青森県

青森県のお金かからない観光スポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない旅行場所はここ!

このページでは、地元民を中心に青森県のお金かからない観光を100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。青森県のお金かからない観光で行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 永代供養の静かな寺院|青龍寺

photo by GoogleMap,kiwivrug

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
5階建ての塔や巨大な仏陀の座像がある青龍寺。永代供養についてご住職に教えてもらえる。長期にわたりご供養ができるため、価格は高めだが納得できる。駐車場もある。
スポット名 青龍寺
概要 5 階建ての塔、聖堂、巨大な仏陀の座像がある静かな寺院。
住所 〒030-0935 青森県青森市桑原山崎45
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 017-726-2312
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 深浦の味覚が集まる道の駅|道の駅 ふかうら

photo by GoogleMap,石鯛黒鯛

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
深浦町の特産品が集まる道の駅。イカ焼きは肉厚で柔らかく、みずみずしく、初めての味わい。物産店では魚介類が豊富。休憩や食事に便利で、五所川原biketouringの帰りにもおすすめ。ただし、イカと口内の食感が似ているのでご注意を。

道の駅 ふかうら

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 ふかうら
住所 〒038-2411 青森県西津軽郡深浦町風合瀬上砂子川144−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0173-76-3660
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 津軽の伝承を体感|津軽伝承工芸館

photo by GoogleMap,飛学諭源

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
  • イベント・体験
津軽の伝統工芸やねぶた絵師の幽霊画を見ることができるおでかけスポット。昭和レトロコーナーやこけしが至る所にあるのも魅力。足湯は残念ながら埋もれてしまっているが、広いレストランが併設されており、異世界なエリアを楽しめる。津軽の伝承を体感したい人におすすめ。

津軽伝承工芸館

Googleマップで見る

スポット名 津軽伝承工芸館
住所 〒036-0412 青森県黒石市袋富山65−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0172-59-5300
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 かわうち湖の魅力を満喫|道の駅 かわうち湖

photo by GoogleMap,ほりっち

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
道の駅としては改善の余地ありますが、手際の良い食堂で美味しい蕎麦や黒豆ソフトが味わえます。ダムカードも貰えます。ドライブの休憩におすすめです。

道の駅 かわうち湖

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 かわうち湖
住所 〒039-4701 青森県むつ市川内町福浦山314
営業時間 月曜日: 9時00分~16時00分、火曜日: 9時00分~16時00分、水曜日: 9時00分~16時00分、木曜日: 定休日、金曜日: 9時00分~16時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0175-38-5108
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 海の幸満載!|海の駅わんど

photo by GoogleMap,star-mine mevius

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
海に面した産直で新鮮な海産物が豊富。舞の海記念館や相撲体験もできる。周辺にはイカ焼き通りや温泉もあり、おすすめ。フードコートも広く、お昼時でもゆっくり食事ができる。

海の駅わんど

Googleマップで見る

スポット名 海の駅わんど
住所 〒038-2753 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町246−4
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0173-72-6661
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 便利なショッピングモール|イオンタウン青森浜田

photo by GoogleMap,青森太郎

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
青森市内では珍しい24時間営業のスーパーや、ペットコーナーが充実したホームセンター、ダイソーなどが揃う便利なショッピングモールです。親切な店員さんも魅力的。日々の食材の買い出しや急な必要品の購入におすすめです。

イオンタウン青森浜田

Googleマップで見る

スポット名 イオンタウン青森浜田
住所 〒030-0843 青森県青森市浜田玉川196−11
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 北の果ての絶景スポット|大間崎

photo by GoogleMap,ひなた(ひなち)

  • 観光向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
大間崎は、本州の最北端に位置する観光スポットです。マグロのモニュメントや彫刻、レストラン、ギフトショップなどがあり、北海道が近く、景色も良い場所です。駐車場も広く、混雑も少なめで、飲食店や民宿も充実しています。大間のマグロも美味しく、おすすめです。自然を満喫したい方や、美味しい海産物を食べたい方におすすめです。
スポット名 大間崎
概要 本州の先端に位置する場所で、モニュメントや彫刻、レストラン、ギフトショップなどがある。
住所 〒039-4601 青森県下北郡大間町大間大間平17−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0175-37-2111
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 にんにく好き必見|田子町ガーリックセンター売店

photo by GoogleMap,はぐれメタル株式会社

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
田子町ガーリックセンター売店は、にんにくを使った料理が豊富なレストランです。にんにくステーキが人気で、お肉も美味しいと評判です。女性サイズのご飯なので、量を食べる方には物足りないかもしれませんが、にんにく好きにはたまらないお店です。

田子町ガーリックセンター売店

Googleマップで見る

スポット名 田子町ガーリックセンター売店
住所 〒039-0201 青森県三戸郡田子町田子田子11
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0179-32-3165
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 温泉と美味しいグルメが楽しめる|道の駅 浅虫温泉

photo by GoogleMap,おさんぽあおもり

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
青森県の国道4号沿いにある道の駅「浅虫温泉」。360円で入浴できる温泉施設も併設されており、ドライブや車中泊には非常に便利。美味しいグルメも豊富でおすすめ。駐車場は南側がおすすめ。温泉施設は5階にあり、エレベーターでアクセス可能。

道の駅 浅虫温泉

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 浅虫温泉
住所 〒039-3501 青森県青森市浅虫蛍谷341−19
営業時間 月曜日: 7時00分~21時00分、火曜日: 7時00分~21時00分、水曜日: 7時00分~21時00分、木曜日: 7時00分~21時00分、金曜日: 7時00分~21時00分、土曜日: 7時00分~21時00分、日曜日: 7時00分~21時00分、
電話番号 017-737-5151
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 静寂と美しさが広がる|恐山

photo by GoogleMap,上遠野朱里

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 温泉・銭湯・関連施設
青森県にある恐山は、火山でできたカルデラ湖にある由緒ある仏教寺と温泉地です。極楽浜は綺麗で、天気が良ければ三途の川を渡ったらここに着く場所と思わせてくれます。温泉もあり、古くからある湯治場の雰囲気を味わえます。参拝者が少ないため、静寂と美しさが広がります。ハイキングも楽しめ、自然が好きな方におすすめです。
スポット名 恐山
概要 火山でできたカルデラ湖にある、由緒ある仏教寺と温泉地。
住所 〒039-4401 青森県むつ市大畑町 恐山
営業時間 要お問い合わせ

その11 新幹線とトンネルが見える|青函トンネル入口広場

photo by GoogleMap,ひの

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
青函トンネル入口広場は、新幹線とトンネルが見えるスポットです。無料駐車場やトイレもあり、展望台からは北海道新幹線が通過する瞬間を目撃できます。観光バスも訪れる人気のスポットで、青函トンネルを通過する新幹線や貨物列車を見ることができます。時間帯によっては上下線が両方きて、短時間で両方を見ることもできます。写真を撮りたい方は事前に時間を調べていくことをおすすめします。

青函トンネル入口広場

Googleマップで見る

スポット名 青函トンネル入口広場
住所 〒030-1501 青森県東津軽郡今別町浜名
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0174-35-2001
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 賑わいの昔を思い出すショッピングモール|イオンモールつがる柏

photo by GoogleMap,イオンモールつがる柏

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
青森県つがる市にあるイオンモールつがる柏は、昔はとても賑わっていたショッピングモールです。フードコートには地元の老舗やチェーン店があり、映画館もクオリティの高い施設です。現在はテナントが減ってしまい、買い物には不便な感じがしますが、HMVCDショップが洋楽やK-POPの品揃え充実しているので、遠方から参ります。また、別館にはDAISOがあり、かなりの売り場面積と品揃えが魅力的です。暑い夏には空調も壊れていることがあるので、気をつけましょう。

イオンモールつがる柏

Googleマップで見る

スポット名 イオンモールつがる柏
住所 〒038-3107 青森県つがる市柏稲盛幾世41
営業時間 月曜日: 10時00分~21時00分、火曜日: 10時00分~21時00分、水曜日: 10時00分~21時00分、木曜日: 10時00分~21時00分、金曜日: 10時00分~21時00分、土曜日: 10時00分~21時00分、日曜日: 10時00分~21時00分、
電話番号 0173-25-3450
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 自然と触れ合える楽園|板柳町ふるさとセンター

photo by GoogleMap,山田大介

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
  • イベント・体験
板柳町ふるさとセンターは、産直やレストラン、公園、足湯、陶芸体験、クッキー作りなど、家族で楽しめる施設が豊富に揃っています。隣の売店には手作り陶芸が販売されており、癒やされます。遊具や鯉に餌やりもあり、学校や幼稚園の団体も訪れる、自然と触れ合える楽園です。コテージや温泉もあり、宿泊もできるので、休日にぴったりです。

板柳町ふるさとセンター

Googleマップで見る

スポット名 板柳町ふるさとセンター
住所 〒038-3661 青森県北津軽郡板柳町福野田本泉34
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0172-72-1500
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 白神山地を深く知ることができる|白神山地ビジターセンター

photo by GoogleMap,KANZO IYORI

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • イベント・体験
青森県西目屋村にある白神山地ビジターセンターは、ブナとブナ林の生態系を学ぶことができるスポットです。展示物やVR体験で、白神山地について深く知ることができます。子供たちも楽しめる価格で、学校の遠足にもおすすめです。また、シアターミュージアムの改修中でしたが、VRゴーグルで白神山地散策ができるなど、工夫がされています。白神山地を訪れる前に、ここで知識を得ることで、より深く味わうことができます。

白神山地ビジターセンター

Googleマップで見る

スポット名 白神山地ビジターセンター
住所 〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村田代神田61−1
営業時間 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 0172-85-2810
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 種差海岸の魅力を満喫|種差海岸インフォメーションセンター

photo by GoogleMap,恭子

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
自然や文化の紹介・解説、体験プログラムも充実。清潔感ある展示でスタッフの親切な説明も◎。種差海岸を知るならここから。

種差海岸インフォメーションセンター

Googleマップで見る

スポット名 種差海岸インフォメーションセンター
住所 〒031-0841 青森県八戸市鮫町棚久保14−167
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0178-51-8500
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その16 季節の果物が満載!|名川チェリーセンター

photo by GoogleMap,ga 1

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
名川チェリーセンターは、サクランボをはじめとする季節の果物が豊富に揃うスポットです。B級品も味が良くお買い得。無料駐車場や公衆トイレも完備しており、コンビニや洋菓子店も近くにあるので、おでかけにも便利です。

名川チェリーセンター

Googleマップで見る

スポット名 名川チェリーセンター
住所 〒039-0614 青森県三戸郡南部町虎渡西山27−1
営業時間 月曜日: 8時30分~17時00分、火曜日: 8時30分~17時00分、水曜日: 8時30分~17時00分、木曜日: 8時30分~17時00分、金曜日: 8時30分~17時00分、土曜日: 8時30分~17時00分、日曜日: 8時30分~17時00分、
電話番号 0178-75-0166
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 自然と遊ぶ家族旅行|間木ノ平グリーンパーク オートキャンプ場

photo by GoogleMap,たーぼ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • アミューズメント
青森県にある間木ノ平グリーンパーク オートキャンプ場は、木に囲まれた自然の中で家族で楽しめるスポットです。キャビンに宿泊も可能で、川魚のつかみ取りやゴーカート、ローラースケート場など、たくさんのアクティビティがあります。管理棟横には道の駅もあり、野菜などが安く手に入ります。家族でのキャンプや自然と触れ合いたい人におすすめです。

間木ノ平グリーンパーク オートキャンプ場

Googleマップで見る

スポット名 間木ノ平グリーンパーク オートキャンプ場
住所 〒039-1801 青森県三戸郡新郷村戸来雨池11−2
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 0178-78-3333
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 心が落ち着く湖畔|宇曽利山湖 極楽浜

photo by GoogleMap,福山秀雄

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
静かで心が落ち着く、日本三大霊場恐山の景勝地。透明感のある砂の砂浜が特徴的で、非日常的な雰囲気が漂います。休日は混雑するので、ご朱印は最初に頂くことをおすすめします。敷地内には温泉もあります。家族旅行や自然を満喫したい方におすすめです。

宇曽利山湖 極楽浜

Googleマップで見る

スポット名 宇曽利山湖 極楽浜
住所 〒035-0021 青森県むつ市田名部宇曽利山
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、

その19 濃厚なミルク味がたまらない!|ミルク工房ボン・サーブ

photo by GoogleMap,Spotといっしょ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
青森県むつ市にある「ミルク工房ボン・サーブ」は、牧場のような雰囲気が魅力的なソフトクリーム店です。美味しいミルクソフトはもちろん、牛乳やヨーグルト、プリンなども販売されており、地元の美味しいものが集まっています。景色も抜群で、家族連れやカップルにおすすめです。

ミルク工房ボン・サーブ

Googleマップで見る

スポット名 ミルク工房ボン・サーブ
住所 〒035-0021 青森県むつ市田名部内田42−606
営業時間 月曜日: 10時00分~17時00分、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 0175-28-2888
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 日常を忘れる楽園|ガーラタウン

photo by GoogleMap,Field Track&

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
青森市にあるガーラタウンは、ショッピングや飲食店、歯科や床屋さんなどが揃う大型商業施設です。スタッフの親切な対応や、美味しいイタリアントマトのパスタが人気です。映画館もあるので、上映前後に食事を楽しめます。日常を忘れる楽園で、ファミリーや友人同士におすすめです。ただ、テナントの重複が多いため、改善が望まれます。

ガーラタウン

Googleマップで見る

スポット名 ガーラタウン
住所 〒038-0006 青森県青森市三好2丁目3−19
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

青森県のおでかけページを探す