熊本県

熊本県のお金かからないデートスポット100選!地元民厳選の無料で遊べる恋人と行きたい場所はここ!

このページでは、地元民を中心に熊本県のお金かからないデートを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。熊本県のお金かからないデートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 懐かしさ満載!|上通アーケード

photo by GoogleMap,BON Bon

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
上通アーケードは、熊本県初のアーケードで、飲食店や専門店が軒を連ねる商店街です。明るくなり、お店も新しくなっているとの声も。地元民向けで観光客向けの店はないが、懐かしい雰囲気が楽しめます。

上通アーケード

Googleマップで見る

スポット名 上通アーケード
住所 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町4−14
営業時間 要お問い合わせ
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 美しいトンネル遺構|熊延鉄道遺構 八角トンネル

photo by GoogleMap,つるん

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
熊延鉄道遺構 八角トンネルは、写真映えする美しいトンネル遺構です。駐車場があるので、アクセスも良く、鉄道好きな方にはおすすめです。ただし、周辺には落石や土砂崩れ、倒木があるため注意が必要です。

熊延鉄道遺構 八角トンネル

Googleマップで見る

スポット名 熊延鉄道遺構 八角トンネル
住所 〒861-4411 熊本県下益城郡美里町小筵
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0964-47-1112
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 温泉掛け流しの足湯で癒しのひとときを|立願寺しらさぎの足湯

photo by GoogleMap,Akihiko Katou

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
立願寺しらさぎの足湯は、無料で入れる温泉掛け流しの足湯です。屋根付きの場所は雨でも入れ、温度も高めでポカポカになれます。夕方には竹燈籠やライトアップされた樹木が幻想的な雰囲気を作り、無料で楽しめる素晴らしい場所です。タオル持参でおすすめです。駐車場もあります。

立願寺しらさぎの足湯

Googleマップで見る

スポット名 立願寺しらさぎの足湯
住所 〒865-0016 熊本県玉名市立願寺
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0968-75-1122
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 歴史とオリーブが楽しめる|天草四郎公園

photo by GoogleMap,タツタツ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
天草四郎公園は、天草の歴史に触れながらオリーブを楽しめるスポットです。オリーブ漬けやくまモングッズの販売もあり、オリーブソフトクリームは甘さ控えめで食べやすいと評判です。天草四郎の銅像も見られます。駐車場も広く停めやすく、歴史好きな人やオリーブ好きにおすすめです。入場料は少し高めですが、30分程度で見られるので時間のない方にもぴったりです。

天草四郎公園

Googleマップで見る

スポット名 天草四郎公園
住所 〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0964-26-5512
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 新しいショッピングが楽しめる|ゆめタウンシティモール

photo by GoogleMap,MHゆめタウンシティモール

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
熊本県荒尾市にあるゆめタウンシティモールは、新しいショッピングが楽しめます。食品売り場は変わらず、買い物しやすいです。図書館や本屋、カフェもあり、広くなったプーコートにはラーメン屋も。イズミがお金をつぎ込んで活性化されたモールは、どんな人にもおすすめです。

ゆめタウンシティモール

Googleマップで見る

スポット名 ゆめタウンシティモール
住所 〒864-0033 熊本県荒尾市緑ケ丘1丁目1−1
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
電話番号 0968-66-1525
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 リラックス感満載!|道の駅 そよ風パーク

photo by GoogleMap,リュウケン

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • 温泉・銭湯・関連施設
道の駅 そよ風パークは、こじんまりとしたアットホームな雰囲気で、運転疲れを癒すのに最適です。美味しい洋食やパン、無料のEV車充電器がポイント高。菊芋が安く手に入り、キャンプで使える歌瀬オリジナルスパイスもおすすめ。お土産は期待外れかもしれませんが、広い敷地でリラックスできます。

道の駅 そよ風パーク

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 そよ風パーク
住所 〒861-3913 熊本県上益城郡山都町今297
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0967-83-0880
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 新鮮な食材が安く手に入る|クラッシーノ・マルシェ|合志市の生産者直売所

photo by GoogleMap,クラッシーノ・マルシェ|合志市の生産者直売所

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
熊本県合志市にあるクラッシーノ・マルシェは、生産者直売所で、新鮮なお野菜や加工品が安価で販売されています。お弁当や惣菜も豊富で、お花もお手頃価格で購入できます。青果の規格外コーナーも必見。揚げ物や季節品も美味しく、お買い得なので、家族でのおでかけにおすすめです。

クラッシーノ・マルシェ|合志市の生産者直売所

Googleマップで見る

スポット名 クラッシーノ・マルシェ|合志市の生産者直売所
住所 〒861-1103 熊本県合志市野々島2438−1
営業時間 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 9時00分~19時00分、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 9時00分~19時00分、
電話番号 096-342-5554
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 絶景ポイントの贅沢な時間|阿蘇スカイライン展望所

photo by GoogleMap,Hide

  • 観光向き
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
阿蘇スカイライン展望所は、外輪山の絶壁に位置し、広い駐車スペースがあります。絶景以外は何もありませんが、贅沢な時間が過ごせます。早朝は寒いですが、雲海や昼間の景色を見る方々にオススメです。車いすユーザーにも優しいです。

阿蘇スカイライン展望所

Googleマップで見る

スポット名 阿蘇スカイライン展望所
住所 〒869-2304 熊本県阿蘇市西湯浦
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、



その9 美しい自然と紅葉の絶景|蘇陽峡展望台

photo by GoogleMap,TATSUA

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
蘇陽峡展望台は、五ヶ瀬川の青と赤黄色のモミジ、そして生い茂る自然の緑の色彩が美しい絶景が広がるスポットです。展望所からは、流れる雲が影を作りながら山々を通る様子がジブリ映画の1コマのように見えます。五ヶ瀬川一帯には、天孫降臨に纏わる場所や神秘的な空間がある場所、水墨画のように芸術的な場所など、見どころがたくさんあります。一年を通していろんな姿を見せてくれるのが魅力的で、特に紅葉の時期には絶景を見ることができます。自然が好きな人や、美しい景色を見たい人におすすめのスポットです。

蘇陽峡展望台

Googleマップで見る

スポット名 蘇陽峡展望台
住所 〒861-3908 熊本県上益城郡山都町長崎
営業時間 要お問い合わせ

その10 自然とスポーツを楽しめる|うしぶか公園

photo by GoogleMap,うしぶか公園

  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 公園
うしぶか公園は、水源地跡の池を中心にアスレチック広場、テニスコート、ゲートボール場があり、自然とスポーツを楽しめます。夕方過ぎると地元の方々も見物に訪れて賑わっています。また、ライトアップされた日本庭園や最上層から眺めるハイヤ大橋が幻想的で、見所がたくさんあります。車が多いので、安全運転で訪れてください。自然とスポーツを楽しめる方におすすめです。

うしぶか公園

Googleマップで見る

スポット名 うしぶか公園
概要 水源地跡の池を中心とした園内には、アスレチック広場、テニスコート、ゲートボール場がある。駐車場完備。
住所 〒863-1901 熊本県天草市牛深町1942
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0969-73-2111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 バラとジェラートの癒しスポット|ASO MILK FACTORY

photo by GoogleMap,齋藤久明

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
阿蘇のASO MILK FACTORYは、美しいバラが咲き、華やかな香りに癒されます。ジェラートも絶品で、ラムレーズンやマンゴーがおすすめ。バウムクーヘンやチーズ、いちご狩りも楽しめます。駐車場も広く、新しい施設です。バラの季節以外でもおすすめで、チーズは量り売りあります。牛乳はASOミルクの一択。家族やカップル、女子旅におすすめです。

ASO MILK FACTORY

Googleマップで見る

スポット名 ASO MILK FACTORY
住所 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里781
営業時間 月曜日: 9時30分~18時00分、火曜日: 9時30分~18時00分、水曜日: 9時30分~18時00分、木曜日: 9時30分~18時00分、金曜日: 9時30分~18時00分、土曜日: 9時30分~18時00分、日曜日: 9時30分~18時00分、
電話番号 0967-23-6262
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 地元の味と工芸品が豊富!|道の駅 小国

photo by GoogleMap,Takumi

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
小国町のランドマーク的な道の駅。生鮮品はないが、地元のお米や加工食品、お土産品、木工の加工品が豊富。内装は眩しく、夏は暑いが、珍しいダイヤモンド形の建物は遠くからでも目立つ。地元の味と工芸品を楽しめる。

道の駅 小国

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 小国
住所 〒869-2501 熊本県阿蘇郡小国町宮原1754−17
営業時間 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 0967-46-4111
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 山あいの癒し空間|蜩窯 (ひぐらしがま)

photo by GoogleMap,松枝

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • イベント・体験
蜩窯(ひぐらしがま)は、古民家風のお店で、JAZZピアノの音が心地よい。窯元でもあり、渋い器が展示されている。ピザが絶品で、全てが美味しい。接客、環境、空気、雰囲気、器、サラダ、デザートのプリン、そして絶品ピザが魅力的。山あいの癒し空間で、おすすめ。

蜩窯 (ひぐらしがま)

Googleマップで見る

スポット名 蜩窯 (ひぐらしがま)
住所 〒861-3323 熊本県上益城郡御船町田代8405−375
営業時間 月曜日: 11時00分~16時00分、火曜日: 11時00分~16時00分、水曜日: 11時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 11時00分~16時00分、土曜日: 11時00分~16時00分、日曜日: 11時00分~16時00分、
電話番号 096-285-2426
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 熊本のルフィ像|モンキー・D・ルフィ 像

photo by GoogleMap,俺です

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
緑豊かな県庁前に立つルフィ像。手入れが行き届き、美しい像。夕方はライトアップされ、幻想的な雰囲気に。ルフィファンにはたまらないスポット。秋のイチョウ並木も見所。

モンキー・D・ルフィ 像

Googleマップで見る

スポット名 モンキー・D・ルフィ 像
住所 〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 地元の美味を詰め込んだお店|合志物産館志来菜彩しきさいさい

photo by GoogleMap,中島征徳

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
熊本の美味しい野菜やお肉、手作り豆腐、お土産などが揃う地元のお店。豆腐は揚げ出し豆腐がオススメ。周りにはポニーの集団もいるので、おでかけにも最適。

合志物産館志来菜彩しきさいさい

Googleマップで見る

スポット名 合志物産館志来菜彩しきさいさい
住所 〒861-1114 熊本県合志市竹迫2264−1 アンビー熊本内
営業時間 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 9時00分~19時00分、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 9時00分~19時00分、
電話番号 096-248-0030
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 白岳伝承蔵の魅力、試飲を楽しんで|白岳伝承蔵

photo by GoogleMap,たあ

  • 観光向き
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
120年続く高橋酒造の本格米焼酎が味わえる白岳伝承蔵。館内では焼酎造りの工程を学び、種類豊富な試飲も楽しめます。お土産も充実しており、5000円以上のお買い物で送料無料。建物も綺麗でスタッフさんも感じが良く、おすすめのおでかけスポットです。

白岳伝承蔵

Googleマップで見る

スポット名 白岳伝承蔵
住所 〒868-0026 熊本県人吉市合ノ原町461−7
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 0966-32-9750
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 自然の音色を感じる穴場スポット|釘ノ花の滝

photo by GoogleMap,にの

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
熊本県鹿北町にある釘ノ花の滝は、グリーンの水面が美しい自然スポット。喧騒を離れ、滝の音に耳を傾けるのがおすすめ。狭い農道を抜けるとたどり着けます。穴場なので人も少なく、ゆっくりと自然を感じられます。

釘ノ花の滝

Googleマップで見る

スポット名 釘ノ花の滝
住所 〒861-0602 熊本県山鹿市鹿北町芋生147
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その18 阿蘇の特産品が揃う!|道の駅 阿蘇

photo by GoogleMap,道の駅 阿蘇

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
阿蘇山を望む道の駅。地元の特産品を販売する産地直売所があり、スタッフの笑顔と丁寧な接客が魅力。身障者用トイレもあり、お土産探しにおすすめ。ただし、駐車場は混雑するため、早めの訪問がおすすめ。

道の駅 阿蘇

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 阿蘇
概要 阿蘇山を望む道の駅。高菜漬けなど地元の特産品を販売する産地直売所がある。
住所 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1440−1
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0967-35-5088
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 広大な遊具で楽しい!|くま川ワイワイパーク

photo by GoogleMap,pictures 0207

  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
くま川ワイワイパークは、広くて遊具がたくさんある公園です。施設が広く、遊具も分散しているので、待つことなくどこか好きな場所で遊べます。カラフルな遊具は写真映えもするし、トイレや自販機も完備。小さい子どもにも安心な設計で、家族で楽しめます。ただし、公園までの道が狭いので、運転には注意して向かいましょう。

くま川ワイワイパーク

Googleマップで見る

スポット名 くま川ワイワイパーク
住所 〒869-6105 熊本県八代市坂本町坂本い
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0965-45-2211
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 歴史ある城跡の絶景|人吉城跡

photo by GoogleMap,人吉城跡

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
12世紀の城跡で、歴史館もあります。豪雨災害の影響で一部立ち入り禁止ですが、三の丸、二の丸、本丸まで行けます。石垣は綺麗な形で残り、景観は絶景。登る価値ありますが、入り口が分かりづらいので注意。城跡は大切な資源です。歴史好きの方におすすめです。
スポット名 人吉城跡
概要 12 世紀の城跡。壁は復元されたもの。案内板が各所に設置され、歴史館もある。
住所 〒868-0051 熊本県人吉市麓町
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0966-22-2111



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

熊本県のおでかけページを探す