福岡県

福岡県のお金かからないデートスポット100選!地元民厳選の無料で遊べる恋人と行きたい場所はここ!

このページでは、地元民を中心に福岡県のお金かからないデートを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。福岡県のお金かからないデートで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 緑豊かなウォーキングスポット|山王公園

photo by GoogleMap,cc kao

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
福岡市博多区にある山王公園は、広々とした緑豊かな公園です。ウォーキングやランニングに最適で、道路も整備されています。鉄棒や筋トレ器具もあり、運動する人にもおすすめです。訪れた人からは、綺麗に整備されていて気持ちのいい公園と好評でした。ただし、カラスや鳩が多いので注意が必要です。あらゆる年代の方が訪れており、家族でのお出かけにもぴったりです。また、公園内には日吉神社もあり、お参りすることもできます。
スポット名 山王公園
住所 〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1丁目9
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 092-419-1063
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 自然を満喫!|ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)

photo by GoogleMap,ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
福岡県北九州市にあるソラランド平尾台は、カルスト台地で知られる高原。入場料無料で展望台や遊び場を設備し、もの作りの体験教室もある。家族連れには最高の施設で、ポッポに乗れたり水遊び場もある。芝生の周辺には多くの樹木で日陰が作られ、小型テントがなくても弁当が食べられる。北九州の中で素晴らしい場所になったと感激した。

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)

Googleマップで見る

スポット名 ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)
概要 カルスト台地で知られる高原。展望台、遊び場を設備し、もの作りの体験教室もある。
住所 〒803-0180 福岡県北九州市小倉南区平尾台1丁目1−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 093-452-2715
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 美味しいお弁当がたくさん!|道の駅 みやま

photo by GoogleMap,Akihito Ichiyama

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
福岡県みやま市にある道の駅 みやまは、農作物が豊富で安く、加工品やお総菜、お弁当なども充実しています。フードコートは換気が悪いのが難点ですが、日替わり弁当は種類が豊富でリーズナブル。家族連れにおすすめのスポットです。

道の駅 みやま

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 みやま
住所 〒835-0019 福岡県みやま市瀬高町大江2328
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0944-67-6477
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 福岡の直方で楽しむ!がんだびっくり市|直方がんだびっくり市

photo by GoogleMap,原博文

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
福岡県直方市にある「直方がんだびっくり市」は、古き良き市場のような雰囲気で、生鮮品や惣菜、飲食店がたくさんあります。特におすすめは石焼ビビンバ!昭和漂うフードコートで、屋台のような雰囲気を楽しみながら食べることができます。肉まんも100円で美味しいです。土日限定営業なので、週末に訪れてみてはいかがでしょうか?

直方がんだびっくり市

Googleマップで見る

スポット名 直方がんだびっくり市
住所 〒822-0001 福岡県直方市感田611
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 定休日、水曜日: 定休日、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~19時00分、土曜日: 9時00分~19時00分、日曜日: 9時00分~19時00分、
電話番号 0949-26-5111
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 山小屋ラーメンが美味しい!|道の駅 香春

photo by GoogleMap,対戦車自走砲

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
福岡県田川郡香春町にある道の駅 香春は、山小屋ラーメンが美味しいと評判です。施設駐車場には注意が必要ですが、比較的新しい建物で利用しやすいです。干し柿や手作りアクセサリーも販売されています。家族やグループでのおでかけにおすすめです。

道の駅 香春

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 香春
住所 〒822-1402 福岡県田川郡香春町鏡山1870番地−1
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0947-32-8727
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 川沿いの複合商業施設|リバーウォーク北九州

photo by GoogleMap,koji i

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
リバーウォーク北九州は、アパレルショップや飲食店、映画館、美術館などが揃う複合商業施設です。公的な施設も充実しており、小倉城のそばに建っています。散歩にも最適。ただ、商業的には中途半端で、テナント数は微妙。おすすめは散歩とグルメです。

リバーウォーク北九州

Googleマップで見る

スポット名 リバーウォーク北九州
概要 川沿いにある大型の複合商業施設。アパレル ショップや飲食店のほか、映画館、劇場、美術館もある。
住所 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1−1
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 093-573-1500
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 季節を感じる城跡|秋月城跡

photo by GoogleMap,牧野優太

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡から手軽に行ける秋月城跡は、春は桜、秋は紅葉が美しく、季節を感じられるスポット。出店もあり、子供から大人まで楽しめる。
スポット名 秋月城跡
概要 17 世紀に築城された城の跡。春は桜が咲き誇り、秋は紅葉が鮮やかに色づくスポットとして知られる。
住所 〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥663
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0946-52-1428
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 新しいお店が増えたショッピングモール|アクロスモール春日

photo by GoogleMap,堤信行(ノブ223)

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
アクロスモール春日は、福岡県春日市にあるショッピングモールです。ザ・モール春日店から改装され、新しいお店が増えました。屋上には立駐があり、どんな天気でも利用しやすく助かります。インキューブやマツキヨ、エディオン、ニトリデコホームなどが入っており、お客さんがとても増えたと思います。セリアもありますが、セルフレジは現金払い不可です。ライトオンは閉店していますが、セリアと元ライトオンの間にガチャがあり、種類豊富です。おすすめのスポットです。

アクロスモール春日

Googleマップで見る

スポット名 アクロスモール春日
住所 〒816-0814 福岡県春日市春日5丁目17
営業時間 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、
電話番号 092-284-0855
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 広々公園で春には桜が咲く|百道中央公園

photo by GoogleMap,양민꾼

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • 自然・レジャー
百道中央公園は、広大な敷地に多目的広場、芝生広場、子供の広場があり、駐車場、トイレも完備。グラウンドや遊具も充実しており、ファミリーにおすすめのスポットです。春には桜が咲き、散歩やピクニックにも最適。ただし、アスレチックは古く、立入禁止がある部分もあるので注意が必要です。近くには博物館や図書館もあり、一日中楽しめます。

百道中央公園

Googleマップで見る

スポット名 百道中央公園
概要 グラウンドがある広々とした公園。春には桜が咲く。大きな滑り台と砂場を備えた遊び場がある。
住所 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3丁目2
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 092-833-4337
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 便利なお買い物ができる|イオン戸畑ショッピングセンター

photo by GoogleMap,イオン戸畑 ショッピングセンター

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
イオン戸畑ショッピングセンターは、戸畑駅からすぐの場所にあり、映画館、飲食店、雑貨屋、キャンプ用品、100円ショップ、ニトリなど、多くのテナントがあります。タピオカ店やはっぴよカーなどもあるので、家族で楽しめます。ただ、駅に面しているため、駐車料金がかかってしまうのが残念です。少しの買い物をする場合は、駐車時間に注意しましょう。

イオン戸畑ショッピングセンター

Googleマップで見る

スポット名 イオン戸畑ショッピングセンター
住所 〒804-0067 福岡県北九州市戸畑区汐井町2−2
営業時間 月曜日: 8時00分~22時00分、火曜日: 8時00分~22時00分、水曜日: 8時00分~22時00分、木曜日: 8時00分~22時00分、金曜日: 8時00分~22時00分、土曜日: 8時00分~22時00分、日曜日: 8時00分~22時00分、
電話番号 093-871-1111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 夫婦岩の絶景スポット|桜井二見ヶ浦 夫婦岩

photo by GoogleMap,牧野優太

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
青い海に立つ真っ白な鳥居と夫婦岩が美しい。夕日が最高の瞬間を迎える絶景ポイント。海側からの景色も感動的。写真撮影に最適なスポット。日没まで滞在するのがおすすめ。

桜井二見ヶ浦 夫婦岩

Googleマップで見る

スポット名 桜井二見ヶ浦 夫婦岩
概要 大しめ縄で結ばれた「夫婦岩」として知られる 2 つの大きな岩。夕日が美しい絶景スポット。
住所 〒819-1304 福岡県糸島市志摩桜井
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 092-327-0317
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 福岡市内唯一の酒造|石蔵酒造 博多百年蔵

photo by GoogleMap,顧展

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡市博多区にある石蔵酒造は、福岡市内唯一の酒造です。試飲コーナーもあり、美味しい日本酒を飲み比べることができます。結婚式場も併設されており、お土産にもおすすめです。全種類無料で試飲ができるので、酒好きな方には特におすすめです。

石蔵酒造 博多百年蔵

Googleマップで見る

スポット名 石蔵酒造 博多百年蔵
住所 〒812-0043 福岡県福岡市博多区堅粕1丁目30−1 石蔵酒造
営業時間 月曜日: 11時00分~17時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 11時00分~17時00分、木曜日: 11時00分~17時00分、金曜日: 11時00分~17時00分、土曜日: 11時00分~17時00分、日曜日: 11時00分~17時00分、
電話番号 092-633-5100
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 歴史的建造物と現代的展望台が共存する門司港|門司港レトロ

photo by GoogleMap,Bowarnrat Thanasattayaviboon

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡県北九州市にある門司港レトロは、明治時代の洋館や建物が並び、レトロな雰囲気が漂います。遊覧船やお土産屋さん、レストランやカフェなども充実しており、様々な年代の方が楽しめます。また、決まった時間だけ開閉する変わった橋もあり、面白いです。特に、焼きカレーの発祥の地としても有名で、とろとろのチーズと卵がマッチしたカレーは必食です。おすすめのおでかけスポットです。

門司港レトロ

Googleマップで見る

スポット名 門司港レトロ
概要 港に沿って歴史的建造物が並ぶ観光スポット。さまざまな店があり、イベントも開催される。
住所 〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町9
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 093-321-4151
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 洗練されたショッピングセンター|アミュプラザ小倉

photo by GoogleMap,松﨑武人

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
アミュプラザ小倉は、レディースファッションの店や飲食店が充実した洗練されたショッピングセンター。地下の食品コーナーでは、リーズナブルな値段で美味しい食事も楽しめます。館内は程よい広さで、時短でお買い物ができます。おすすめのおでかけスポットです。

アミュプラザ小倉

Googleマップで見る

スポット名 アミュプラザ小倉
概要 乗り継ぎ駅にある洗練された大型ショッピング センター。レディース ファッションの店と飲食店がメイン。
住所 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1丁目1−1
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 10時00分~20時00分、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~20時00分、
電話番号 093-512-1281
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 鷲尾の絶景を一望|鷲尾愛宕神社

photo by GoogleMap,Tsuyoshi Shou

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡市西区にある鷲尾愛宕神社は、由緒ある防火の神を祀った神社。凝った彫刻と急な階段があり、市内を一望できる絶景スポット。石段を昇り、九州最古のロープウェイ駅の跡という遺構もあります。昼は爽快な景色、夜は福岡タワーなどの夜景が観えて綺麗です。自然を感じながらのんびり読書を愉しむのにも最適。縁結びの神様が祀られており、カップルにもおすすめです。

鷲尾愛宕神社

Googleマップで見る

スポット名 鷲尾愛宕神社
概要 丘の上にたたずむ、由緒ある防火の神を祀った神社。凝った彫刻と急な階段があり、市内を一望できる。
住所 〒819-0015 福岡県福岡市西区愛宕2丁目7−1
営業時間 月曜日: 8時00分~17時30分、火曜日: 8時00分~17時30分、水曜日: 8時00分~17時30分、木曜日: 8時00分~17時30分、金曜日: 8時00分~17時30分、土曜日: 8時00分~17時30分、日曜日: 8時00分~17時30分、
電話番号 092-881-0103
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 静寂で厳かな八坂神社|八坂神社(小倉祇園)

photo by GoogleMap,Masakazu Kadoya

  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡県北九州市にある八坂神社は、静かで厳かな雰囲気が漂う身近な神社です。初詣や七五三、結婚式などにも利用され、『小倉祇園太鼓』の発祥地でもあります。スサノウノミコトを祀る神社は、誰でも気軽に訪れることができます。

八坂神社(小倉祇園)

Googleマップで見る

スポット名 八坂神社(小倉祇園)
住所 〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2−2
営業時間 月曜日: 6時00分~17時20分、火曜日: 6時00分~17時20分、水曜日: 6時00分~17時20分、木曜日: 6時00分~17時20分、金曜日: 6時00分~17時20分、土曜日: 6時00分~17時20分、日曜日: 6時00分~17時20分、
電話番号 093-561-0753
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 四季折々楽しめる道の駅|道の駅 おおとう桜街道

photo by GoogleMap,吉田ひろし

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
福岡県田川郡大任町にある「道の駅 おおとう桜街道」は、季節ごとに美しい花々を楽しめる素晴らしいスポットです。温泉施設も併設されており、露天風呂もあるので子連れでも安心。子供が楽しめる遊具やゴーカートもあり、お弁当持参もOK。四季折々の風景を楽しみたい方におすすめです。

道の駅 おおとう桜街道

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 おおとう桜街道
概要 Indoor & open-air onsen facilities, plus shops selling local produce & a self-playing crystal piano.
住所 〒824-0511 福岡県田川郡大任町今任原1339
営業時間 月曜日: 9時00分~18時30分、火曜日: 9時00分~18時30分、水曜日: 9時00分~18時30分、木曜日: 9時00分~18時30分、金曜日: 9時00分~18時30分、土曜日: 9時00分~18時30分、日曜日: 9時00分~18時30分、
電話番号 0947-63-4430
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 歴史と文化を感じる|櫛田神社

photo by GoogleMap,Hsueh Tony

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
  • 自然・レジャー
福岡市内で最大規模の祭り、博多祇園山笠が毎年開催される757年創建の櫛田神社。干支恵方盤や博多風神雷神、霊泉鶴の井戸や力石など、見どころもたくさん。川端通りにもお店が並び、歴史と文化を感じるおでかけスポット。
スポット名 櫛田神社
概要 市内で最大規模の祭り、博多祇園山笠が毎年開催される 757 年創建の神社。
住所 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町1−41
営業時間 月曜日: 4時00分~22時00分、火曜日: 4時00分~22時00分、水曜日: 4時00分~22時00分、木曜日: 4時00分~22時00分、金曜日: 4時00分~22時00分、土曜日: 4時00分~22時00分、日曜日: 4時00分~22時00分、
電話番号 092-291-2951
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 福津のショッピングモール|イオンモール福津

photo by GoogleMap,イオンモール福津

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 自然・レジャー
福津市にあるイオンモールは、広くて清潔で、GUなど目玉のテナントも揃っている。ただ、アパレル店が多い印象がある。映画館も隣接しており、雨の日のおでかけにも最適。自販機にはオトクな商品がある。車かバスでアクセス可能で、ショッピング好きにおすすめ。

イオンモール福津

Googleマップで見る

スポット名 イオンモール福津
住所 〒811-3209 福岡県福津市日蒔野6丁目16−1
営業時間 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、
電話番号 0940-38-5200
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 お買い物も展示も楽しめる|イオンモール大牟田

photo by GoogleMap,イオンモール大牟田

  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • ショッピング
  • 自然・レジャー
福岡県大牟田市にあるイオンモール大牟田は、広い駐車場やトイレも完備しています。店内では有田陶器の販売も行われており、密を避けながらお買い物も楽しめます。また、11/20(土)〜11/22(月)までの3日間は、2階の西松屋横特設会場で『昭和平成展』が開催されます。狭いコーナーでの展示なので短時間で回れ、小さいお子さんから年配者まで楽しめます。フードコートも充実しており、おでかけにぴったりです。

イオンモール大牟田

Googleマップで見る

スポット名 イオンモール大牟田
住所 〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3−4
営業時間 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、
電話番号 0944-41-0600
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

福岡県のおでかけページを探す