栃木県

栃木県の自然スポット100選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!

このページでは、地元民を中心に栃木県の自然を100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。栃木県の自然で行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 歴史と自然が共存する|大雄寺

photo by GoogleMap,nobutaka abe

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
栃木県大田原市にある大雄寺は、江戸時代初期に建てられた建物で、からぶき屋根が特徴的です。参道から緑に囲まれ、静かで落ち着いた雰囲気で、四季折々の花や水琴も楽しめます。駐車場は下と上にありますが、どちらも広大な敷地なので歩くことになります。墓参りの方や足の不自由な方も上の駐車場がおすすめです。歴史と自然が共存する大雄寺は、心が癒されるおすすめのスポットです。
スポット名 大雄寺
住所 〒324-0233 栃木県大田原市黒羽田町450
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0287-54-0332
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 自然と歴史が融合する空間|野木町交流センター(野木ホフマン館)

photo by GoogleMap,長谷川直子

  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
栃木県野木町にある野木ホフマン館は、自然と歴史が融合した魅力的なスポットです。ヘルメットを被りながらホフマンを見学したり、無料の自転車で周辺を散策したり、メタセコイアの美しい景色を楽しんだりと、1〜2時間の訪問でも十分満足できます。ZEBRAのボールペンの品揃えも豊富で、夕暮れ時にはライトアップされたメタセコイアの紅葉が素晴らしい光景を見せてくれます。自然と歴史に興味がある方におすすめです。

野木町交流センター(野木ホフマン館)

Googleマップで見る

スポット名 野木町交流センター(野木ホフマン館)
住所 〒329-0114 栃木県下都賀郡野木町野木3324−10
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
電話番号 0280-33-6667
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 自然とゴルフを楽しめる|喜連川カントリー倶楽部

photo by GoogleMap,喜連川カントリー倶楽部【アコーディア・ゴルフ】

  • ドライブ向き
  • 自然・レジャー
栃木県さくら市にある喜連川カントリー倶楽部は、ホテル併設で移動も楽チン。コースメンテナンスも良く、温泉も気持ち良い。コスパ最高で、宿泊プランもあり。自然とゴルフを楽しめるスポット。

喜連川カントリー倶楽部

Googleマップで見る

スポット名 喜連川カントリー倶楽部
住所 〒329-1403 栃木県さくら市穂積533−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 028-685-3900
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 自然と遊ぼう|日光だいや川公園

photo by GoogleMap,日光だいや川公園

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
自然に囲まれた日光だいや川公園は、桜の木が植えられた緑豊かな公園です。オートキャンプ場、遊歩道、ディスクゴルフ コースがあり、家族で楽しめます。食事もでき、子供向けのアスレチックもあります。キャンプ場としても高規格で快適です。

日光だいや川公園

Googleマップで見る

スポット名 日光だいや川公園
概要 桜の木が植えられた緑豊かな公園。オートキャンプ場、遊歩道、ディスクゴルフ コースがある。
住所 〒321-1263 栃木県日光市瀬川844
営業時間 月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、
電話番号 0288-23-0111
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 歴史と自然が調和する|上三川城址公園

photo by GoogleMap,須藤勉

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
上三川城跡を整備した公園。石垣風の周りには鯉が泳ぎ、草木も美しく、鴨も泳いでいる。静かで人通りも少なく、散歩におすすめ。平日なら駐車場も空いている。町の職員さんが巡回しているので、治安も安心。

上三川城址公園

Googleマップで見る

スポット名 上三川城址公園
住所 〒329-0611 栃木県河内郡上三川町上三川
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0285-56-9146
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 自然と歴史が融合する|天皇の間記念公園

photo by GoogleMap,Kiyoshi Akazawa

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 散歩向き
  • 公園
天皇の間記念公園は、塩原御用邸の「天皇の間」を保存した公園。自然と歴史が融合し、皇族方々も訪れた場所。駐車場裏には塩原溪谷歩道の入口もあり、散策にも最適。家族やカップルにおすすめ。

天皇の間記念公園

Googleマップで見る

スポット名 天皇の間記念公園
住所 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1266−113
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0287-32-4037
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 自然とワンちゃんと楽しむキャンプ場|オーキャン宝島

photo by GoogleMap,at ka

  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
自然に囲まれた広々としたサイトで、ワンちゃんと一緒にキャンプができます。スタッフの管理が行き届いており、設備も充実しています。家族風呂や焼きたてパンなどの工夫もあり、快適に過ごせます。星空も感動的で、自然を満喫できます。ワンちゃん連れには特にオススメです。

オーキャン宝島

Googleマップで見る

スポット名 オーキャン宝島
住所 〒329-2216 栃木県塩谷郡塩谷町上寺島1436−1
営業時間 月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号 0287-45-2225
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 自然と食事の楽しみを味わえる|レイクウッドリゾート

photo by GoogleMap,つぶ

  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • イベント・体験
  • 自然・レジャー
レイクウッドリゾートは、自然豊かな場所で、美味しい食事を楽しめるおでかけスポットです。ワンちゃんと一緒にドッグランを楽しんだ後に、ボリュームたっぷりのランチを堪能できます。スタッフの対応も良く、リラックスして過ごせます。男性にも満足していただける量のあるメニューが揃っているため、家族や友人とのおでかけにもぴったりです。自然やわんちゃんが好きな方には特におすすめです。

レイクウッドリゾート

Googleマップで見る

スポット名 レイクウッドリゾート
住所 〒322-0255 栃木県鹿沼市引田1872
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 11時00分~16時00分、水曜日: 11時00分~16時00分、木曜日: 11時00分~16時00分、金曜日: 11時00分~16時00分、土曜日: 11時00分~16時00分、日曜日: 11時00分~16時00分、
電話番号 0289-66-7333
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 歴史と自然が融合した鍾乳洞|源三窟

photo by GoogleMap,windmind4

  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 建築物・お寺・建物
源三窟は、全長50mほどの天然の鍾乳洞。かつて敵から逃れた源有綱がここを隠れ家にしていたと言われ、洞内にはジオラマを使った歴史解説もある。塩原温泉郷の中でも見所の一つで、大看板も目立ちます。自然と歴史が融合したスポットで、歴史好きや自然愛好家におすすめです。
スポット名 源三窟
概要 全長50mほどの天然の鍾乳洞。かつて敵から逃れた源有綱がここを隠れ家にしていたと言われる。洞内にはジオラマを使った歴史解説もある。
住所 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1118
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 0287-32-2338
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 男体山、日光の絶景登山|男体山

photo by GoogleMap,Ka Otake

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
男体山は、標高2,486mの成層火山で、2008年に活火山に再指定された人気の登山スポットです。急登の山ですが、根気よく登ると中禅寺湖と戦場ヶ原の絶景が待っています。登拝の御守りもいただけます。体力勝負ですが、日光にある日本百名山の男体山に登ることで、自然と向き合うことができます。
スポット名 男体山
概要 登山で人気の標高 2,486 m の成層火山。2008 年に活火山に再指定された。
住所 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠 男体山
営業時間 要お問い合わせ

その11 赤い花畑の散策|蓑沢彼岸花公園

photo by GoogleMap,五十嵐栄一

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
那須町にある蓑沢彼岸花公園は、小川に沿って広がる赤い花畑が見どころです。30分で見て回れますが、川沿いを散歩すると1時間半はゆっくり過ごせます。整備された歩道や椅子もあり、歩きやすい靴で行くことをお勧めします。車は10台ぐらい停めれるかな? ぐらいの狭さですが、公園向かい側にある旧美野沢小学校の校庭が駐車場として利用できます。彼岸花の見頃は9月中旬から下旬です。自然を感じながら、散策やピクニックにおすすめです。

蓑沢彼岸花公園

Googleマップで見る

スポット名 蓑沢彼岸花公園
住所 〒329-3437 栃木県那須郡那須町蓑沢790
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0287-72-6918

その12 自然に囲まれたゴルフクラブ|ニューセントラルゴルフ倶楽部

photo by GoogleMap,yasu tashi

  • ドライブ向き
  • 自然・レジャー
栃木県宇都宮市にあるニューセントラルゴルフ倶楽部は、9ホール×3コースの設計で、森林に囲まれた自然豊かなゴルフクラブです。グリーンが小さく、ラインが読みやすいグリーンは好評で、静脈認証での受付がユニークな印象です。落ち着いた雰囲気のクラブハウスで、スタッフの対応や食事も満足できます。中コースは攻略の難度が高く、2打目3打目をしっかり距離稼げるクラブ選択が重要です。自然を感じながらゴルフを楽しみたい人におすすめです。

ニューセントラルゴルフ倶楽部

Googleマップで見る

スポット名 ニューセントラルゴルフ倶楽部
概要 9 ホールのゴルフコースが 3 つある、森林に囲まれたゴルフクラブ。プロショップと広々としたレストランのあるクラブハウスを併設。
住所 〒329-1115 栃木県宇都宮市下田原町1525
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 028-672-0211
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 自然と戯れ、ゴルフを楽しもう|烏山城カントリークラブ

photo by GoogleMap,ゆーとく

  • ドライブ向き
  • 自然・レジャー
那須烏山市にある烏山城カントリークラブは、日本オープン開催ゴルフ場として手入れの行き届いた広いコースが魅力。アップダウンのあるホールには巧みにハザードが配され、慎重な攻めが必要。施設は古さはあるが整備され、気持ちよくプレーできる。ただし、喫煙コーナーは改善が必要。ゴルフ好きにおすすめ。

烏山城カントリークラブ

Googleマップで見る

スポット名 烏山城カントリークラブ
住所 〒321-0602 栃木県那須烏山市大桶2401
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0287-83-1100
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 自然と遊ぶ楽しさを満喫|RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)

photo by GoogleMap,RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
足利市にあるRECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)は、小川があり小さい子供も安心して遊べます。デイキャンプでゆったり過ごしたい人には、AC・水道付サイトがおすすめ。バーベキュー場はいっぱいで、賑やかな雰囲気。店員さんの説明は分かりやすく、自然の中で遊ぶ楽しさを満喫できます。

RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)

Googleマップで見る

スポット名 RECAMP足利(松田川ダムふれあい広場)
住所 〒326-0101 栃木県足利市松田町2695−3
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 美しい自然の絶景|寂光の滝

photo by GoogleMap,Goo Latte

  • 子連れ可
  • ドライブ向き
  • お金かからない
栃木県日光市にある寂光の滝は、自然豊かな場所にあります。遊歩道は整備されていませんが、滝の間近まで近づけるのが魅力。静かで観光客も少ないので、穴場スポットとしておすすめです。ただし、道が少し危ないので、小さな子供は注意が必要です。自然を満喫したい方にぴったりの場所です。
スポット名 寂光の滝
住所 〒321-1415 栃木県日光市日光
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 お買い物も自然も楽しめる|那須ガーデンアウトレット

photo by GoogleMap,那須ガーデンアウトレット

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
那須ガーデンアウトレットは、豊富なブランド店舗と自然に囲まれた環境でお買い物を楽しめます。ドッグランもあるので家族でのおでかけにもぴったり。地元のレストランや産直野菜も充実しており、地産地消もできます。スタッフの方も感じが良く、季節ごとに訪れたくなるスポットです。

那須ガーデンアウトレット

Googleマップで見る

スポット名 那須ガーデンアウトレット
住所 〒329-3122 栃木県那須塩原市塩野崎184−7
営業時間 月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号 0287-65-4999
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 自然に囲まれた静かな場所、素朴な雰囲気|喜連川早乙女温泉

photo by GoogleMap,KYTN

  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金あまりかからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
喜連川早乙女温泉は、自然に囲まれた静かな場所にあり、素朴な雰囲気が魅力の温泉施設です。硫黄で有名な源泉温泉で、お肌がツルツルになると評判です。受付の女性は優しく、美人とのこと。温泉旅館のような雰囲気の脱衣所や、広い浴室も素晴らしいとの声が多く、喜連川を代表する温泉として、ぜひおすすめしたいスポットです。

喜連川早乙女温泉

Googleマップで見る

スポット名 喜連川早乙女温泉
概要 自然に囲まれた静かな場所にある、素朴な雰囲気の温泉施設。小さな食事処を併設。
住所 〒329-1414 栃木県さくら市早乙女2114
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 定休日、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 028-686-4126
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 落ち着いた木々に囲まれたレストラン|みはし

photo by GoogleMap,yu oo

  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • 散歩向き
  • 飲食店
自然に囲まれた雰囲気で、和牛のステーキやハンバーグ、デザートが味わえる。ランチやアラカルトも充実。お参り後の食事におすすめ。
スポット名 みはし
概要 木々に囲まれた落ち着いたレストラン。和牛のステーキやハンバーグ、デザートを味わえる。
住所 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1115
営業時間 月曜日: 11時00分~19時30分、火曜日: 11時00分~19時30分、水曜日: 11時00分~19時30分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~19時30分、土曜日: 11時00分~19時30分、日曜日: 11時00分~19時30分、
電話番号 0288-54-3429
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 美味しいハンバーグと自然豊かな雰囲気|那須高原 南ヶ丘牧場

photo by GoogleMap,那須高原 南ヶ丘牧場

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
那須高原の南ヶ丘牧場内にあるレストランで、美味しいハンバーグが食べられます。内装は木をふんだんに使い、暖炉もあり居心地がよく、自然豊かな場所で食事を楽しめます。ナイフを入れると肉汁が飛び出すハンバーグはオススメです。家族や友人とのおでかけにおすすめです。

那須高原 南ヶ丘牧場

Googleマップで見る

スポット名 那須高原 南ヶ丘牧場
住所 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本579
営業時間 月曜日: 8時00分~17時30分、火曜日: 8時00分~17時30分、水曜日: 8時00分~17時30分、木曜日: 8時00分~17時30分、金曜日: 8時00分~17時30分、土曜日: 8時00分~17時30分、日曜日: 8時00分~17時30分、
電話番号 0287-76-2150
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 自然と蕎麦の香り|そば処 霧ヶ岳

photo by GoogleMap,ko suri

  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 飲食店
里山の中にあるそば処。自然豊かな景色を眺めながら、丸挽きのそば粉を使用した美味しいお蕎麦を食べることができます。店内には薪ストーブや昔の調度品が並び、趣があります。バイクやロードバイクで、そばを食べるためだけに訪れるのもおすすめです。麺はしっかりしており、食べ応えがあります。春の花の景色を楽しみながらのドライブにもぴったりです。

そば処 霧ヶ岳

Googleマップで見る

スポット名 そば処 霧ヶ岳
住所 〒324-0618 栃木県那須郡那珂川町小口507
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 11時00分~14時30分、水曜日: 11時00分~14時30分、木曜日: 11時00分~14時30分、金曜日: 11時00分~14時30分、土曜日: 11時00分~14時30分、日曜日: 11時00分~14時30分、
電話番号 0287-92-5072



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

栃木県のおでかけページを探す