大分県

大分県のお金かからないおでかけスポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない外出場所はここ!

このページでは、地元民を中心に大分県のお金かからないおでかけを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。大分県のお金かからないおでかけで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 大分県のお金かからないおでかけ|臼杵石仏(磨崖仏)

photo by GoogleMap,dr shino

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
臼杵石仏は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。静かな公園内にあり、平安時代後期から彫刻された石仏群が魅力です。磨崖仏は素晴らしく、感謝を祈ることができます。また、色彩の残る仏もあり、美しいです。石仏群の隣にはハス園もあり、無料駐車場も広く利用できます。入場料は550円ですが、その価値は十分にあります。ぜひ、散策してみてください。

臼杵石仏(磨崖仏)

Googleマップで見る

スポット名 臼杵石仏(磨崖仏)
概要 静かな公園内にある、平安時代後期から彫刻された石仏群。
住所 〒875-0064 大分県臼杵市深田804−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0972-65-3300
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 大分県のお金かからないおでかけ|水ケ城展望台

photo by GoogleMap,黒ミー三毛

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
「水ケ城展望台」は、大分県臼杵市にあるお金かからないおでかけスポットです。臼杵の街や沖無垢島を一望できる展望台で、景色は良いです。ただし、道が狭く急勾配なので注意が必要です。道の状態や行程を考慮すると、他の展望台をお勧めします。

水ケ城展望台

Googleマップで見る

スポット名 水ケ城展望台
住所 〒875-0061 大分県臼杵市前田
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その3 大分県のお金かからないおでかけ|八面山園地 天空の道

photo by GoogleMap,ぶうたん

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
「八面山園地 天空の道」は、大分県中津市にあるお金かからないおでかけスポットです。山道を進み展望台に到着することができます。展望台からは中津全域が見渡せ、青い周防灘が広がる絶景が楽しめます。夜景も素晴らしいと評判です。ただし、2022年9月20日現在は車両通行止めのため、歩いて行く必要があります。駐車場もありますが、少し手前にも停められる場所があります。ぜひ時間に余裕を持って訪れてください。

八面山園地 天空の道

Googleマップで見る

スポット名 八面山園地 天空の道
住所 〒871-0103 大分県中津市三光田口
営業時間 要お問い合わせ

その4 大分県のお金かからないおでかけ|別府スパビーチ

photo by GoogleMap,Wonju Gangwon-do

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
「別府スパビーチ」は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。海を眺めながら砂浜を歩いて、プチリフレッシュ出来ます。周辺一帯を散策するのも良いですね。波が穏やかでゴミも少なく素晴らしいビーチだと思います。トイレも綺麗でトイレットペーパーもあります。

別府スパビーチ

Googleマップで見る

スポット名 別府スパビーチ
住所 〒874-0928 大分県別府市北的ケ浜町5
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 お金かからずに楽しめる!大分県のおでかけ|尺間神社

photo by GoogleMap,アメ車555

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
尺間神社は、大分県佐伯市にあるお金かからないおでかけスポットです。山からの神社であり、山頂や神社からは素晴らしいエネルギーを感じることができます。階段が急なので注意が必要ですが、その先には八面山を超えるナイスビューが待っています。初詣にもぴったりの場所で、お祓い厄除けや御守りの購入もできます。体力に自信のある方は、400段の石段から登るのもおすすめです。
スポット名 尺間神社
住所 〒876-0102 大分県佐伯市弥生大字尺間945
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0972-46-1413

その6 お金かからない大分県でのおでかけ!|五所明神社

photo by GoogleMap,鼻ドレンMr

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
五所明神社は、大分県佐伯市にあるお金かからないおでかけスポットです。佐伯市を代表する神社であり、毎年初詣に訪れる人も多いです。神社の社内は綺麗に手入れされており、パワースポットとしても人気です。また、御朱印も頂くことができます。五所明神社は、毛利藩の総鎮守の神として広く崇敬されています。春祭りや夏祭り、冬祭りなどの祭典も開催されており、伝統的な佐伯神楽も楽しむことができます。境内には県の文化財指定の「なぎ」の木もあります。ぜひ訪れてみてください。

五所明神社

Googleマップで見る

スポット名 五所明神社
住所 〒876-0849 大分県佐伯市臼坪19−4
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0972-22-1256

その7 大分県のお金かからないおでかけ|福貴野の滝 (展望台)

photo by GoogleMap,

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
福貴野の滝 (展望台)は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。由布院から中津市に向かう県道の途中にあります。展望台からは、高い位置から滝壺までの落差が見え、紅葉の時期など風景が美しいです。展望台と滝壺からの景色は壮大で、スケールの大きな景色に感動します。滝壺に行くための駐車場は少し分かりづらいですが、滝巡りを楽しむ価値があります。

福貴野の滝 (展望台)

Googleマップで見る

スポット名 福貴野の滝 (展望台)
住所 〒874-0919 大分県宇佐市安心院町福貴野
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0978-34-4839
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 大分県のお金かからないおでかけ|和間海浜公園

photo by GoogleMap,にゃんこ先生

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
和間海浜公園は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。昭和のまちから車で10分とアクセスも良く、未満児連れの潮干狩りにも最適です。受付のお母さんや駐車場の案内のお父さん達はアットホームで親切な対応で、とても気持ちよく過ごせます。洗い場には石鹸が置いてあり、嬉しい配慮も。また、熊手の貸し出しも50円と良心的な価格です。松林の中での潮干狩りは昔ながらの原風景を感じられ、アサリも獲れる楽しさがあります。入園料金は大人700円、小学生300円で、追加料金は1㎏600円です。マテガイは取り放題となっています。是非、来年も訪れてみてください。

和間海浜公園

Googleマップで見る

スポット名 和間海浜公園
住所 〒872-0011 大分県宇佐市岩保新田129−3
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0978-38-5810



その9 大分県のお金かからないおでかけ|下ノ江海岸

photo by GoogleMap,小川晃平

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
大分県臼杵市にある下ノ江海岸は、お金をかけずに楽しめるおでかけスポットです。干潮の時には砂浜が現れ、ゴルフの練習もできます。三つ子島・沖無垢島・津久見島を眺めることもでき、タイムラプスの撮影にも最適です。地元では魚介類の産卵地として大切にされていましたが、近年は乱獲の影響で減少しています。美しい景色と自然を楽しむことができる、素敵な場所です。

下ノ江海岸

Googleマップで見る

スポット名 下ノ江海岸
住所 〒875-0002 大分県臼杵市下ノ江
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その10 大分県のお金かからないおでかけ|大山ダム

photo by GoogleMap,hiro hiro

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
大分県日田市にある大山ダムは、お金をかけずに楽しめるおでかけスポットです。進撃の巨人の壁をイメージしたシチュエーションに感激しました!ダム全体が整備されており、圧巻の大きさです。さらに、エレン・ミカサ・アルミンの3人の銅像もあり、漫画の世界観に浸ることができます。進撃の巨人第1巻をイメージしたダムカードももらえるので、ファンにはたまらないですね。銅像の近くまで車で行き、徒歩で銅像を見に行くことができます。ただし、ARのコードのダウンロードは電波状態がよくないため、電波のいい場所で行うことをおすすめします。整備された道もキレイで、気持ちよく訪れることができます。
スポット名 大山ダム
住所 〒877-0201 大分県日田市大山町西大山地先
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 大分県のお金かからないおでかけ|由布院駅アートホール

photo by GoogleMap,Sean Lighthunter

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 美術館・博物館など
由布院駅アートホールは、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。湯布院駅の駅舎やアートホールの雰囲気が素晴らしく、駅員の方の対応も神レベルです。さらに、湯布院の森号の車輛説明や座席指定の交換までしていただけるなど、快適な列車旅を楽しむことができます。由布院駅はシックで統一感のある駅で、待合室のホールでは定期的に絵画などが展示されています。また、由布院は美術やアートに力を入れている観光の町であり、駅前から金鱗湖までの散策も楽しめます。施設も綺麗で、トイレの作りや天井のデザインにもこだわりが感じられます。観光客をおもてなしする気持ちが随所に表れています。

由布院駅アートホール

Googleマップで見る

スポット名 由布院駅アートホール
住所 〒879-5114 大分県由布市湯布院町川北8−2
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0977-84-4678
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 大分県の自然を満喫!お金かからないおでかけ|やすらぎの道

photo by GoogleMap,佐伯市観光協会sta05

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
「やすらぎの道」は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。景色はとても良く、海岸線をバイクで気持ち良く走ることができます。展望台からは海から昇る日の出が見え、最高の景色を楽しむことができます。ただ道が荒れているため、注意が必要です。以前は木が低くて良い景色でしたが、今は周りの木が大きくなり立ち寄ることも少なくなりました。

やすらぎの道

Googleマップで見る

スポット名 やすらぎの道
住所 〒876-2407 大分県佐伯市蒲江大字波当津浦
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、



その13 お金かからず魅力満載!川辺の鳥居|二宮八幡社 一の鳥居

photo by GoogleMap,とんあんつうこう

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
二宮八幡社 一の鳥居は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。周りが開けているため存在感があり、川の上にある鳥居はレアな光景です。川と鳥居の組み合わせは神秘的で、歴史的背景はわかりませんが、訪れる価値があります。近くには無料キャンプ場や道の駅もあり、観光にも便利です。川辺に立つ鳥居を見ながらゆったりと過ごすことができます。

二宮八幡社 一の鳥居

Googleマップで見る

スポット名 二宮八幡社 一の鳥居
住所 〒879-6631 大分県豊後大野市緒方町原尻
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その14 大分県のお金かからないおでかけ|長濵神社(長濵様)

photo by GoogleMap,T K

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
長濵神社(長濵様)は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。街中にありながらも雰囲気がよく、お参りしやすい場所です。駐車場も少しあります。ずっと気になっていた病気平癒の神社で、参拝できて嬉しい気持ちになりました。落ち着く雰囲気で、人混みを避けて夜に訪れるのもおすすめです。親子の狛犬が可愛らしく、手洗い場も工夫されています。ホームページには年末年始のイベント情報が掲載されていると嬉しいです。

長濵神社(長濵様)

Googleマップで見る

スポット名 長濵神社(長濵様)
住所 〒870-0023 大分県大分市長浜町1丁目8−7
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 097-532-6452
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 大分県の絶景川プール、滞迫峡|滞迫峡

photo by GoogleMap,Kazuomi Miyahara

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
「滞迫峡」は、大分県豊後大野市にあるお金かからないおでかけスポットです。道は狭いですが、広い駐車場とトイレも完備されています。切り立った岩壁や透き通った水が素晴らしく、石ころがゴロゴロと敷き詰められています。柱状節理の岩肌近くにいけば、流れや深さがちょうどよく、水温も心地よいです。地元の方や知る人だけが訪れる景観の良い河川プールです。駐車場から左に降りて行くと、名前のない滝(小原の滝?)があります。右手の水平な道を進むと河原に着きますが、最後の階段は高低差があるので注意が必要です。古祖母山の登山の帰りに立ち寄るのもおすすめです。川の水は非常に綺麗で、釣りや水遊びを楽しむことができます。
スポット名 滞迫峡
住所 〒879-6861 大分県豊後大野市緒方町滞迫
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その16 大分県のお金かからないおでかけ|別府タワー

photo by GoogleMap,別府タワー

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
別府タワーは、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。日本で3番目という歴史あるタワーで、外観だけでなく内部も新しくなっています。最上階からの眺めは格別で、山と海、別府の街並みを心行くまで堪能できます。2階には別府アートミュージアムもあり、芸能人の絵だけでなくピカソやマティスなど有名画家の絵も展示されています。一見の価値ありです(タワーと共通券で1000円)。

別府タワー

Googleマップで見る

スポット名 別府タワー
概要 1956~1957 年竣工の高さ 100 m のタワー。地上 55 m の展望台とギフトショップがある。
住所 〒874-0920 大分県別府市北浜3丁目10−2 別府タワ 2階
営業時間 月曜日: 9時30分~21時30分、火曜日: 9時30分~21時30分、水曜日: 9時30分~21時30分、木曜日: 9時30分~21時30分、金曜日: 9時30分~21時30分、土曜日: 9時30分~21時30分、日曜日: 9時30分~21時30分、
電話番号 0977-26-1555
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 お金かからず楽しめる大分の名所|豊後二見ヶ浦

photo by GoogleMap,田辺房一

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
豊後二見ヶ浦は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。初日の出スポットとしても有名で、毎年12月には夫婦岩を結ぶ大しめ縄の張り替えが行われます。遊歩道も整備されており、地元の方々に大切にされています。マリノポリス記念公園からの景色も素晴らしく、望遠レンズがあれば夫婦岩を間近で見ることもできます。豊後二見ヶ浦は全国でも屈指の初日の出の名所であり、新たな希望を抱くことができる場所です。

豊後二見ヶ浦

Googleマップで見る

スポット名 豊後二見ヶ浦
住所 〒879-2601 大分県佐伯市上浦大字浅海井浦
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 090-5029-8919

その18 大分県のお金かからないおでかけ!|九電ふれあい運動公園

photo by GoogleMap,入江英一

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
九電ふれあい運動公園は、大分県のお金かからないおでかけにぴったりのスポットです。九州電力大分発電所に併設されており、テニスコートや野球場、ラグビー/サッカーができる多目的広場があります。また、温室ではマンゴーやグアバの熱帯果実植物や珍しい蘭類が育てられています。スポーツ施設も充実しており、サッカー場や野球場、テニスコートもあります。ただ、駐車場が少ないのが難点ですが、車で行ける場所なので気を付けてください。九電ふれあい運動公園で思いっきり運動を楽しんでみてはいかがでしょうか。

九電ふれあい運動公園

Googleマップで見る

スポット名 九電ふれあい運動公園
住所 〒870-0278 大分県大分市青崎4−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 大分県のお金かからないおでかけ|七瀬川自然公園グラウンド

photo by GoogleMap,しゅなしゅな

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
「七瀬川自然公園グラウンド」は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめです。広々とした芝生が広がるグラウンドは開放感バツグン。長ーい滑り台や遊具もあり、アスレチック気分で子どもも楽しめます。桜も綺麗で、花見の季節はとても混み合います。小川が園内に流れていて夏は水遊びもできるお散歩に最適なスポットです。ペットOKの公園なので散歩コースとしても利用できます。

七瀬川自然公園グラウンド

Googleマップで見る

スポット名 七瀬川自然公園グラウンド
住所 〒870-1142 大分県大分市市字, 赤池 188
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 097-537-5650
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 大分の自然と遊具が楽しめる|鉄輪地獄地帯公園

photo by GoogleMap,kidocchi_0321

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 公園
大分県別府市にある「鉄輪地獄地帯公園」は、大分県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。広々とした公園で散歩を楽しむことができます。訪れた時は桜が咲き誇り、美しい景色が広がっていました。遊具も新しく、別府らしいオリジナリティが感じられます。トイレはトイレットペーパーがないことが多いので、持参することをおすすめします。駐車場は横断道路側が混雑していることが多いので、ドッグラン側や公園トイレ側の駐車場を利用すると良いでしょう。整備された雰囲気の中、ゆったりと過ごせる公園です。

鉄輪地獄地帯公園

Googleマップで見る

スポット名 鉄輪地獄地帯公園
住所 〒874-0840 大分県別府市鶴見 字円内坊 他
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0977-21-1473
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

大分県のおでかけページを探す