島根県

島根県の子連れおでかけスポット100選!地元民厳選の子ども連れで行きたいおでかけ場所はここ!

このページでは、地元民を中心に島根県の子連れおでかけを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。島根県の子連れおでかけで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 手打ち蕎麦のお店|手打ち出雲そば きずき

photo by GoogleMap,真名子.f

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 飲食店
島根県出雲市にある手打ち蕎麦のお店。駐車場もあり、子ども用の椅子も用意されている。丁寧な接客と美味しい蕎麦で、リピーター続出。お昼時には混雑するので、早めの訪問がおすすめ。

手打ち出雲そば きずき

Googleマップで見る

スポット名 手打ち出雲そば きずき
住所 〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東387−1
営業時間 月曜日: 11時30分~14時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 11時30分~14時00分、木曜日: 11時30分~14時00分、金曜日: 定休日、土曜日: 11時30分~14時00分、日曜日: 11時30分~14時00分、
電話番号 0853-53-6077

その2 美味しい蕎麦を楽しめる|神代そば

photo by GoogleMap,かめやまあきら

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 飲食店
松江市にある神代そばは、職人が丁寧に打つ蕎麦が自慢のお店です。黒いコシのある蕎麦と、とろろ、うずら、なめこが入った三彩割子そばが人気。つゆは濃いめで味噌が付いてきます。店内は幾つかのテーブル席と小上がりの席があり、優しそうで上品なご主人がお出迎えしてくれます。蕎麦好きにはおすすめのお店です。
スポット名 神代そば
住所 〒690-0872 島根県松江市奥谷町324−5
営業時間 月曜日: 11時00分~15時00分、火曜日: 11時00分~15時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 11時00分~15時00分、金曜日: 11時00分~15時00分、土曜日: 11時00分~15時00分、日曜日: 11時00分~15時00分、
電話番号 0852-21-4866

その3 自然と遊ぶ広大な公園|浜山公園

photo by GoogleMap,Roberto Yoshida

  • 子連れ可
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
島根県出雲市にある浜山公園は、テニスコート、野球場、競技場を備えた広大なレクリエーションエリア。子供向けの遊具が充実しており、水遊びもできるので家族で1日中楽しめます。屋根付きのベンチもありますが、混むのでシートやテントを持参して木陰にセッティングするのがオススメです。犬の散歩にも最適で、鳥のさえずりが聴こえる自然豊かな公園です。
スポット名 浜山公園
概要 テニスコート、野球場、競技場を備えた広大なレクリエーション エリア。
住所 〒699-0722 島根県出雲市大社町北荒木1868−10
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0853-53-4533
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 縁結びの神社|八重垣神社

photo by GoogleMap,清水祐宏

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
八重垣神社は古くから縁結びの神として信仰されており、狛犬や池が有名。御神水で願い事を叶えたり、ご縁占いを楽しめます。神社仏閣巡りや縁結びを願う方におすすめです。

八重垣神社

Googleマップで見る

スポット名 八重垣神社
概要 古くから縁結びの神として信仰されてきた神社。狛犬と池が有名。
住所 〒690-0035 島根県松江市佐草町227
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0852-21-1148
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 美味しいコロッケ&メンチカツ|ミートショップ きたがき

photo by GoogleMap,ドーべル

  • 子連れ可
  • 飲食店
ミートショップ きたがきは、島根県松江市にあるお店です。ビーフコロッケが有名で、常にお客さんで賑わっていますが、揚げたてで次々と出てくるので、待ち時間は少なめです。コロッケはお肉もたっぷりで、揚げたては格別!メンチカツも軽く食べられます。コロッケと一緒にメンチカツを買う人が多いのも納得です。美味しいお肉のおやつが欲しい方におすすめです!

ミートショップ きたがき

Googleマップで見る

スポット名 ミートショップ きたがき
住所 〒690-0845 島根県松江市西茶町71
営業時間 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 定休日、
電話番号 0120-202-760
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 こだわりのパンと落ち着いた空間|ル コションドール出西

photo by GoogleMap,あんでぃトリセツシマネ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 飲食店
島根県出雲市にある「ル コションドール出西」は、こだわりのパンが数多くあり、美味しい軽食とコーヒーが頂けます。落ち着いた雰囲気のカフェも併設しており、ゆったりとした時間を過ごせます。ただ、混雑時は席を取るのが難しいので注意が必要です。パンオショコラがサクサクで抜群に美味しいと評判です。田舎でのんびりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

ル コションドール出西

Googleマップで見る

スポット名 ル コションドール出西
住所 〒699-0612 島根県出雲市斐川町出西3368
営業時間 月曜日: 9時30分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 0853-27-9123
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 |楓ジェラート

photo by GoogleMap,k m

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 飲食店
島根県浜田市にある楓ジェラートは、濃厚な味わいが自慢のジェラート店です。ピスタチオや桜餅、抹茶など、バラエティ豊かな味があり、どれも美味しいと評判です。また、小さめのキッシュやクラムチャウダーも人気です。車の通りが多いので、注意して駐車場に向かいましょう。家族や友達とのおでかけにおすすめです。

楓ジェラート

Googleマップで見る

スポット名 楓ジェラート
住所 〒699-3212 島根県浜田市三隅町向野田721−7
営業時間 月曜日: 11時00分~17時30分、火曜日: 定休日、水曜日: 11時00分~17時30分、木曜日: 11時00分~17時30分、金曜日: 11時00分~17時30分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 0855-32-5200
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 島根の美しい景色を一望|出雲日御碕灯台

photo by GoogleMap,山山

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
出雲日御碕灯台は、白亜の高い灯台から海岸線と内陸部の景色が一望できます。駐車場は無料で、観光案内所や飲食店、お土産屋さんもあります。登らずとも眺めるだけでも満足できるので、日の高い夕方にぜひ訪れてみてください。奇岩と絶壁が続く遊歩道が整備され、ビュースポットも多くあります。島根に来たなら見逃せないスポットです。

出雲日御碕灯台

Googleマップで見る

スポット名 出雲日御碕灯台
概要 白亜の高い灯台の上にある展望台からは、海岸線と内陸部の景色が一望できる。
住所 〒699-0763 島根県出雲市大社町日御碕1478
営業時間 月曜日: 9時00分~16時10分、火曜日: 9時00分~16時10分、水曜日: 9時00分~16時10分、木曜日: 9時00分~16時10分、金曜日: 9時00分~16時10分、土曜日: 9時00分~16時10分、日曜日: 9時00分~16時10分、
電話番号 0853-54-5341
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 広大な敷地でゆったり!|多伎いちじく温泉

photo by GoogleMap,山本元気(旅人GENKIのぷらぷら日記)

  • 子連れ可
  • 温泉・銭湯・関連施設
島根県出雲市にある多伎いちじく温泉は、広々とした敷地が特徴的。内風呂は2つあり、12mの主浴槽といちじく薬草湯があります。そして露天風呂からは遠くに海が見え、桜の季節は公園の桜が見事です。泉質もなかなかで、冷えた体を温めるのに最適。キャンプの際には200円割引券がもらえます。ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

多伎いちじく温泉

Googleマップで見る

スポット名 多伎いちじく温泉
住所 〒699-0901 島根県出雲市多伎町久村654
営業時間 月曜日: 10時30分~21時00分、火曜日: 10時30分~21時00分、水曜日: 10時30分~21時00分、木曜日: 10時30分~21時00分、金曜日: 10時30分~21時00分、土曜日: 10時30分~21時00分、日曜日: 10時30分~21時00分、
電話番号 0853-86-2600
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 美しい湖畔のレクリエーション|宍道湖

photo by GoogleMap,YSK (よーべん)

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
宍道湖は大きく美しい湖で、釣りやサンセットクルーズなどのレクリエーションを楽しめます。夕日がとても綺麗で感動することができます。また、しじみが有名でしじみ漁が見られることもあります。ドライブコースとしてもおすすめです。自然を満喫したい方におすすめのスポットです。
スポット名 宍道湖
概要 大きくて美しい湖。釣りやサンセット クルーズなどのレクリエーションを楽しめる。
住所 日本、島根県 宍道湖
営業時間 要お問い合わせ

その11 歴史と美しさを感じる|松江城

photo by GoogleMap,Raven kisses

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
松江城は、江戸時代の城の一つで、五層の堂々たる天守が印象的です。破風が美しく、国宝にふさわしいお城です。城郭内には立派な洋館もあり、観光クルーズも楽しめます。天守内は少し寂しい感じがありますが、作りがしっかりしています。お城に興味がなくても、歴史と美しさを感じられるスポットです。
スポット名 松江城
概要 堀尾吉晴が築城した五層の城。日本に現存する数少ない江戸時代の城の一つ。
住所 〒690-0887 島根県松江市殿町1−5
営業時間 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 0852-21-4030
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 タイムスリップ体験!|薬師湯

photo by GoogleMap,薬師湯

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • 温泉・銭湯・関連施設
1000年以上前から伝わる山陰の貴重な温泉「薬師湯」。古い建物のロマン溢れる雰囲気が魅力。公共浴場と貸し切り浴場を完備し、タトゥーも受け入れている。お湯はちょうどいい温度で湯の花も見応えがある。コーヒーのサービスもあり、待ち時間も気にならない。泊まりで行くべき温泉。
スポット名 薬師湯
概要 タトゥーも受け入れている魅力的な温泉。公共浴場と貸し切り浴場を完備。カフェもある。
住所 〒699-2501 島根県大田市温泉津町温泉津7
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 8時00分~21時00分、日曜日: 8時00分~21時00分、
電話番号 0855-65-4894
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 出雲そばの味わいを堪能|そば処 出雲えにし

photo by GoogleMap,そば処 出雲えにし

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 飲食店
出雲そばを味わえるお店。出雲そばや割子そばが人気で、見た目も可愛く香り高い味わい。フレンドリーな接客と素敵な雰囲気が魅力。観光地で混雑する中、こちらは穴場スポット。出雲そばを食べたい人におすすめ。

そば処 出雲えにし

Googleマップで見る

スポット名 そば処 出雲えにし
住所 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南836−1
営業時間 月曜日: 11時00分~16時00分、火曜日: 11時00分~16時00分、水曜日: 11時00分~16時00分、木曜日: 11時00分~16時00分、金曜日: 11時00分~16時00分、土曜日: 11時00分~16時00分、日曜日: 11時00分~16時00分、
電話番号 0853-53-0165
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 遊び尽くせるアスレチック公園|アクアスランド

photo by GoogleMap,YA

  • 子連れ可
  • お金かからない
  • 公園
水族館に併設されたアスレチック公園。子供に配慮された遊具が豊富で、大人も楽しめる。入場料が安く、施設も充実しているので、家族でのおでかけにぴったりです。

アクアスランド

Googleマップで見る

スポット名 アクアスランド
住所 〒699-3161 島根県江津市波子町
営業時間 月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 8時30分~17時30分、
電話番号 0855-28-3600
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 古民家再生の高級温泉旅館|出雲 湯の川温泉 湯宿 草菴

photo by GoogleMap,みさき

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 贅沢
  • 飲食店
  • 温泉・銭湯・関連施設
出雲観光に最適。貸切風呂5種類、丁寧な料理で大満足。チェックイン時間に注意。大人向けの贅沢な宿。

出雲 湯の川温泉 湯宿 草菴

Googleマップで見る

スポット名 出雲 湯の川温泉 湯宿 草菴
概要 古民家を再生した高級温泉旅館。貸切風呂とレストランを併設。
住所 〒699-0501 島根県出雲市斐川町学頭1491
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0853-72-0226
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 地元の味と特産品が満載!|道の駅 ロード銀山

photo by GoogleMap,ひろちゃん

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • お金かからない
  • 公園
島根県大田市を走る国道9号線沿いに位置する道の駅。敷地内の売店では、純銀製品や地元特産品が充実。レストランでは、地産地消の料理を味わえる。大穴子丼が有名。ドライブの休憩におすすめ。

道の駅 ロード銀山

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 ロード銀山
住所 〒694-0052 島根県大田市久手町刺鹿1945−1
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0854-82-1991
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 神秘的な歴史を感じる|揖夜神社

photo by GoogleMap,池端大輔

  • 子連れ可
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
出雲王朝にとって重要な揖夜神社。黄泉比良坂に近く、独特の雰囲気がある。広い境内には荘厳な拝殿や本殿があり、ご神気も強い。古代好きには必見の貴重な神社。
スポット名 揖夜神社
住所 〒699-0101 島根県松江市東出雲町揖屋2229
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0852-52-2043
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 美味しいトンカツが食べられるお店|プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボロー

photo by GoogleMap,プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボロー

  • 子連れ可
  • 飲食店
プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボローは、浜田駅から徒歩3分の場所にあります。トンカツは岩塩で頂くと美味しさが倍増します。生姜焼きやカツ丼なども美味しく、洗練された料理と教育された接客に大満足です。駐車場も完備しており、浜田に来たら必ず行くべきお店です。

プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボロー

Googleマップで見る

スポット名 プロフェッショナル・ポークレストラン ケンボロー
住所 〒697-0024 島根県浜田市黒川町4191 末広ビル 1F
営業時間 月曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、木曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、金曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、土曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、日曜日: 11時00分~14時00分, 17時00分~21時00分、
電話番号 0855-24-9909
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 上質な温泉旅館|界 玉造

photo by GoogleMap,界 玉造

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 贅沢
  • 飲食店
  • 温泉・銭湯・関連施設
界 玉造は、高級レストラン、日本庭園、内風呂と露天風呂がある温泉大浴場を併設した、上質な温泉旅館です。温泉は格別で、洗練された雰囲気が魅力的。ただ、旅行会社の手配が最悪だったという口コミもありました。それでも、温泉旅館としての魅力は十分。ゆったりとした時間を過ごしたい大人におすすめです。
スポット名 界 玉造
概要 高級レストラン、日本庭園、内風呂と露天風呂がある温泉大浴場を併設した、洗練された旅館。
住所 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造1237
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 050-3134-8092
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 海沿いの絶景と豊富な土産品が魅力!|道の駅 キララ多伎 キララベーカリー

photo by GoogleMap,山旅バイカー

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 飲食店
道の駅キララ多伎のキララベーカリーでは、イートインスペースでパンを楽しめます。レストランで食べたいちじくカレーは美味しいと評判。物販スペースには吉田くんクッキーやしまねっこクッキーなど、豊富な土産品があります。海側にはベンチがあり、日本海を眺めながらまったりと過ごせます。EVスタンドやラーメン店もあり、家族で楽しめるスポットです。

道の駅 キララ多伎 キララベーカリー

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 キララ多伎 キララベーカリー
住所 〒699-0902 島根県出雲市多伎町多岐135−1
営業時間 月曜日: 7時30分~18時30分、火曜日: 7時30分~18時30分、水曜日: 7時30分~18時30分、木曜日: 7時30分~18時30分、金曜日: 7時30分~18時30分、土曜日: 7時30分~18時30分、日曜日: 7時30分~18時30分、
電話番号 0853-86-2700
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

島根県のおでかけページを探す