徳島県

徳島県のお金かからないデートスポット100選!地元民厳選の無料で遊べる恋人と行きたい場所はここ!

このページでは、地元民を中心に徳島県のお金かからないデートを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。徳島県のお金かからないデートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 自然と遊ぶ楽しさ|阿南西部公園

photo by GoogleMap,岡幹也

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
阿南西部公園は、トイレもキレイで管理人さんもいるので安心して遊べます。長い滑り台や砂場など、小さい子ども用の遊具もあり、老若男女だれでも楽しめます。桜やサツキ、紫陽花など四季折々の花々も楽しめ、未完の遊歩道もプチトレッキング気分を味わえます。眺めも良く、ピクニックやウォーキングにもおすすめです。

阿南西部公園

Googleマップで見る

スポット名 阿南西部公園
住所 〒774-0048 徳島県阿南市中大野町南傍示
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0884-22-1178

その2 歴史と自然が調和する|丈六寺

photo by GoogleMap,Tsujiuchi Toshihiro

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
丈六寺は、阿波の法隆寺と呼ばれるほど文化財が豊富で、紅葉も美しいお寺です。戦国時代の歴史も感じられます。写真撮影やブライダル撮影にもおすすめ。駐車場や入り口が分かりにくいので注意が必要ですが、歴史と自然が調和する素晴らしい場所です。
スポット名 丈六寺
住所 〒771-4263 徳島県徳島市丈六町丈領32
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 088-645-0334
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 秘境の絶景を満喫|祖谷渓の小便小僧

photo by GoogleMap,gogo z

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
祖谷渓の小便小僧は、緑豊かな谷間の崖の上に立つ像です。自然の作る景色は感動もの。狭い道を進むので運転には注意が必要ですが、かずら橋とセットで見て回ると秘境感が味わえます。自然を満喫したい人におすすめです。

祖谷渓の小便小僧

Googleマップで見る

スポット名 祖谷渓の小便小僧
概要 小便小僧の像。狭い曲がりくねった道を登った緑豊かな谷間の崖の上に立っている。
住所 〒778-0165 徳島県三好市池田町松尾松本
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0120-404-344
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 四方見展望台、眺め抜群|鳴門スカイライン 四方見展望台

photo by GoogleMap,鳴門スカイライン 四方見展望台

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
鳴門スカイライン 四方見展望台は、海と山に囲まれた絶景スポット。釣り筏や牡蠣の養殖筏が浮かぶウチノ海の美しい景色を楽しめます。ライダーにも人気で、世界三大潮流の鳴門海峡や瀬戸内海も見渡せます。家族旅行やドライブにおすすめです。

鳴門スカイライン 四方見展望台

Googleマップで見る

スポット名 鳴門スカイライン 四方見展望台
住所 〒771-0366 徳島県鳴門市瀬戸町中島田東山
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 |大砂海水浴場

photo by GoogleMap,山田花子

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
大砂海水浴場は、監視員さんがいる公設海水浴場で、シャワーやトイレも完備。キャンプ場もあり、SUPやボートで冒険心をくすぐります。駐車場やシャワーも無料で良心的。空いていて、のんびりするのに最適。海水浴シーズンが終わっても、釣りやボートで楽しめます。

大砂海水浴場

Googleマップで見る

スポット名 大砂海水浴場
住所 日本、徳島県 大砂海水浴場
営業時間 要お問い合わせ

その6 お土産も遊具も満載!|道の駅 くるくるなると

photo by GoogleMap,エクスロード

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 くるくるなるとは、レストランやカフェ、お土産屋さんがあるだけでなく、2Fには可愛い遊具があります。地元の知らないお土産が買えるので見て回ると面白いです。子連れにはちょっと窮屈ですが、子供たちは楽しめます。

道の駅 くるくるなると

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 くるくるなると
住所 〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島 字蟹田の越338−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 088-685-9696
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 美しい自然と桜のコラボが素晴らしい|南阿波サンライン 第二展望台

photo by GoogleMap,m suzuki

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
南阿波サンライン第二展望台は、徳島県美波町にある展望台です。第一展望台に比べて眺めは劣るかもしれませんが、広い休憩場所や桜のアート、木のトンネルなど、自然を感じることができます。特に桜の季節には、美しい自然と桜のコラボが素晴らしいです。家族やカップル、自然を愛する方におすすめです。

南阿波サンライン 第二展望台

Googleマップで見る

スポット名 南阿波サンライン 第二展望台
住所 〒779-2307 徳島県海部郡美波町山河内明丸
営業時間 要お問い合わせ

その8 美味しいうどんと景色を楽しめる|道の駅 貞光ゆうゆう館

photo by GoogleMap,H S

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 飲食店
  • ショッピング
  • 公園
  • 自然・レジャー
道の駅 貞光ゆうゆう館は、美味しいうどんと綺麗な景色が楽しめます。上にあるレストランで食べる冷うどんは、細めんで見た目どおり結構なこしがあり、出汁は濃くてとても美味しいです。展望台からは川と桜が見え、時期にはとても綺麗。お土産は半田そうめんがおすすめ。駐車場も広く、パン、お弁当、豆腐なども買えます。徳島の名産、阿波尾鶏の鉄板焼き定食とからあげ定食もおすすめです。

道の駅 貞光ゆうゆう館

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 貞光ゆうゆう館
住所 〒779-4100 徳島県美馬郡つるぎ町貞光大須賀11−1
営業時間 月曜日: 8時30分~18時00分、火曜日: 8時30分~18時00分、水曜日: 8時30分~18時00分、木曜日: 8時30分~18時00分、金曜日: 8時30分~18時00分、土曜日: 8時30分~18時00分、日曜日: 8時30分~18時00分、
電話番号 0883-62-5000
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 美しいコスモス畑|コスモス畑 阿南見能林

photo by GoogleMap,Mittermeyer Wolfgang

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
コスモス畑 阿南見能林は、美しいピンクや白の花が一面に広がるおでかけスポット。整備された畑の中央にはハート型のコスモスも。お花を守るため、畑には入らないようにしましょう。神社裏手には大きな駐車場もあり、観光地化していない純粋なコスモスを楽しめます。

コスモス畑 阿南見能林

Googleマップで見る

スポット名 コスモス畑 阿南見能林
住所 〒774-0017 徳島県阿南市見能林町林崎288−2
営業時間 要お問い合わせ

その10 ウミガメの産卵地で有名なビーチ|大浜海岸

photo by GoogleMap,shiyokidachiu

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
大浜海岸は、美しい砂浜でウミガメの産卵地としても有名です。透明度の高い海で夏は泳げます。ウミガメを見ることができる施設も近くにあり、周りには国民宿舎もあるので、家族や友達とのおでかけにおすすめです。ただし、ゴミは持ち帰りましょう。
スポット名 大浜海岸
住所 〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦374−4 大浜海岸
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0884-77-1110

その11 ドイツ文化と歴史が学べる|鳴門市ドイツ館

photo by GoogleMap,Takashi Araki

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
鳴門市ドイツ館は、第一次世界大戦中の日本にいたドイツ人捕虜の生活や体験を紹介する史料館。展示は丁寧で、捕虜と地元住人の交流や活動の様子を知ることができます。駐車場は広く、お土産も充実しています。ドイツ文化や歴史に興味のある方におすすめです。

鳴門市ドイツ館

Googleマップで見る

スポット名 鳴門市ドイツ館
概要 第一次世界大戦中の日本にいたドイツ人捕虜の日常生活や体験を紹介する史料館。
住所 〒779-0225 徳島県鳴門市大麻町桧東山田55−2
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 088-689-0099
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 地元の美味を堪能!道の駅みまの里|道の駅 みまの里

photo by GoogleMap,40になっても給食当番

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 みまの里は、美馬市の特産品を豊富に揃えた直売所や、地元食材を使ったお食事処がある、気軽に立ち寄れるスポットです。物産コーナーは充実し、徳島市の魚井の味噌のラインナップも!ドライブの途中にぜひお立ち寄りください♪

道の駅 みまの里

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 みまの里
住所 〒771-2105 徳島県美馬市美馬町願勝寺72
営業時間 月曜日: 8時30分~18時00分、火曜日: 8時30分~18時00分、水曜日: 8時30分~18時00分、木曜日: 8時30分~18時00分、金曜日: 8時30分~18時00分、土曜日: 8時30分~18時00分、日曜日: 8時30分~18時00分、
電話番号 0883-63-3837
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 文化を感じる場所|あわぎんホール

photo by GoogleMap,桜咲

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
あわぎんホールは、徳島県郷土文化会館としてリニューアルされました。館内は古いレイアウトが残り、駐車場も遠く分かりにくいですが、スタッフの説明付きのラッセン展や音楽イベントは楽しめます。会議室は隣の声が漏れやすいので注意が必要です。文化に触れたい方におすすめです。

あわぎんホール

Googleマップで見る

スポット名 あわぎんホール
住所 〒770-0835 徳島県徳島市藍場町2丁目14
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 088-622-8121
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 美しいアートが彩る海岸沿い|うずしおロマンティック海道 彫刻公園

photo by GoogleMap,Sơn Nguyễn Lê Hồng

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
うずしおロマンティック海道 彫刻公園は、海岸沿いに美しいアート作品が並ぶスポットです。夕暮れ時には、幻想的な景色が広がり、多くの人が訪れます。ポケモンgoのポケストップやジムもあるため、ゲーム好きにもおすすめです。車での通行は少し難しいですが、アート鑑賞や写真撮影には最適な場所です。

うずしおロマンティック海道 彫刻公園

Googleマップで見る

スポット名 うずしおロマンティック海道 彫刻公園
住所 〒771-0377 徳島県鳴門市北灘町大須東添
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 088-684-1157

その15 藍染め体験とピザが絶品!|技の館

photo by GoogleMap,野田千一

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
  • 自然・レジャー
技の館は藍染め体験やピザがおすすめ!幹線道路に面していて駐車場も広く、子供さんにも楽しめるスポットです。ワザカフェでは土日限定でピザが美味しく、税込800円とリーズナブル。藍染め体験では丁寧な指導があり、満足度高め。近くにはホタルの里もあるので、一日楽しめます。
スポット名 技の館
住所 〒771-1310 徳島県板野郡上板町泉谷原東32−4
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 088-637-6555
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 豊かな自然と伝説の山|剣山

photo by GoogleMap,木村美千代

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
剣山は、徳島県にある標高1,955mの自然豊かな山で、日本百名山の1座です。修験者の山として古い歴史を刻み、神社もあります。毎年7月17日には、山頂まで神輿を担ぐ奇祭が行われます。源平の合戦や聖書の伝説もあり、歴史好きにもおすすめです。
スポット名 剣山
概要 緑豊かな標高 1,955 m の山。中腹までの登山リフト、山頂の遊歩道、神社がある。
住所 〒778-0201 徳島県三好市東祖谷菅生 剣山
営業時間 要お問い合わせ



その17 星空の楽園|潮吹休憩所

photo by GoogleMap,shiyokidachiu

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
潮吹休憩所は、美しい星空が見られるお気に入りのスポット。冬には天の川やオリオン星雲が見られ、カノープスも水平線上に良く見える。道は狭いところがあるが、四国の山道としては難易度は高くない。野生動物との接触事故には要注意。星を眺めるのが好きな人におすすめ。

潮吹休憩所

Googleマップで見る

スポット名 潮吹休憩所
住所 〒779-2105 徳島県海部郡美波町志和岐
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その18 海で楽しむ休日に|小松海岸緑地

photo by GoogleMap,Yoshinori Takimoto

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
小松海岸緑地は、無料の広い駐車場や車や自転車でもアクセスしやすいサイクリングロードがあり、家族で楽しめる海岸です。サーフィンや釣りもでき、海水浴シーズンは大賑わい。

小松海岸緑地

Googleマップで見る

スポット名 小松海岸緑地
住所 〒771-0101 徳島県徳島市川内町旭野169
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、

その19 大自然と妖怪の駅|道の駅 大歩危

photo by GoogleMap,水野真人

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
道の駅 大歩危は、石の博物館や妖怪屋敷、お土産店、喫茶店などがある観光スポット。展望台からは大歩危峡を眺めることもできます。妖怪伝説がたくさんある地域で、妖怪や石像が飾られています。カフェではイノシカバーガーも食べられます。入場料600円の石の博物館もおすすめ。道の駅裏には清流が流れ、自然も満喫できます。

道の駅 大歩危

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 大歩危
概要 石の博物館、妖怪屋敷、おみやげ店、喫茶、観光情報コーナーがある道の駅。
住所 〒779-5452 徳島県三好市山城町上名1553−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0883-84-1489
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 海の貝殻の世界を堪能|モラスコむぎ

photo by GoogleMap,Micia N

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
モラスコむぎは、貝殻の資料館で、世界中の貝殻が展示されています。貝殻の種類が多く、見応えがあります。イートインスペースからは、目の前に海が見えて景色も良いです。アイス珈琲とアイスクリームも美味しいです。入場料は200円ですが、貝好きにはおすすめです。

モラスコむぎ

Googleマップで見る

スポット名 モラスコむぎ
住所 〒775-0005 徳島県海部郡牟岐町灘下浜辺198−1
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 0884-72-2520
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

徳島県のおでかけページを探す