大分県

大分県のお金かからない観光スポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない旅行場所はここ!

このページでは、地元民を中心に大分県のお金かからない観光を100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。大分県のお金かからない観光で行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 大自然と静寂|霊山寺

photo by GoogleMap,Masanao Tsutsumi

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
霊山寺は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。静謐な雰囲気の中でお参りでき、山道を歩く楽しさも味わえます。頂上からの眺めは最高で、鳥の鳴き声や木々のざわめきが心地よいです。山門四方にある素晴らしい彫刻も見どころです。是非訪れてみてください。
スポット名 霊山寺
住所 〒870-1131 大分県大分市岡川855
営業時間 月曜日: 8時00分~17時00分、火曜日: 8時00分~17時00分、水曜日: 8時00分~17時00分、木曜日: 8時00分~17時00分、金曜日: 8時00分~17時00分、土曜日: 8時00分~17時00分、日曜日: 8時00分~17時00分、
電話番号 097-541-0162
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 大分県のお金かからない観光|大分縣護國神社

photo by GoogleMap,Matthew mcm

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
大分県大分市にある「大分縣護國神社」は、お金をかけずに楽しめる観光スポットです。戌の日と令和初日に訪れると、紅白餅をいただける特典があります。また、特別な舞や御神体の扉が開かれる貴重な日でもあります。茅の輪くぐりや七夕飾りも楽しめ、骨董市も開催されています。明治8年に創建されたこの神社は、戦病死者や勤王の志士を祀る場所として、歴史的な価値も感じられます。ぜひ訪れて、大分の歴史と文化に触れてみてください。

大分縣護國神社

Googleマップで見る

スポット名 大分縣護國神社
住所 〒870-0925 大分県大分市牧1371
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 097-558-3096
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 大分県のお金かからない絶景|鶴御埼灯台 (旧海軍望楼跡)

photo by GoogleMap,ヒロシ“ひろすー”

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
鶴御埼灯台 (旧海軍望楼跡)は、大分県のお金かからない観光スポットです。初めて訪れる方にもおすすめです。天気が良ければ、最高の眺めを楽しむことができます。ただし、駐車場から灯台までの道のりは少し登山気分で、足元に注意が必要です。改修されることを期待していますが、現在は案内板の文字が薄れているため、砲台跡などの場所がわかりにくいかもしれません。カフェは閉鎖されていますが、螺旋階段は使用できます。鳥たちが優雅に舞う姿も見ることができ、山頂の建物は360度パノラマ展望台としても楽しめます。

鶴御埼灯台 (旧海軍望楼跡)

Googleマップで見る

スポット名 鶴御埼灯台 (旧海軍望楼跡)
住所 〒876-1312 大分県佐伯市鶴見大字梶寄浦549−2
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0972-33-1111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 お金かからない、最高の海体験!|糸ヶ浜サップテラス

photo by GoogleMap,糸ヶ浜サップテラス

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • イベント・体験
「糸ヶ浜サップテラス」は、大分県のお金かからない観光におすすめです。初めてのサップ体験や海での遊びを楽しむことができます。インストラクターの方がわかりやすく説明してくれるので、初心者でも安心です。海が浅くて安全なので、ボードから落ちても心配ありません。景色も素晴らしく、遊具もあるので、子供連れにもおすすめです。オーナーの津野さんはとても親切でやさしい方です。ぜひ体験してみてください!

糸ヶ浜サップテラス

Googleマップで見る

スポット名 糸ヶ浜サップテラス
住所 〒879-1504 大分県速見郡日出町大神6842 糸ヶ浜海浜公園内
営業時間 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 080-5252-7744
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 大分県のお金かからない観光|水ケ城展望台

photo by GoogleMap,黒ミー三毛

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
水ケ城展望台は、大分県臼杵市にあるお金かからない観光スポットです。展望台からは臼杵の街並みや沖無垢島が一望でき、北東側の景色は特に美しいです。ただし、道が狭く急勾配なので注意が必要です。転石や落葉があるため、行くのは危険です。景色を楽しむなら他の展望台をお勧めしますが、挑戦するなら足元に十分注意してください。

水ケ城展望台

Googleマップで見る

スポット名 水ケ城展望台
住所 〒875-0061 大分県臼杵市前田
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その6 大分県のお金かからない観光|和間海浜公園

photo by GoogleMap,にゃんこ先生

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
和間海浜公園は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。昔の原風景が残る松林が魅力で、入園料として700円の貝ほり代を支払うことでアサリの潮干狩りが楽しめます。受付のスタッフはとても親切で、洗い場には石鹸が置いてあり便利です。熊手の貸し出しもあり、手ぶらで訪れることができます。潮干狩り料金も良心的で、家族連れにもおすすめです。中国産アサリが撒かれているため、以前のような大きいアサリは採れませんが、マテガイは取り放題です。ぜひ訪れてみてください!

和間海浜公園

Googleマップで見る

スポット名 和間海浜公園
住所 〒872-0011 大分県宇佐市岩保新田129−3
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0978-38-5810

その7 お金かからず楽しめる!|別府スパビーチ

photo by GoogleMap,Wonju Gangwon-do

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
別府スパビーチは、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。海を眺めながら砂浜を歩いて、プチリフレッシュ出来ます。周辺一帯を散策するのもおすすめです。波が穏やかでゴミも少なく、素晴らしいビーチです。トイレも綺麗でトイレットペーパーもあります。

別府スパビーチ

Googleマップで見る

スポット名 別府スパビーチ
住所 〒874-0928 大分県別府市北的ケ浜町5
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 幻想的な吉弘神社|吉弘神社

photo by GoogleMap,Yosho S

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
吉弘神社は、大分県別府市にあるお金かからない観光スポットです。桜が舞い散る美しい風景と、幻想的な雰囲気に感動します。駐車場は少し分かりづらいですが、広々としています。ここには戦国時代の武将、吉弘統幸の墓があります。神社は閑静な住宅街にあり、整備された境内が美しいです。特に狛犬は珍しい笑顔をしており、触れることもできます。ぜひ訪れてみてください。
スポット名 吉弘神社
住所 〒874-0910 大分県別府市石垣西6丁目6
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0977-23-8297



その9 自然豊かで多彩な体験ができる|正雲寺大分別院

photo by GoogleMap,東尾ヒロキ(アップルの誘惑)

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
正雲寺大分別院は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。写経会やペットの専門斎場、水子の供養など、様々な活動が行われています。美術館では貴重な美術品を鑑賞することができます。ワークショップも充実しており、名刺にニオイをつけるワークショップや人工ハスの作成などが楽しめます。広い駐車場も完備されており、車でのアクセスも便利です。自然豊かな環境で、美しい景色と清々しい空気を楽しむことができます。また、女性の相談にものっている女性の僧侶の方もいらっしゃいます。ぜひ訪れてみてください。

正雲寺大分別院

Googleマップで見る

スポット名 正雲寺大分別院
住所 〒879-5525 大分県由布市挾間町朴木1027
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 097-583-4433
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 大分県のお金かからない観光|龍原寺

photo by GoogleMap,吉村と

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
龍原寺は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。九州に存在する『三重塔』3箇所のうちの一つで、現在修復工事中ですが、2033年(令和15年)に大規模改修が終わる予定です。古い町並みを歩いて行く楽しい散策の中で、立派な江戸時代の三重塔を見ることができます。本堂には聖徳太子の御像もあり、手入れの行き届いた素晴らしいお寺です。竹宵の期間中に訪れるとさらに魅力的です。
スポット名 龍原寺
住所 〒875-0053 大分県臼杵市福良134−1
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0972-62-2717

その11 お金かからず心が穏やかになれる、若宮八幡社|若宮八幡社

photo by GoogleMap,大同吾郎

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
若宮八幡社は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。宮司さんのおもてなしに心が穏やかになり、またお参りに訪れたくなる場所です。御朱印を集める友人と一緒に参拝し、美味しいお茶をいただきました。さらに、お下がりのお米まで頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。神様がいますが、お願いしないと知らないそうですので、訪れる際にはお願い事も忘れずにしましょう。杵築に訪れた際には、ぜひ若宮八幡社にも足を運んでみてください。

若宮八幡社

Googleマップで見る

スポット名 若宮八幡社
住所 〒873-0004 大分県杵築市宮司336
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0978-62-3148
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 お金かからない静かな石仏群|臼杵石仏(磨崖仏)

photo by GoogleMap,dr shino

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
臼杵石仏は、大分県臼杵市にある静かな公園内にある石仏群です。平安時代後期から彫刻された磨崖仏が見所で、その美しさに感動します。石仏群の周りにはハス園もあり、散策も楽しめます。入場料は550円ですが、広い無料駐車場もあります。大分県のお金かからない観光スポットとしておすすめです。

臼杵石仏(磨崖仏)

Googleマップで見る

スポット名 臼杵石仏(磨崖仏)
概要 静かな公園内にある、平安時代後期から彫刻された石仏群。
住所 〒875-0064 大分県臼杵市深田804−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0972-65-3300
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 大分県のお金かからない観光|やすらぎの道

photo by GoogleMap,佐伯市観光協会sta05

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
「やすらぎの道」は、大分県のお金かからない観光におすすめです。景色はとても良く、海岸線をバイクで気持ち良く走ることができます。さびれた展望台ですが、海から昇る日の出が最高の景色を楽しむことができます。ただ道が荒れているため注意が必要です。周りの木が大きくなり過ぎているため、以前ほど立ち寄る人は少なくなっています。

やすらぎの道

Googleマップで見る

スポット名 やすらぎの道
住所 〒876-2407 大分県佐伯市蒲江大字波当津浦
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その14 お金かからずに癒される|ガニ湯

photo by GoogleMap,Hiroshhi Kitazawa

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • お金かからない
  • 温泉・銭湯・関連施設
「ガニ湯」は、大分県竹田市にあるお金かからない観光スポットです。このスポットは、ラムネ温泉館の近くに位置しており、駐車場も満車のほど人気ですが、ガニ湯には誰も入る人がいません。寂しそうに湯を吐き出す様子が哀しくもありますが、目線を上に上げれば素晴らしいロケーションを楽しむことができます。かつては炭酸が出ていたかもしれませんが、今はぬる湯となっており、芹川のせせらぎや青空に舞う鯉のぼりを眺めながらの露天風呂は最高のリラックスタイムを提供してくれます。汗をかかずに快適な時間を過ごすことができます。
スポット名 ガニ湯
住所 〒878-0402 大分県竹田市直入町大字長湯
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0974-64-1400
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 大分県のお金かからない観光!|野口天満神社

photo by GoogleMap,Hijrah Heiji

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
大分県別府市にある野口天満神社は、大分県のお金かからない観光スポットとしておすすめです。学問の神様を祀っており、境内には猫さんが何匹かいます。駐車場は少し分かりづらいですが、参道には珍しいライオンの像もあります。また、大きな岩や仏様も祀られており、見応えのある神社です。二月には梅の花が咲き誇り、境内には甘酸っぱい匂いが漂います。ネコも出没することもあるので、ホンワカとした気分を味わえます。

野口天満神社

Googleマップで見る

スポット名 野口天満神社
住所 〒874-0906 大分県別府市天満町16−9
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0977-25-7083

その16 大分県のお金かからない観光|峩嵋山 普現禅寺

photo by GoogleMap,yosuke hoshii

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
「峩嵋山 普現禅寺」は、大分県のお金かからない観光におすすめです。紅葉の季節には楓が美しく、ライトアップもされているので夜はさらに魅力的です。お寺の周辺には山の遊歩道もあり、散策も楽しめます。お参りをすると、ユニークなお顔の普賢菩薩が迎えてくれます。また、入口では安価なサツマイモが販売されています。訪れる価値のあるスポットです。

峩嵋山 普現禅寺

Googleマップで見る

スポット名 峩嵋山 普現禅寺
住所 〒875-0201 大分県臼杵市野津町大字野津市1346
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0974-32-2175
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 お金かからず広々!大浜海水浴場|大浜海水浴場

photo by GoogleMap,佐伯市観光協会sta05

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
大分県佐伯市にある「大浜海水浴場」は、お金をかけずに楽しめる観光スポットです。シャワーやトイレ、自販機も完備されており、のんびりと海水浴を楽しむことができます。敷地も広く、人が少ないため穴場とは言えませんが、ゆったりと過ごしたい方にはおすすめです。また、海からは津久見市の保戸島が見える絶景も楽しめます。電車とバスを乗り継いで訪れることができます。

大浜海水浴場

Googleマップで見る

スポット名 大浜海水浴場
住所 〒879-2603 大分県佐伯市上浦大字最勝海浦
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0972-32-3111

その18 大分県のお金かからない観光|小田の浜海水浴場

photo by GoogleMap,ダモンね41

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
小田の浜海水浴場は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。こじんまりとした無料の海水浴場で、無料のキャンプ場も兼ねています。遠浅で水が澄んでいて綺麗なので、ミニマムなソロキャンパーには最適です。岩場の穴での野営もでき、とても雰囲気があります。オートキャンプや車両のベタ付けもOKです。GWに車中泊で訪れましたが、他にはもう1組のテント泊だけで穴場的な場所でした。

小田の浜海水浴場

Googleマップで見る

スポット名 小田の浜海水浴場
住所 〒879-2603 大分県佐伯市上浦大字最勝海浦
営業時間 要お問い合わせ

その19 大分県のお金かからない観光|つくみん公園

photo by GoogleMap,真弓

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
大分県津久見市にある「つくみん公園」は、お金をかけずに楽しめる観光スポットです。海をテーマにした大きな遊具や広い芝生が広がっており、幼児から小学生まで楽しめます。日曜日でも混雑していないので、のんびり遊ぶことができます。また、隣接してコンビニエンスストアもあり、便利な立地となっています。キッチンカーも来ており、かき氷などの飲食物も楽しめます。津久見市の名産である津久見みかんも味わえるので、親子連れにおすすめのスポットです!

つくみん公園

Googleマップで見る

スポット名 つくみん公園
住所 〒879-2441 大分県津久見市港町8−4142−153
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0972-82-9515
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 お金かからず魅力満載!普光寺|筑紫山 普光寺

photo by GoogleMap,nine

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
筑紫山 普光寺は、大分県のお金かからない観光におすすめのスポットです。無料の駐車場が整備されており、入観料や紫陽花の拝観料も無料です。磨崖仏や神秘的なパワースポットとして知られる普光寺は、心休まる山中のお寺です。駐車場からは少し距離がありますが、案内通りに行くと民家を通るため、足の悪い方には危険かもしれません。民家を通らず、駐車場から坂道を下りると山道を通らずに普光寺まで行けます。紫陽花が咲く季節には特におすすめです。

筑紫山 普光寺

Googleマップで見る

スポット名 筑紫山 普光寺
住所 〒879-6213 大分県豊後大野市朝地町上尾塚1225
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0974-72-1461



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

大分県のおでかけページを探す