップで見る

スポット名 櫛引PA (下り)
住所 〒997-0331 山形県鶴岡市板井 川村西42-2
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 山形蔵王温泉のフリー券で好みの湯を何度でも|蔵王温泉 下湯共同浴場

photo by GoogleMap,高橋雅彦

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
蔵王温泉 下湯共同浴場は、上湯・下湯・川原湯の共同浴場をフリー券で巡れます。個人的に一番ビリビリくる感じがある上湯や、最も広い湯舟の下湯など、自分好みの湯に出逢えます。温泉好きにはたまらないプラチナチケット。どんなひとにもおすすめです。

蔵王温泉 下湯共同浴場

Googleマップで見る

スポット名 蔵王温泉 下湯共同浴場
住所 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉30−2
営業時間 月曜日: 6時00分~22時00分、火曜日: 6時00分~22時00分、水曜日: 6時00分~22時00分、木曜日: 6時00分~22時00分、金曜日: 6時00分~22時00分、土曜日: 6時00分~22時00分、日曜日: 6時00分~22時00分、

その15 買い物が全部終わるので、最高です❗|アクロスプラザ三川

photo by GoogleMap,Dnce Ymamagata

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
アクロスプラザ三川は、ドンキやユニクロ、GUなど多くの店があり、駐車場も広く、買い物しやすいです。家電やスーパー、飲食店など色々なお店が揃っているので、どんな人にもおすすめです。

アクロスプラザ三川

Googleマップで見る

スポット名 アクロスプラザ三川
住所 〒997-1316 山形県東田川郡三川町猪子大堰端364−1
営業時間 月曜日: 10時30分~20時00分、火曜日: 11時00分~20時00分、水曜日: 10時30分~20時00分、木曜日: 10時30分~20時00分、金曜日: 10時30分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時30分~20時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 地元ショッピングの楽しみがここに|らら・パーク天童

photo by GoogleMap,茨木直人

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
らら・パーク天童は、食料品や衣料品、リフォーム商品などが揃う実用的な地元ショッピングモール。足湯や直売所、大型本屋などもあり、長時間楽しめる。観光客も多く、便利な場所にある。

らら・パーク天童

Googleマップで見る

スポット名 らら・パーク天童
概要 食料品、衣料品、リフォーム商品などを扱う実用的な店舗が揃った地元ショッピング モール。
住所 〒994-0049 山形県天童市南町1丁目3
営業時間 月曜日: 9時30分~22時00分、火曜日: 9時30分~22時00分、水曜日: 9時30分~22時00分、木曜日: 9時30分~22時00分、金曜日: 9時30分~22時00分、土曜日: 9時30分~22時00分、日曜日: 9時00分~22時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 夏の水遊びはここで決まり!|馬見ヶ崎プール ジャバ

photo by GoogleMap,qp qupiqupi

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
馬見ヶ崎プール ジャバは、お子さん連れの方にぴったりの施設。監視員の方が多く、安心して楽しめます。料金もリーズナブルで、整理券制で混雑も回避。ただ、スライダーは使用不可なので注意が必要です。未就学児以外は浮き輪の持ち込みNGなので、必要な方は購入してください。帽子は6~9月は不要です。更衣室のシャワー室が使えないのは保健所の指導によるものらしいですが、プール内は清潔に保たれているので安心して遊べます。

馬見ヶ崎プール ジャバ

Googleマップで見る

スポット名 馬見ヶ崎プール ジャバ
住所 〒990-0021 山形県山形市小白川町1237
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 13時00分~20時00分、水曜日: 13時00分~20時00分、木曜日: 13時00分~20時00分、金曜日: 13時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 023-633-8989
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 山形のお土産がズラリ!|酒田夢の倶楽

photo by GoogleMap,Yuichi Sato

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
酒田夢の倶楽は、山形のお土産が豊富に揃う物産館。試食もでき、一つずつ小分けで販売しているものもあるので、おすすめ。工芸品や飲食店もあり、座って食事もできる。お土産探しにぴったりで、おおむね満足の声が多い。

酒田夢の倶楽

Googleマップで見る

スポット名 酒田夢の倶楽
住所 〒998-0838 山形県酒田市山居町1丁目1−20
営業時間 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号 0234-22-1223
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 スキー好きにはたまらない!|蔵王猿倉スキー場

photo by GoogleMap,Joseph Calandria

  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
蔵王猿倉スキー場は、山形県にあるスキー場です。広いゲレンデとパウダースノーで、ストレスフリーにスキーを楽しめます。初心者から上級者まで楽しめ、子ども連れにも最適です。割引券を使えばお得に利用できます。蔵王のお釜を見た後に、ぜひお立ち寄りください。

蔵王猿倉スキー場

Googleマップで見る

スポット名 蔵王猿倉スキー場
住所 〒999-3113 山形県上山市蔵王字蔵王山2843−1
営業時間 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 023-679-2211
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 映画の世界へ一歩踏み出そう|スタジオセディック庄内オープンセット

photo by GoogleMap,29もやし

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
スタジオセディック庄内オープンセットは、映画撮影用のオープンセットを公開したテーマパーク。宿場町、農村、戦国時代などのエリアをバスで周回し、映画の世界に一歩踏み出せます。平日は混雑しておらず、バス利用できる方は500円で乗り放題。場内を説明してくれる係員が親切で、訪れた理由を話すと効率的に回れます。ワンコを連れて行く場合は歩きやすい服装とリュックがおすすめです。

スタジオセディック庄内オープンセット

Googleマップで見る

スポット名 スタジオセディック庄内オープンセット
概要 88haの敷地内に建てられた映画撮影用のオープンセットを公開したテーマパーク。宿場町、農村、戦国時代などのエリアをバスで周回する。
住所 〒997-0131 山形県鶴岡市羽黒町 川代東増川山 102
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 0235-62-4299
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

山形県のおでかけページを探す