
新潟県の美術館21選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
その1 現代美術を体感!|越後妻有里山現代美術館 MonET
photo by GoogleMap,ISAO KUBOTA
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

越後妻有里山現代美術館 MonET
スポット名 | 越後妻有里山現代美術館 MonET |
概要 | 美術作品とイラストを展示する巨大な現代美術館。中央にプールがあり、カフェと温泉施設も併設されている。 |
住所 | 〒948-0003 新潟県十日町市本町1丁目6−1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 025-761-7766 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その2 小さな美術館の静けさ|知足美術館
photo by GoogleMap,知足美術館
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

知足美術館
スポット名 | 知足美術館 |
住所 | 〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町10−2 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 定休日、 |
電話番号 | 025-281-2001 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その3 近現代日本美術の進化を追う現代博物館|新潟県立近代美術館
photo by GoogleMap,My Lohas
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金かからない
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

新潟県立近代美術館
スポット名 | 新潟県立近代美術館 |
概要 | 近現代における日本美術の進化を追う現代博物館。19 世紀の西洋の作品も展示。 |
住所 | 〒940-2083 新潟県長岡市千秋3丁目278−14 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0258-28-4111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その4 美術館と茶室が共存する伝統的な住宅|小林古径記念美術館
photo by GoogleMap,Hideki Sato
- 観光向き
- 子連れ可
- デート向き
- 雨の日OK
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

小林古径記念美術館
スポット名 | 小林古径記念美術館 |
概要 | 再建された伝統的な数寄屋造りの住宅。美しい茶室を併設。1934 年に最初に完成。 |
住所 | 〒943-0835 新潟県上越市本城町7−1 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~16時00分、水曜日: 10時00分~16時00分、木曜日: 10時00分~16時00分、金曜日: 10時00分~16時00分、土曜日: 10時00分~16時00分、日曜日: 10時00分~16時00分、 |
電話番号 | 025-523-8680 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その5 美術館で落ち着くひとときを|駒形十吉記念美術館
photo by GoogleMap,星野
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

駒形十吉記念美術館
スポット名 | 駒形十吉記念美術館 |
住所 | 〒940-0033 新潟県長岡市今朝白2丁目1−4 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0258-35-6111 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その6 美術とスポーツの融合|池田記念美術館
photo by GoogleMap,elric swordfish
- 子連れ可
- 雨の日OK
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

池田記念美術館
スポット名 | 池田記念美術館 |
住所 | 〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐5493−3 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 025-780-4080 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その7 絵本原画の世界を楽しむ|新潟市美術館
photo by GoogleMap,新潟市美術館
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

新潟市美術館
スポット名 | 新潟市美術館 |
概要 | ピカソとピエール ボナールのほか、地元新潟の画家の作品も展示されている公園内の美術館。 |
住所 | 〒951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町5191−9 新潟市美術館 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~18時00分、水曜日: 9時30分~18時00分、木曜日: 9時30分~18時00分、金曜日: 9時30分~18時00分、土曜日: 9時30分~18時00分、日曜日: 9時30分~18時00分、 |
電話番号 | 025-223-1622 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その8 良寛の里を訪れよう|良寛の里美術館
photo by GoogleMap,丸山正敏
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

良寛の里美術館
スポット名 | 良寛の里美術館 |
概要 | 書物と詩歌が展示されている小さな美術館。来訪者は折り紙や習字を体験できる。 |
住所 | 〒949-4525 新潟県長岡市島崎3938 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0258-74-3700 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その9 白い世界の美術館|南魚沼市トミオカホワイト美術館
photo by GoogleMap,南魚沼市トミオカホワイト美術館
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

南魚沼市トミオカホワイト美術館
スポット名 | 南魚沼市トミオカホワイト美術館 |
住所 | 〒949-7124 新潟県南魚沼市上薬師堂142 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 025-775-3646 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その10 自然と美術が融合する|長岡市栃尾美術館
photo by GoogleMap,オボツカムイ(オボツカムイ)
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

長岡市栃尾美術館
スポット名 | 長岡市栃尾美術館 |
住所 | 〒940-0237 新潟県長岡市上の原町1−13 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0258-53-6300 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その11 美術館の静けさを堪能|胎内市美術館
photo by GoogleMap,Ri Ha
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

胎内市美術館
スポット名 | 胎内市美術館 |
住所 | 〒959-2806 新潟県胎内市下赤谷387−15 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 0254-47-2288 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その12 美術館としての茶道体験|木村茶道美術館
photo by GoogleMap,Koichi Katsumi
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など
その13 |鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館 / 田島征三
photo by GoogleMap,鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館 / 田島征三
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館 / 田島征三
スポット名 | 鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館 / 田島征三 |
住所 | 〒948-0111 新潟県十日町市真田甲2310−1 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 025-752-0066 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その14 佐渡の版画の魅力を堪能|佐渡版画村美術館
photo by GoogleMap,Taka Walker
- 観光向き
- 子連れ可
- 雨の日OK
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

佐渡版画村美術館
スポット名 | 佐渡版画村美術館 |
住所 | 〒952-1533 新潟県佐渡市相川米屋町38−2 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0259-74-3931 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その15 美術の現代とアジアを巡る|新潟県立万代島美術館
photo by GoogleMap,yusuke abico
- 子連れ可
- お金かからない
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

新潟県立万代島美術館
スポット名 | 新潟県立万代島美術館 |
概要 | 水彩画、彫刻品など、現代日本とアジア諸国の美術作品を入れ替わりで展示している。 |
住所 | 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5−1 朱鷺メッセ ビル 5階 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 10時00分~18時00分、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、 |
電話番号 | 025-290-6655 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その16 写真と美術の世界へ|雪梁舎美術館
photo by GoogleMap,きの
- 子連れ可
- デート向き
- 雨の日OK
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

雪梁舎美術館
スポット名 | 雪梁舎美術館 |
住所 | 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田451 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 9時30分~17時00分、水曜日: 9時30分~17時00分、木曜日: 9時30分~17時00分、金曜日: 9時30分~17時00分、土曜日: 9時30分~17時00分、日曜日: 9時30分~17時00分、 |
電話番号 | 025-377-1888 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その17 |弥彦の丘美術館
photo by GoogleMap,katu一郎
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

弥彦の丘美術館
スポット名 | 弥彦の丘美術館 |
住所 | 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2502−1 |
営業時間 | 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、 |
電話番号 | 0256-94-4875 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その18 見たことのないアートに出会える|NSG美術館
photo by GoogleMap,f
- 子連れ可
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

NSG美術館
スポット名 | NSG美術館 |
住所 | 〒951-8101 新潟県新潟市中央区西船見町5932番地561 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時30分~18時00分、水曜日: 10時30分~18時00分、木曜日: 10時30分~18時00分、金曜日: 10時30分~18時00分、土曜日: 10時30分~18時00分、日曜日: 10時30分~18時00分、 |
電話番号 | 025-378-3773 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その19 美術館で心を豊かに|新潟市新津美術館
photo by GoogleMap,とよましぃ
- 子連れ可
- 雨の日OK
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

新潟市新津美術館
スポット名 | 新潟市新津美術館 |
概要 | 絵画、彫刻、写真などのコレクションに加え、カフェや劇場を備えた現代的な美術館。 |
住所 | 〒956-0846 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109−1 |
営業時間 | 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、 |
電話番号 | 0250-25-1300 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
その20 美術館の歴史を感じる|ミティラー美術館
photo by GoogleMap,ミティラー美術館
- 子連れ可
- ドライブ向き
- お金あまりかからない
- 美術館・博物館など

ミティラー美術館
スポット名 | ミティラー美術館 |
住所 | 〒948-0018 新潟県十日町市大池甲265 |
営業時間 | 月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、 |
電話番号 | 025-752-2396 |
公式サイト | 公式サイトにアクセスする |
新潟県のおでかけページを探す
- 新潟県のお金かからないおでかけスポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない外出場所はここ!
- 新潟県の美術館21選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟県のバーベキュースポット20選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟市内のドライブ観光スポット32選!地元民厳選のレンタカーや車で行きたい旅行スポットはここ!
- 新潟県の子連れデートスポット100選!地元民厳選の夫婦&子ども連れで行きたいデート場所はここ!
- 新潟市内の子連れデートスポット40選!地元民厳選の夫婦&子ども連れで行きたいデート場所はここ!
- 新潟県のお金かからないデートスポット97選!地元民厳選の無料で遊べる恋人と行きたい場所はここ!
- 新潟県の癒しスポット47選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟県のピクニックスポット9選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟市内ののんびり散歩おでかけスポット51選!地元民厳選の晴れの日おすすめまったりおでかけスポットはここ!
- 新潟県の子連れ観光スポット100選!地元民厳選の子ども連れで行きたい観光場所はここ!
- 新潟市内の子連れ観光スポット51選!地元民厳選の子ども連れで行きたい観光場所はここ!
- 新潟県のお金かからない観光スポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない旅行場所はここ!
- 新潟県の夕日スポット20選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟県の雨の日おでかけスポット49選!地元民厳選の室内中心&雨天OK外出スポットはここ!
- 新潟市内ののんびり散歩観光スポット7選!地元民厳選の晴れの日おすすめまったり観光スポットはここ!
- 新潟県の自然スポット100選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟市内の自然スポット32選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟県のお金かからない遊び場・暇つぶしスポット24選!地元民厳選のおすすめスポットが見つかる!
- 新潟市内のおでかけスポット100選!地元民厳選の外出・暇つぶしにおすすめの場所はここ!
- 新潟県おでかけ・グルメ情報ページ一覧