岐阜県

岐阜県のお金かからない観光スポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない旅行場所はここ!

このページでは、地元民を中心に岐阜県のお金かからない観光を100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。岐阜県のお金かからない観光で行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 歴史と美食が楽しめる|いわむら城下町

photo by GoogleMap,Toshiki Yasuda

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 飲食店
  • ショッピング
  • 建築物・お寺・建物
岐阜県恵那市にあるいわむら城下町は、岩村城址や遠山氏関係資料館など見どころが豊富。五平餅やカステラなど美味しい食べ物もあります。日本三大山城の石垣も見応えあり。駐車場は広く、散策にも便利。歴史好きやグルメ好きにおすすめです。

いわむら城下町

Googleマップで見る

スポット名 いわむら城下町
住所 〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町
営業時間 月曜日: 8時30分~18時00分、火曜日: 8時30分~18時00分、水曜日: 8時30分~18時00分、木曜日: 8時30分~18時00分、金曜日: 8時30分~18時00分、土曜日: 定休日、日曜日: 定休日、
電話番号 0573-43-3231
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 甘味と和の融合|養老軒 本店

photo by GoogleMap,feb ee

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
養老軒本店は、苺や果物の入った大福が専門の老舗の菓子店です。うどんとほうじ茶フォンデュが人気で、麺は気持ち細めでお出汁がやさしく、甘味が付きます。フォンデュはシェアしても良い量で、どれにほうじ茶を付けてもよく合います。チーズケーキが特にお気に入りで、最後にはフォンデュソースをホットミルクで割ったラテも楽しめます。食器や盛り付けも温かな雰囲気で、混雑も少なく安心しておでかけできます。和の雰囲気を楽しみたい方におすすめです。

養老軒 本店

Googleマップで見る

スポット名 養老軒 本店
概要 苺や果物の入った大福が専門の老舗の菓子店。
住所 〒509-0306 岐阜県加茂郡川辺町下川辺273−1
営業時間 月曜日: 9時00分~19時00分、火曜日: 9時00分~19時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~19時00分、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0574-53-6291
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 美味しさが詰まったシンプルスイーツ|ゴトーヤドルチェラコント

photo by GoogleMap,トランプK

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 飲食店
ゴトーヤドルチェラコントは、ジェラートやパフェ、コーヒーなど、さまざまな味のスイーツが楽しめるお店です。駐車場で待機して順番待ちをすることもでき、小さなテーブルに可愛らしい料理が盛られているのが特徴です。モーニングは平日限定で、予約が必要ですが、美味しさが詰まったシンプルスイーツを楽しめるので、おすすめです。

ゴトーヤドルチェラコント

Googleマップで見る

スポット名 ゴトーヤドルチェラコント
概要 さまざまな味のジェラートとパフェ、コーヒーが楽しめるシンプルなスイーツ店。
住所 〒500-8104 岐阜県岐阜市美園町2丁目9
営業時間 月曜日: 10時30分~20時00分、火曜日: 10時30分~20時00分、水曜日: 10時30分~20時00分、木曜日: 10時30分~20時00分、金曜日: 10時30分~20時00分、土曜日: 10時30分~20時00分、日曜日: 10時30分~20時00分、
電話番号 058-265-0115
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 白山信仰の中心地、長瀧白山神社|長瀧白山神社

photo by GoogleMap,金沢・能登おすすめ観光スポット

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
白山信仰の中心地として知られる岐阜県郡上市にある長瀧白山神社は、国指定重要文化財の仏像が拝める宝物館や白山文化博物館とともに訪れることをおすすめします。花笠をモチーフにした雄壮な花奪い祭りも有名です。神仏習合の典型例として、白山中宮長瀧寺と同じ敷地内にあります。歴史や文化に興味がある方におすすめのスポットです。

長瀧白山神社

Googleマップで見る

スポット名 長瀧白山神社
住所 〒501-5104 岐阜県郡上市白鳥町長滝91
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0575-85-2023
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 飛騨の酒蔵めぐりにぴったり!|渡辺酒造店

photo by GoogleMap,Yasumi Kikuchi

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
岐阜県飛騨市にある渡辺酒造店は、世界酒蔵ランキング1位の白壁酒蔵。どのお酒も美味しく、無料で試飲できるので、自分用・お土産用に購入する人が多いです。お店の方の親切な説明も楽しいです。古い町並みを散策しながら、飛騨の酒蔵めぐりにぴったりのスポットです。

渡辺酒造店

Googleマップで見る

スポット名 渡辺酒造店
住所 〒509-4234 岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7
営業時間 月曜日: 8時30分~16時30分、火曜日: 8時30分~16時30分、水曜日: 8時30分~16時30分、木曜日: 8時30分~16時30分、金曜日: 8時30分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号 0577-73-0012
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 伝統工芸品の宝庫|織部ヒルズ

photo by GoogleMap,中村裕治

  • 観光向き
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
織部ヒルズは、美濃焼きや食器などの伝統工芸品が豊富に揃うお店です。アウトレット商品も多く、自宅用には掘り出し物が見つかるかも。日曜日はお店が限られるので注意。ご飯作りが面倒な日には、お刺身や簡単なお料理を買って帰れば、100倍美味しく感じますよ!

織部ヒルズ

Googleマップで見る

スポット名 織部ヒルズ
住所 〒509-5171 岐阜県土岐市泉北山町3丁目1
営業時間 月曜日: 8時30分~17時30分、火曜日: 8時30分~17時30分、水曜日: 8時30分~17時30分、木曜日: 8時30分~17時30分、金曜日: 8時30分~17時30分、土曜日: 8時30分~17時30分、日曜日: 定休日、
電話番号 0572-55-1322
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 プリンの極み|下呂プリン

photo by GoogleMap,y t

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
下呂温泉で注目のお店。レトロとなめらかの2種類のプリンが自慢。季節限定のフルーツゼリーやコーヒーゼリーなども絶品。銀行を改装した内装は銭湯を連想させる。クリームソーダやソフトクリームも濃厚で食べ応え満点。

下呂プリン

Googleマップで見る

スポット名 下呂プリン
住所 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島545−1
営業時間 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 0576-74-1771
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 欧州風の美食店|キュルノンチュエ

photo by GoogleMap,雑賀平治

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
高山市にあるキュルノンチュエは、欧州風の建物に圧倒されます。店員さんの丁寧な説明と試食で、白カビのソーセージが癖になる味と風味。食事はできないが、毎晩の晩酌にぴったり。フランス仕込のソーセージ類が特徴で、美味しいお土産にぴったり。

キュルノンチュエ

Googleマップで見る

スポット名 キュルノンチュエ
住所 〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ケ洞3154
営業時間 月曜日: 10時00分~18時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~18時00分、木曜日: 10時00分~18時00分、金曜日: 10時00分~18時00分、土曜日: 10時00分~18時00分、日曜日: 10時00分~18時00分、
電話番号 0577-68-3377
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 飛騨のお土産はここで揃う!|飛騨物産館

photo by GoogleMap,東京Kid

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
高山グリーンホテルの1Fにある飛騨物産館は、広い無料駐車場もあり、種類や数が豊富でこちら限定やオリジナルの物もあります。また、せんべい作りやさるぼぼ作りなど、様々な体験もできるのが魅力。駅から徒歩20分位なので、時間が少し出来たときには行くのがおすすめです。

飛騨物産館

Googleマップで見る

スポット名 飛騨物産館
住所 〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町2丁目180 高山グリーンホテル 1F
営業時間 月曜日: 7時00分~22時00分、火曜日: 7時00分~22時00分、水曜日: 7時00分~22時00分、木曜日: 7時00分~22時00分、金曜日: 7時00分~22時00分、土曜日: 7時00分~22時00分、日曜日: 7時00分~22時00分、
電話番号 0577-33-5500
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 歴史ある神社でパワースポット⭐️|伊奈波神社

photo by GoogleMap,中島道広

  • 観光向き
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
数世紀もの歴史を持つ伊奈波神社は、モミジの木々が生い茂る静かな境内に立ち、岐阜市を一望できます。参拝には人数制限がありますが、正月の雰囲気を味わえます。お稲荷さんの祀られている場所には小さな滝があり、気持ちが良いです。パワースポットとしても有名です。神社巡りにおすすめです。

伊奈波神社

Googleマップで見る

スポット名 伊奈波神社
概要 数世紀もの歴史を持つ神社。モミジの木々が生い茂る静かな境内の中に立つ。境内からは岐阜市を一望できる。
住所 〒500-8043 岐阜県岐阜市伊奈波通1丁目1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 058-262-5151
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 足湯に浸かりながらスイーツを味わえる|下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋

photo by GoogleMap,haruki nakashima

  • 観光向き
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋は、足湯に浸かりながら美味しいスイーツを味わえるカフェ兼ギフトショップです。プリンやスイーツのほか、温かいご飯系メニューもあります。自分好みのプリンを選べるので、とろとろとしたプリンを味わえます。雨の日でも賑わっているので、おすすめです。

下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋

Googleマップで見る

スポット名 下呂温泉 足湯の里 ゆあみ屋
概要 足湯につかりながらさまざまなスイーツを味わえる温かい雰囲気のカフェとギフトショップ。
住所 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島801−2 801番地2
営業時間 月曜日: 9時00分~18時30分、火曜日: 9時00分~18時30分、水曜日: 9時00分~18時30分、木曜日: 9時00分~18時30分、金曜日: 9時00分~18時30分、土曜日: 9時00分~18時30分、日曜日: 9時00分~18時30分、
電話番号 0576-25-6040
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 美しい桜と湖を楽しめる|荘川桜公園

photo by GoogleMap,やまもとたかひろ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
荘川桜公園は、丘に囲まれた展望台から御母衣ダムを見晴らせ、樹齢約500年の桜が美しい。移植された桜は生き残り、現地の人々の想いが感じられる。春には見応えがあり、2世の桜もある。美しい景色を楽しめるおすすめのスポット。

荘川桜公園

Googleマップで見る

スポット名 荘川桜公園
概要 丘に囲まれた展望台は、季節には桜の木が美しく咲き、御母衣ダムを見晴らせる。
住所 〒501-5424 岐阜県高山市荘川町中野769−15
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 05769-2-2272
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 栗一筋☆秋の人気スイーツ|恵那川上屋 本社 恵那峡店

photo by GoogleMap,Nishiwaki Shinichi

  • 観光向き
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • 贅沢
  • お金かからない
  • ショッピング
岐阜県恵那市にある恵那川上屋 本社 恵那峡店は、秋の栗スイーツが人気のカフェ・スイーツ店です。店内は混雑していることもありますが、予約端末でスムーズに予約できるため、待ち時間もストレスフリー。中でも、栗一筋と味くらべは濃厚な栗の味わいが楽しめ、サクサクのお菓子が入っているのがポイントです。馬籠観光の合間に立ち寄るのもおすすめです。

恵那川上屋 本社 恵那峡店

Googleマップで見る

スポット名 恵那川上屋 本社 恵那峡店
住所 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2632−105
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0573-20-1150
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 自然豊かな公園、夕森渓谷|夕森渓谷

photo by GoogleMap,Mi A

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
夕森渓谷は、敷地内に5つの滝が流れ、マス釣り場、バンガローがあるキャンプ場、食事処や土産物屋がある総合案内所を併設する自然豊かな公園です。紅葉真っ盛りの秋には、素敵な目の保養をしてきました。空気が澄んでて気持ちいい!川や山の匂いもすごく癒される空間です。滝の水はとてもきれいなブルーで、マイナスイオンたっぷりで滝の音を聞いているだけで癒される感じです。おすすめのおでかけスポットです!
スポット名 夕森渓谷
概要 敷地内に5つの滝が流れる自然豊かな公園。マス釣り場、バンガローがあるキャンプ場、食事処や土産物屋がある総合案内所を併設する。
住所 〒509-9201 岐阜県中津川市川上1057−4
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0573-74-2144
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 神秘的な天狗の世界|古井の天狗山

photo by GoogleMap,sin k

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
古井の天狗山は、中部一円から多数の参拝者が訪れる「お願い事の神様」が祀られた神社です。境内には大小の天狗像やお面が多数あり、迫力満点の12メートルの大天狗像は必見です。雰囲気の怖さが印象的で、パワースポットとしても知られています。御朱印も頂けます。神秘的な天狗の世界を体感したい方におすすめです。

古井の天狗山

Googleマップで見る

スポット名 古井の天狗山
住所 〒505-0021 岐阜県美濃加茂市森山町3丁目5−57
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0574-26-1331

その16 神々しさ溢れる場所|大垣八幡神社

photo by GoogleMap,jun2

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • お金かからない
  • 建築物・お寺・建物
大垣駅から徒歩8分の広い境内に、八幡宮、恵比寿大神、廣瀬神社、大福稲荷と摂社も充実。手入れが行き届いた拝殿、本殿は神々しさがある。脚の悪い方にも舗装された通路があり、御朱印も丁寧に拝受できる。駐車場あり。

大垣八幡神社

Googleマップで見る

スポット名 大垣八幡神社
概要 第二次世界大戦の空襲で破壊されたため 1950 年代に再建された神社。
住所 〒503-0908 岐阜県大垣市西外側町1丁目1
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 9時00分~16時00分、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~16時00分、日曜日: 9時00分~16時00分、
電話番号 0584-78-4977
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 地方競馬場の魅力|笠松競馬場

photo by GoogleMap,ven Ra (NaNa-See)

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • アミューズメント
笠松駅から徒歩5分。B級グルメも充実し、オグリキャップ像もあり。パドックが内側にあるのはここだけ。昭和感溢れる設備が魅力。地方競馬好きにおすすめ。

笠松競馬場

Googleマップで見る

スポット名 笠松競馬場
住所 〒501-6036 岐阜県羽島郡笠松町若葉町12
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 058-387-3278
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 宇宙の不思議を体感|ひだ宇宙科学館 カミオカラボ

photo by GoogleMap,ひだ宇宙科学館 カミオカラボ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 美術館・博物館など
ひだ宇宙科学館カミオカラボは、スーパーカミオカンデで有名な施設。無料で入館でき、スタッフの説明も受けられる。簡単なゲームや展示もあり、子供連れにもおすすめ。期待は控えめにしていたが、時間を忘れて楽しめた。宇宙に興味がある人には特におすすめ。

ひだ宇宙科学館 カミオカラボ

Googleマップで見る

スポット名 ひだ宇宙科学館 カミオカラボ
住所 〒506-1124 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ケ丘6
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0578-86-9222
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 高層ビルの絶景展望台|岐阜シティ・タワー43

photo by GoogleMap,あつし

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
岐阜シティ・タワー43は岐阜県最高峰のビル。43階からの360度の絶景が素晴らしい!無料のスカイラウンジもある。岐阜観光の際には、ぜひ訪れてみてください。展望レストランもあります。

岐阜シティ・タワー43

Googleマップで見る

スポット名 岐阜シティ・タワー43
概要 43 階の見晴らしの良い展望室。岐阜市、金華山、長良川を眺望できる。日没時に人気。
住所 〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町2丁目52
営業時間 月曜日: 10時00分~22時00分、火曜日: 10時00分~22時00分、水曜日: 10時00分~22時00分、木曜日: 10時00分~22時00分、金曜日: 10時00分~22時00分、土曜日: 10時00分~22時00分、日曜日: 10時00分~22時00分、
電話番号 058-213-5043
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 四季折々の絶景を堪能|荻町城跡 展望台

photo by GoogleMap,未来TV

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
武士の城跡にある遊歩道と展望台。伝統的な茅葺き屋根の農家を眺め、四季折々の景色を楽しめます。シャトルバスあり。白川郷に来たら外せない場所。

荻町城跡 展望台

Googleマップで見る

スポット名 荻町城跡 展望台
概要 武士の時代の城跡にある遊歩道と展望台。伝統的な茅葺き屋根の農家を眺めることができる。
住所 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

岐阜県のおでかけページを探す