徳島県

徳島県の雨の日デートスポット100選!地元民厳選の室内中心&雨天OKスポットはここ!

このページでは、地元民を中心に徳島県の雨の日デートを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。徳島県の雨の日デートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 科学と自然に焦点を当てた子供向けの娯楽施設|あすたむらんど 徳島

photo by GoogleMap,鈴江仁

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • アミューズメント
  • 公園
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
あすたむらんど徳島は、博物館やプラネタリウムがあり、木の美術館では楽しい体験ができます。無料の大型遊具や水遊びもあり、家族で楽しめるおすすめスポットです。

あすたむらんど 徳島

Googleマップで見る

スポット名 あすたむらんど 徳島
概要 科学と自然に焦点を当てた子供向けの娯楽施設。体験教室が開かれる博物館とプラネタリウムがある。
住所 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東キビガ谷45−22
営業時間 月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 088-672-7111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 美味しい食事と美術館の融合|レストラン ガーデン

photo by GoogleMap,Ken Curo

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
レストラン ガーデンは、大塚国際美術館内にあるレストランです。美術館の食事とは思えない美味しい料理が味わえます。店内は明るく清潔感があり、接客もしっかりしています。海鮮丼がオススメです。混雑するので、事前に予約することをおすすめします。

レストラン ガーデン

Googleマップで見る

スポット名 レストラン ガーデン
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池 65−1, 1階
営業時間 要お問い合わせ
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 楽しい時間を過ごそう|ポップ ジョイ 石井

photo by GoogleMap,Takeshi Vando

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • アミューズメント
  • 自然・レジャー
ポップジョイ石井は、古い建物ですが、毎日コンペがあり、最新のカラオケ機器もあり、感染対策もしっかりしています。スタッフの方も親切で、子供たちも楽しめます。飲食の持ち込みもOKです。昔ながらのボーリング場で、ピンが倒れないこともありますが、リーズナブルな価格で楽しめます。家族や友達とのおでかけにおすすめです。

ポップ ジョイ 石井

Googleマップで見る

スポット名 ポップ ジョイ 石井
住所 〒779-3201 徳島県名西郡石井町高原中須16−1
営業時間 月曜日: 9時00分~23時00分、火曜日: 9時00分~23時00分、水曜日: 9時00分~23時00分、木曜日: 9時00分~23時00分、金曜日: 9時00分~0時00分、土曜日: 9時00分~0時00分、日曜日: 9時00分~23時00分、
電話番号 088-674-4455
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 気遣いのプロ!美味しいランチバイキング|中国酒家 龍殿

photo by GoogleMap,野田せんいち

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
中国酒家 龍殿は、徳島で美味しいランチバイキングが楽しめるお店です。量が多いためハーフにしてくれたり、味も美味しいと好評です。スタッフの気遣いも素晴らしく、一人でもゆっくり過ごせます。土日祝は人気のランチバイキングですが、月替りランチコースもおすすめ。食器が汚いという感想もありますが、雰囲気は良く、周りを気にせず食事が楽しめます。

中国酒家 龍殿

Googleマップで見る

スポット名 中国酒家 龍殿
住所 〒770-0941 徳島県徳島市万代町3丁目5−1 リバーサイドアネックス 2階
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分、金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分、土曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分、日曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~21時00分、
電話番号 088-624-1121
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 藍染め体験とピザが絶品!|技の館

photo by GoogleMap,野田千一

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
技の館は藍染め体験やピザがおすすめ!幹線道路に面していて駐車場も広く、子供さんにも楽しめるスポットです。ワザカフェでは土日限定でピザが美味しく、税込800円とリーズナブル。藍染め体験では丁寧な指導があり、満足度高め。近くにはホタルの里もあるので、一日楽しめます。
スポット名 技の館
住所 〒771-1310 徳島県板野郡上板町泉谷原東32−4
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 088-637-6555
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 祖谷のお土産と蕎麦が楽しめる|道の駅 にしいや

photo by GoogleMap,水野真人

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 にしいやは、祖谷の一通りのお土産が手に入り、蕎麦も食べられます。柔らかめで小振りな蕎麦は価格も安く、観光地に行く前の腹ごしらえにぴったりです。駐車場は少なめですが、新しいトイレも広々として使いやすいです。

道の駅 にしいや

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 にしいや
住所 〒778-0101 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内348−2
営業時間 月曜日: 10時00分~16時00分、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、
電話番号 0883-87-2670
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 映画鑑賞に最適|シネマサンシャイン北島

photo by GoogleMap,白いトラ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • アミューズメント
  • 自然・レジャー
シネマサンシャイン北島は、座席が広くゆったりと鑑賞でき、映画好きにはおすすめです。また、フジグラン北島内にあり、飲食物の購入も可能です。特典も豊富で、ラインで友達登録するとお得に鑑賞できます。イオンに比べると少し高めですが、のんびりと映画を楽しみたい方には最適です。

シネマサンシャイン北島

Googleマップで見る

スポット名 シネマサンシャイン北島
住所 〒771-0204 徳島県板野郡北島町鯛浜西ノ須174 フジグラン北島 3F
営業時間 月曜日: 9時00分~23時30分、火曜日: 9時00分~23時30分、水曜日: 9時00分~23時30分、木曜日: 9時00分~23時30分、金曜日: 9時00分~23時30分、土曜日: 9時00分~23時30分、日曜日: 9時00分~23時30分、
電話番号 088-697-3113
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 お土産も遊具も満載!|道の駅 くるくるなると

photo by GoogleMap,エクスロード

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 くるくるなるとは、レストランやカフェ、お土産屋さんがあるだけでなく、2Fには可愛い遊具があります。地元の知らないお土産が買えるので見て回ると面白いです。子連れにはちょっと窮屈ですが、子供たちは楽しめます。

道の駅 くるくるなると

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 くるくるなると
住所 〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島 字蟹田の越338−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 088-685-9696
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 山々に囲まれた天然温泉旅館|もみじ川温泉

photo by GoogleMap,MASAO OKADA

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
もみじ川温泉は、渓谷を望む展望風呂や露天風呂、季節の素材を使った会席料理が自慢。肌がツルツルする硫黄系の湯質は気持ち良く、食堂では徳島の食のクオリティを感じられる。川沿いにあり、昼間は風呂場から川や山が綺麗に見える。

もみじ川温泉

Googleマップで見る

スポット名 もみじ川温泉
概要 山々に囲まれた、リバービューの温泉旅館。渓谷を望む天然温泉の展望風呂と露天風呂、カジュアルな客室、季節の素材の会席料理を提供する。
住所 〒771-5410 徳島県那賀郡那賀町大久保西納野4−7
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0884-62-1171
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 徳島城の歴史が分かる|徳島市立徳島城博物館

photo by GoogleMap,Yu Y

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
徳島市立徳島城博物館は、徳島城の御殿跡に建設された地域歴史博物館です。ミニチュアや当時の物品が展示され、解説ボランティアの方が説明してくれます。庭園も隣接しており、徳島城公園と共に散策するのがおすすめです。

徳島市立徳島城博物館

Googleマップで見る

スポット名 徳島市立徳島城博物館
概要 徳島城の御殿跡に建設された地域歴史博物館。回遊式の庭園が隣接する。
住所 〒770-0851 徳島県徳島市徳島町1−8
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 088-656-2525
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 幸せな時間を過ごせる隠れ家|和田の屋 本店

photo by GoogleMap,きみさーん

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
和田の屋 本店は、眉山の風情ある建物の中にあり、店内には白糸の滝が流れています。名物の滝の焼餅や良質な水で作られた和三盆のかき氷がおすすめ。アニメのポストカードがもらえるイベントも開催しています。静かで落ち着ける雰囲気で、縁結びのご利益もあるとか。おでかけにぴったりの隠れ家です。

和田の屋 本店

Googleマップで見る

スポット名 和田の屋 本店
住所 〒770-0908 徳島県徳島市眉山町大滝山5−3
営業時間 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 088-652-8414
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 四季美谷温泉|四季美谷温泉

photo by GoogleMap,四季美谷温泉

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
渓谷沿いの山荘風公共宿。川を望む和室やジビエ料理のレストラン、展望大浴場を併設。緑豊かな山間に囲まれた風情ある建物で、落ち着いた空間を提供。レストランでは各種ジビエ料理やリーズナブルなお蕎麦、うどんを取り扱っており、利便性が高い。

四季美谷温泉

Googleマップで見る

スポット名 四季美谷温泉
概要 渓谷沿いにある山荘風の温かみある公共の宿。川を望む和室など全9室を備え、ジビエ料理を提供するレストラン、温泉の展望大浴場を併設。
住所 〒771-6116 徳島県那賀郡那賀町横谷 夏切3−3
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0884-65-2116
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 温泉と美食を楽しむ静かなホテル|サンリバー大歩危

photo by GoogleMap,サンリバー大歩危

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
サンリバー大歩危は、大歩危峡の景色を楽しみながら、温泉と美食を味わえる静かなホテルです。客室には温かみがあり、露天風呂付きの部屋もあります。温泉の湯質も良く、加湿器や女性用浴衣などのサービスも充実しています。リピーターも多く、剣山系の登山の帰りにもよく寄る人々におすすめです。

サンリバー大歩危

Googleマップで見る

スポット名 サンリバー大歩危
概要 温かみのある客室を備えたくつろげる温泉ホテル。露天風呂付きの客室もあり。大歩危峡の景色と食事を楽しめる。
住所 〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1259−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0883-84-2111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 美術館巡りに最適|大塚国際美術館

photo by GoogleMap,Takeshi H

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
大塚国際美術館は、著名な作品の複製画を1,000点以上保有する広大な美術館。駐車場は無料で、シャトルバスで入館可能。写真OKで、じっくり見ると1日かかる。事前予約がおすすめ。ランチは1箇所だけ。美術館巡りには最適なスポット。

大塚国際美術館

Googleマップで見る

スポット名 大塚国際美術館
概要 「モナリザ」や「最後の晩餐」などの著名な作品の複製画を 1,000 点以上も保有する、広大な美術館。
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65−1
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 088-687-3737
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 夜景とお酒を楽しめる|スカイバー 煌

photo by GoogleMap,キングジュリアン

  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
スカイバー 煌は、徳島市東部方面の素晴らしい夜景とお酒を楽しめるバーです。価格も手頃で、丁寧かつ素早い接客も魅力的。旅行やデートにおすすめです。

スカイバー 煌

Googleマップで見る

スポット名 スカイバー 煌
住所 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目61
営業時間 月曜日: 18時00分~0時00分、火曜日: 18時00分~0時00分、水曜日: 18時00分~0時00分、木曜日: 18時00分~0時00分、金曜日: 18時00分~0時00分、土曜日: 18時00分~0時00分、日曜日: 18時00分~0時00分、
電話番号 088-656-3118
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 美術館の楽しみ方が広がる|徳島県立近代美術館

photo by GoogleMap,佐川裕之

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
徳島県立近代美術館は、解説冊子やWeb上の出品リストで事前に準備ができるのが魅力。展示室内の係員さんのおもてなしも素晴らしい。広い無料駐車場もあるので、美術鑑賞に最適。

徳島県立近代美術館

Googleマップで見る

スポット名 徳島県立近代美術館
住所 〒770-8070 徳島県徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 088-668-1088
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 美味しい鰻と丁寧な接客|うなぎ処 岡

photo by GoogleMap,うなぎ処 岡

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • 飲食店
  • 自然・レジャー
うなぎ処 岡は、こじんまりとしたお店で、美味しい鰻丼が人気。6種類のお漬物や大きな肝のお吸い物も魅力。ご夫婦できりもりされているお店で、丁寧な接客が印象的。完全予約制で、当日の朝10時からの予約のみ受け付けているので要注意。鰻はサクッとパリパリ感がしっかりしており、甘すぎない控えめなタレがいい感じ。山椒のピリリがとても美味しい。おすすめのお店です。

うなぎ処 岡

Googleマップで見る

スポット名 うなぎ処 岡
住所 〒772-0012 徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜272−1
営業時間 月曜日: 11時00分~14時00分、火曜日: 11時00分~14時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 11時00分~14時00分、金曜日: 11時00分~14時00分、土曜日: 11時00分~14時00分、日曜日: 11時00分~14時00分、
電話番号 088-685-4880
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 うだつの町並みと調和する空間|道の駅 藍ランドうだつ

photo by GoogleMap,Noriko Watanabe

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 藍ランドうだつは、うだつの町並みと調和するおしゃれな空間。トイレだけでなく、売店やレストランもあり、散策も楽しめます。高校ラグビー部の兄ちゃんたちの挨拶も気持ちいいです。うだつの町並みを観光する駐車場としても利用できます。

道の駅 藍ランドうだつ

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 藍ランドうだつ
住所 〒779-3610 徳島県美馬市脇町大字脇町55
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0883-53-2333
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 大鳴門橋の渦潮を身近に!|大鳴門橋遊歩道 渦の道

photo by GoogleMap,N Junpiro

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
大鳴門橋遊歩道 渦の道は、ガラス床の海上遊歩道から迫力ある渦潮を見下ろせます。季節や時間帯によって渦の規模が変わるので、事前の下調べが必要です。車でアクセスし、橋の下部構造も見られます。真夏でも風通しが良く、退屈しません。大鳴門橋の渦潮を身近に感じたい人におすすめです。

大鳴門橋遊歩道 渦の道

Googleマップで見る

スポット名 大鳴門橋遊歩道 渦の道
概要 鳴門海峡の渦潮を見下ろせる橋桁内に設置された、ガラス床の海上遊歩道。
住所 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池 鳴門公園内
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 088-683-6262
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 自然と温泉を満喫!|月ケ谷温泉 月の宿

photo by GoogleMap,月ケ谷温泉 月の宿

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
  • 自然・レジャー
月ケ谷温泉 月の宿は、シンプルな客室と居心地のよい木造バンガローを備えた、気取りのない温泉ホテル。渓流が目の前にあり、絶景を楽しめます。肌がすべすべさらさらになる温泉も魅力的。清掃も行き届いており、丁寧な接客で心地よい滞在ができます。自然と温泉を満喫したい人におすすめです。

月ケ谷温泉 月の宿

Googleマップで見る

スポット名 月ケ谷温泉 月の宿
概要 シンプルな客室と居心地のよい木造バンガローを備えた、気取りのない温泉ホテル。レストランと多目的ホールがある。
住所 〒771-4501 徳島県勝浦郡上勝町福原平間71−1
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 0885-46-0203
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

徳島県のおでかけページを探す