新潟県

新潟市内の子連れデートスポット40選!地元民厳選の夫婦&子ども連れで行きたいデート場所はここ!

このページでは、地元民を中心に新潟市内の子連れデートを40件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。新潟市内の子連れデートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 子供も楽しめる島見浜!波遊びもできて、綺麗な魚も見れる!|島見浜

photo by GoogleMap,megu

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
新潟市内の子連れデートにおすすめの「島見浜」は、のんびりと過ごせるビーチです。波が高い日はサーフィンを楽しむ人もいる一方、波のない日にはキスやクサフグが泳ぐ姿が見られます。人が少なく、落ち着いた雰囲気で過ごせるため、ゆっくりとリラックスしたい方におすすめです。また、海水浴や釣りを楽しむ人も多く、魚や小さいカニもたくさんいます。海の家もありますが、閉業中の場合もあるので注意が必要です。ドライブがてら訪れるのも良いでしょう。
スポット名 島見浜
住所 〒950-3102 新潟県新潟市北区島見町 島見浜
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 025-255-3810
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 新潟市内の子連れデート|T・ジョイ 新潟万代

photo by GoogleMap,ポーリンナタ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • アミューズメント
T・ジョイ 新潟万代は、新潟市内の子連れデートにおすすめの映画館です。水曜日はサービスデーでお得に映画を楽しめます。また、仕事終わりの夜も時間帯によっては安くなるので、眠れない方は眠るために訪れるのも良いかもしれません。プラネタリウムもあり、贅沢な時間を過ごせます。座席にはサイドテーブルが付いており、ゆっくりと独り時間を楽しむこともできます。さまざまな楽しい映画が上映されており、大きなスクリーンで映像を堪能できます。ぜひ、映画の魅力に思いを馳せながら訪れてみてください。

T・ジョイ 新潟万代

Googleマップで見る

スポット名 T・ジョイ 新潟万代
住所 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2丁目5−7
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 025-242-1840
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 甘い台が多め、子供でも簡単に取れる実力機!|DeKKY401ファミリーパーク

photo by GoogleMap,須戸漣士

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
  • アミューズメント
DEKKY401ファミリーパークは、新潟市内の子連れデートにおすすめのスポットです。確立機と実力機が半々で、慣れている人なら簡単に取れる実力機もあります。クレーンゲームでは大人がいちゃもんをつけていて笑える一面もあります。ただし、UFOキャッチャーでは店の設定ミスで商品が取れないこともあり、景品が取れない設定になっていることもあります。映画館の待ち時間に立ち寄るのも良いですが、注意が必要です。

DeKKY401ファミリーパーク

Googleマップで見る

スポット名 DeKKY401ファミリーパーク
住所 〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江4丁目13−22
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 9時30分~20時00分、日曜日: 9時30分~20時00分、
電話番号 025-281-2162
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 工芸作品の魅力を堪能|雪梁舎美術館

photo by GoogleMap,きの

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金あまりかからない
  • 美術館・博物館など
新潟市内の子連れデートにおすすめの「雪梁舎美術館」。美術館併設の喫茶で、香り高い一杯の珈琲を味わいながら、アンティークカップやロイヤルドルトンのカップ&ソーサーで優雅なコーヒーブレイクを楽しめます。明るく華やかなセーブルブルーの色艶がうららかで、皇室御用達のカップでいただく珈琲は至福のひととき。絵画や現代アートの展覧会に加え、工芸作品の展示も魅力的です。ぜひ、充実した一日を過ごしましょう。

雪梁舎美術館

Googleマップで見る

スポット名 雪梁舎美術館
住所 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田451
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、
電話番号 025-377-1888
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 新潟市内の子連れデートに最適!清潔でお手頃な最高のスケートリンク!|MGC三菱ガス化学 アイスアリーナ

photo by GoogleMap,たよ

  • 子連れ可
  • デート向き
「MGC三菱ガス化学 アイスアリーナ」は、新潟市内の子連れデートにおすすめです。新しくて清潔で値段もお手頃な最高のスケートリンク。施設もリンクもとても綺麗で、貸し靴もよく手入れされていて快適!初心者からガチ勢まで楽しめるスケート場です。夏でも滑れるので、一年中楽しむことができます。駐車場も広く、アイスリンク利用で3時間まで無料になります。子ども連れでのおでかけにぴったりのスポットです。

MGC三菱ガス化学 アイスアリーナ

Googleマップで見る

スポット名 MGC三菱ガス化学 アイスアリーナ
住所 〒950-1141 新潟県新潟市中央区鐘木257−17
営業時間 月曜日: 13時00分~18時00分、火曜日: 13時00分~18時00分、水曜日: 13時00分~18時00分、木曜日: 13時00分~18時00分、金曜日: 13時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~15時00分、日曜日: 10時00分~15時00分、
電話番号 025-288-1234
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 映画館最悪の対応|イオンシネマ新潟西

photo by GoogleMap,イオンシネマ新潟西

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • アミューズメント
イオンシネマ新潟西は、新潟市内の子連れデートにおすすめの大型映画館です。イオン新潟西店内にあり、9つのスクリーンで最新映画を鑑賞することができます。3Dスクリーンもあり、臨場感あふれる映画体験が楽しめます。

イオンシネマ新潟西

Googleマップで見る

スポット名 イオンシネマ新潟西
概要 イオン新潟西店内にあり、9つのスクリーンがある大型の映画館。3Dスクリーンで最新映画を鑑賞することができる。
住所 〒950-2028 新潟県新潟市西区小新南2丁目1−10 イオン新潟西店 3F
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 025-230-8787
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 夜景を一望!思い出作りに最適|NEXT21

photo by GoogleMap,sada mu

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
「NEXT21」は、新潟市内の子連れデートにおすすめです。展望台からは新潟市内を一望することができ、夜景も楽しめます。海方面はお昼頃に行くとより良く見えるそうです。エレベーターは少し揺れることもありますが、古町に位置しており、役所やセブンイレブンも近くにあります。また、レストラン街には会員制クラブのエスカイヤ倶楽部もテナントとして入っているようです。思い出作りにぜひ訪れてみてください。
スポット名 NEXT21
住所 〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通6番町866
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 025-226-5021
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 自然と動物が楽しめるキラキラガーデン|いくとぴあ 食花

photo by GoogleMap,イヌ河合

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
「いくとぴあ 食花」は、新潟市内の子連れデートにおすすめの花のテーマパークです。無料でキラキラガーデンや動物ふれあいセンターを楽しむことができます。手入れされた花壇や素敵なバラのコーナー、展示されたお花や可愛いオブジェなど、花好きにはたまらない場所です。マーケットでは目新しい商品も取り揃えられています。ただし、動物達には注意が必要です。広大な施設で、鳥屋野潟の南に位置しています。

いくとぴあ 食花

Googleマップで見る

スポット名 いくとぴあ 食花
概要 よく手入れされた花壇が並ぶ花のテーマパーク。農産物の直売所、アルパカや羊がいる動物ふれあいセンターを併設。
住所 〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎401
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 025-282-4181
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 子連れデートに最適!新潟市内の活気あるショッピングモール|ラブラ万代

photo by GoogleMap,t s

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
新潟市内の子連れデートにおすすめの「ラブラ万代」。専門店複合型の商業施設で、アパレルショップやスーパー、ヘアサロン、飲食店が揃っています。夏はスタバやショッピングデパートで涼を感じることができます。よさこい祭りでは感動しましたし、商店街の活気も感じられました。バスセンターのカレーも並んででも食べる価値あり!ジブリグッズ専門店や大型書店、ロフトなどもあり、若者向けファッションが中心の場所です。駐車場は使いにくいですが、中心街散策にぴったりです。

ラブラ万代

Googleマップで見る

スポット名 ラブラ万代
概要 専門店複合型の商業施設。アパレル ショップやスーパー、ヘアサロン、飲食店が入る。
住所 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1丁目5−1
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 025-255-0808
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 星空が最高!子供たちも覚えている|間瀬下山海水浴場

photo by GoogleMap,グラシアス飯塚

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
新潟市内の子連れデートにおすすめの「間瀬下山海水浴場」は、星空が最高のスポットです。20年経っても子供たちが良く覚えているほどの魅力があります。満天の星を眺めながら、娘さんがiPhoneで撮影した写真はウユニ塩湖のような美しさでした。また、サーファーの姿も見かけることができます。広大な砂浜と大きな岩の洞窟も魅力的です。海水浴客は少なめで、波も他所より高めです。テトラポッドのない海岸線を散策するのもおすすめです。

間瀬下山海水浴場

Googleマップで見る

スポット名 間瀬下山海水浴場
住所 〒953-0105 新潟県新潟市西蒲区間瀬615 間瀬下山海水浴場
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0256-82-5715
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 新潟の子連れデートにおすすめ|新潟空港

photo by GoogleMap,ヤンチャル

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
  • 建築物・お寺・建物
新潟空港は、新潟市内の子連れデートにおすすめです。国際空港として、韓国や中国への定期便が運航されています。また、新潟駅や繁華街との間を結ぶバスも運行されており、アクセスも便利です。空港ターミナルビルにはお土産を扱うテナントもあり、使いやすくキレイな空港です。混雑も少なく、地方空港ならではの落ち着いた雰囲気も魅力です。
スポット名 新潟空港
住所 〒950-0001 新潟県新潟市東区松浜町3710
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 025-275-2633
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 新潟市内の子連れデートにおすすめ|新潟伊勢丹

photo by GoogleMap,Miyajima Yoichi

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
「新潟伊勢丹」は、新潟市内の子連れデートにおすすめのデパートです。地元唯一のデパートで、リニューアルした店内は新宿伊勢丹のような雰囲気です。地下にはジョアンや「たけうち」という魚屋さんがあり、美味しいお魚が手に入ります。また、「彩果の宝石」もおすすめです。私が特にお気に入りなのは、1階のカフェ「CIRCLEダンロ」です。ラテアートをしてくれる素敵な店員さんや、美味しいサンドイッチ、バームクーヘンが楽しめます。さらに、7階のアートギャラリーではバンクシー展が開催されていることもあります。デパートの一角にあるため、展示品数は少ないかもしれませんが、訪れる価値はあります。

新潟伊勢丹

Googleマップで見る

スポット名 新潟伊勢丹
住所 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代1丁目6−1
営業時間 月曜日: 10時00分~19時00分、火曜日: 10時00分~19時00分、水曜日: 10時00分~19時00分、木曜日: 10時00分~19時00分、金曜日: 10時00分~19時00分、土曜日: 10時00分~19時30分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号 025-242-1111
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 映画好きの大人も子供も楽しめる|シネ・ウインド

photo by GoogleMap,シネ・ウインド

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • アミューズメント
新潟市内の子連れデートにおすすめの映画館、「シネ・ウインド」。地域密着型の小型でスタイリッシュな雰囲気の映画館で、ミニシアター系の映画から最新作まで楽しめます。また、イベントも開催されています。昔ながらの映画館のような雰囲気で、一番前が見やすいと評判です。施設には限界があるかもしれませんが、子供の頃に慣れ親しんだ映画館のような雰囲気を楽しめます。

シネ・ウインド

Googleマップで見る

スポット名 シネ・ウインド
概要 地域密着型の小型のスタイリッシュな映画館で、ミニシアター系の映画から最新作まで鑑賞でき、イベントなども開催している。
住所 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2丁目1−1 万代シテイ第二駐車場ビル
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 025-243-5530
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 新潟市内の子連れデートにおすすめ!|黒埼PA (下り)

photo by GoogleMap,K Sakurai

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
「黒埼PA (下り)」は、新潟市内の子連れデートにおすすめです。スターバックスが入っていて便利です。食事もとれ、新潟名物のタレカツ丼が食べられます。お土産屋もベーシックな作りで、笹団子がしっかり積まれています。トイレがキレイで、男性用トイレでもオムツ換えなどが可能です。昔はハンバーガーやラーメン・そばの自販機があり、見るだけで楽しかった気がします。

黒埼PA (下り)

Googleマップで見る

スポット名 黒埼PA (下り)
住所 〒950-1122 新潟県新潟市西区木場1133−3
営業時間 月曜日: 7時30分~20時00分、火曜日: 7時30分~20時00分、水曜日: 7時30分~20時00分、木曜日: 7時30分~20時00分、金曜日: 7時30分~20時00分、土曜日: 7時30分~20時00分、日曜日: 7時30分~20時00分、
電話番号 025-379-3464
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 新潟市内の子連れデートにおすすめ!絶景スポットやすらぎ堤でゆっくり散歩♪|やすらぎ堤

photo by GoogleMap,たよ

  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
新潟市内の子連れデートにおすすめの「やすらぎ堤」。信濃川右岸に広がる絶景スポットで、桜の満開時には特に美しい景色が広がります。遊歩道を散歩しながら萬代橋を眺めることもでき、万代テラスでは街明かりを楽しむことができます。青空、雄大な川、古き良き橋、広い河川敷など、ゆったりとした時間が流れる素敵な場所です。川沿いの橋の形もさまざまで、散策が楽しめます。また、手ぶらでのテントBBQも楽しめます。ただし、食事の量は少なめなのでご注意を。

やすらぎ堤

Googleマップで見る

スポット名 やすらぎ堤
住所 〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2丁目3 信濃町3 の信濃川本川下流域
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 静かな温泉宿。美味しい料理とサービスが最高!|著莪の里 ゆめや

photo by GoogleMap,著莪の里 ゆめや

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • 贅沢
  • 温泉・銭湯・関連施設
新潟市内の子連れデートにおすすめの「著莪の里 ゆめや」は、静かな佇まいの素晴らしい温泉宿です。立地も温泉の泉質も良く、食事も美味しく、サービスも秀逸。スタッフの方々の所作の美しさとおもてなしの心が感じられます。夕食はお部屋でゆっくりと頂け、料理は見た目美しく、味も良く、地酒の大吟醸はお酒も器も氷で冷やされ、さらりとした喉ごしの良さが魅力です。露天風呂からの景色も素晴らしく、硫黄の香りが温泉を楽しませてくれます。彌彦神社にも近く、緑に囲まれた閑静な場所に位置しています。

著莪の里 ゆめや

Googleマップで見る

スポット名 著莪の里 ゆめや
概要 くつろぎの温泉宿。会食場、茶室、庭園、大浴場がある。
住所 〒953-0104 新潟県新潟市西蒲区岩室温泉905−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0256-82-5151
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 子連れデートにおすすめ!コスパ良いジャンボドーム🏓🍬感心するスタッフのサービス精神☺️✨|ジャンボドーム

photo by GoogleMap,ジャンボドーム

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • アミューズメント
新潟市内の子連れデートにおすすめの「ジャンボドーム」は、卓球が楽しめるスポットです。30分250円というコスパの良さや、遊び終わった後にミニゲームでお菓子がもらえるというサービスが魅力です。スタッフのサービス精神に感心し、常連さんも飽きないようにいろんなレクが考えられているとのことです。ただ、日中は窓からの陽射しが眩しくて集中できないことがあるため、カーテンかブラインドの取り付けを要望しているとのことです。料金は1台30分600円に変更されており、2Fにはバッティングセンターもあります。

ジャンボドーム

Googleマップで見る

スポット名 ジャンボドーム
住所 〒950-0210 新潟県新潟市江南区横越上町5丁目2−1
営業時間 月曜日: 10時00分~22時00分、火曜日: 10時00分~22時00分、水曜日: 10時00分~22時00分、木曜日: 10時00分~22時00分、金曜日: 10時00分~22時00分、土曜日: 9時00分~22時00分、日曜日: 9時00分~22時00分、
電話番号 025-383-2150
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 新潟市内の子連れデート|越前浜海水浴場

photo by GoogleMap,いけいけ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
越前浜海水浴場は、新潟市内の子連れデートにおすすめのスポットです。広い砂浜と美しい景色が特徴で、佐渡島も近くに見えます。夕陽が沈む黄昏時には、散歩や子供との遊びに最適な場所です。ただし、駐車場から海までの距離が遠いため、暑い時間帯は注意が必要です。日本海を眺める機会がなかなかない方にもおすすめです。

越前浜海水浴場

Googleマップで見る

スポット名 越前浜海水浴場
住所 〒953-0012 新潟県新潟市西蒲区越前浜 越前浜海水浴場
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0256-72-8454
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 大人も子どもも楽しめる屋上庭園|新潟市民芸術文化会館 (りゅーとぴあ)

photo by GoogleMap,中野誠二

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • イベント・体験
新潟市内の子連れデートにおすすめの「新潟市民芸術文化会館 (りゅーとぴあ)」は、東京03のライブなど様々なイベントが開催される場所です。3階席からでもオペラグラスを持って行けば、しっかり楽しむことができます。場内係員の対応も良く、駐車場も豊富にあります。また、屋上庭園からは緑の屋根が特徴的な景色を楽しむことができます。カフェでは限定定食や軽食を楽しむこともできます。ぜひ訪れてみてください。

新潟市民芸術文化会館 (りゅーとぴあ)

Googleマップで見る

スポット名 新潟市民芸術文化会館 (りゅーとぴあ)
住所 〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町3−2
営業時間 月曜日: 9時00分~22時00分、火曜日: 9時00分~22時00分、水曜日: 9時00分~22時00分、木曜日: 9時00分~22時00分、金曜日: 9時00分~22時00分、土曜日: 9時00分~22時00分、日曜日: 9時00分~22時00分、
電話番号 025-224-5622
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 子連れデートに最適!新潟市内のこぢんまりとしたSA|豊栄SA (下り)

photo by GoogleMap,ICHIGAI KOKI

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
「豊栄SA (下り)」は、新潟市内の子連れデートにおすすめです。日本海東北自動車道のサービスエリアとされているが、一般的な高速道路の感覚でいうとパーキングエリアの設備です。こぢんまりとした設備で、駐車場、スマートインター、トイレ、自販機コーナー、ロードインフォメーションがあります。トイレは広くて綺麗で、お湯も出ます。車中泊するには少しトラックや出入りする車がうるさいかもしれませんが、ガラガラな時間帯もあるようです。

豊栄SA (下り)

Googleマップで見る

スポット名 豊栄SA (下り)
住所 〒950-3133 新潟県新潟市北区すみれ野3丁目1−24 駐車場
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、



次のページを読む
1 2 3
Share:

新潟県のおでかけページを探す