青森県

青森県のお金かからないおでかけスポット100選!地元民厳選の無料&お金あまりかからない外出場所はここ!

このページでは、地元民を中心に青森県のお金かからないおでかけを100件探し、独自にタグ付け・評価してデータベース化しました。青森県のお金かからないおでかけで行きたいところがきっと見つかります♪おでかけや旅行のヒントにしてください。

その1 お金かからない青森県のおでかけ|田子町ガーリックセンター売店

photo by GoogleMap,はぐれメタル株式会社

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
「田子町ガーリックセンター売店」は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめです。種類は多くありませんが、どれも水準以上の料理が楽しめます。特ににんにくラーメンやにんじゃあ麺はお薦めです。お土産もここでしか買えない独自開発品が揃っています。にんにくソフトクリームも安くて美味しいです。隣には産直もあり、ピザもホールで安く美味しいです。ニンニク好きにはたまらないスポットです!

田子町ガーリックセンター売店

Googleマップで見る

スポット名 田子町ガーリックセンター売店
住所 〒039-0201 青森県三戸郡田子町田子田子11
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 9時00分~18時00分、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0179-32-3165
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その2 青森県のお金かからないおでかけ|中町こみせ通り

photo by GoogleMap,yuji sawai

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
「中町こみせ通り」は、青森県黒石市にあるお金かからないおでかけスポットです。連なる雁木が特徴で、瓦屋根ではなく鋼板葺きの屋根が特徴的です。お寺にも同様の屋根があり、雪国ならではの風景を楽しむことができます。また、こみせとは木製のアーケードで、雪を避けて歩くための雪国の知恵です。中町こみせ通りには黒石市の重要伝統的建造物群保存地区や国の登録文化財の建築物があります。黒石市消防団消防屯所も珍しい建物です。

中町こみせ通り

Googleマップで見る

スポット名 中町こみせ通り
住所 〒036-0377 青森県黒石市中町
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その3 お金かからないおでかけ|道の駅いなかだて 弥生の里

photo by GoogleMap,にぃ

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
青森県南津軽郡田舎館村にある「道の駅いなかだて 弥生の里」は、お金をかけずに楽しめるおでかけスポットです。りんごジュースや青森ヒバのコースターなど、充実したお土産品が揃っています。また、ダンボールの梱包の手伝いもしてくれるとのことで、とてもありがたいです。近くには温泉もあり、買い物も便利です。岩木山が見える絶好のロケーションで、田んぼアートや遊具も楽しめる施設です。普通の道の駅とは一味違った魅力があります。ぜひ訪れてみてください!

道の駅いなかだて 弥生の里

Googleマップで見る

スポット名 道の駅いなかだて 弥生の里
住所 〒038-1111 青森県南津軽郡田舎館村高樋八幡10−10
営業時間 月曜日: 8時30分~18時00分、火曜日: 8時30分~18時00分、水曜日: 8時30分~18時00分、木曜日: 8時30分~18時00分、金曜日: 8時30分~18時00分、土曜日: 8時30分~18時00分、日曜日: 8時30分~18時00分、
電話番号 0172-58-4411
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その4 お金かからず楽しめる!青森の自然満喫スポット|猿賀公園

photo by GoogleMap,猿賀公園

  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
青森県平川市にある猿賀公園は、お金をかけずに楽しめるおでかけスポットです。桜の季節には満開の美しい花が楽しめ、清潔で整備された園内はゆったりとした時間を過ごすことができます。また、ボートに乗って桜を鑑賞することもできます。猿賀公園の隣には蓮の池が広がり、地域の人々にとって憩いの場となっています。さらに、近くには温泉や食堂もあり、お子さん連れでも楽しめる環境です。ぜひ、猿賀公園で自然と触れ合いながらリフレッシュしてみてください!
スポット名 猿賀公園
住所 〒036-0242 青森県平川市猿賀石林
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0172-44-1111
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その5 歴史と風格、清々しい雰囲気|弘前八幡宮

photo by GoogleMap,ホシガメ大明神

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 建築物・お寺・建物
弘前八幡宮は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめです。境内は広くないですが、明るく開放的な雰囲気で清々しい気持ちになれます。重要文化財の唐門と本殿の荘厳な佇まいは歴史と風格を感じさせます。特に本殿の繊細な蟇股の彫刻は印象的で、一見の価値があります。弘前市内の中心に位置しているので、訪れやすいです。

弘前八幡宮

Googleマップで見る

スポット名 弘前八幡宮
住所 〒036-8057 青森県弘前市八幡町1丁目1−1
営業時間 月曜日: 9時00分~16時30分、火曜日: 9時00分~16時30分、水曜日: 9時00分~16時30分、木曜日: 9時00分~16時30分、金曜日: 9時00分~16時30分、土曜日: 9時00分~16時30分、日曜日: 9時00分~16時30分、
電話番号 0172-32-8719
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その6 青森のお金かからないおでかけ|ガーラタウン

photo by GoogleMap,Field Track&

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
ガーラタウンは、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。スーパーに衣料品、100均、靴や、ファストフード、飲食店、歯科、床屋さん、お土産屋さんがあります。幅広いジャンルのお店が揃っているので、地域の住民にとても便利です。スーパー以外の店舗の店員さんの対応も良く、生活用品が一通り揃います。ただ、最近は店舗の入れ替わりが激しく、テナントが減ってしまっているのが残念です。もっと多様なお店が揃って、賑わいを取り戻してほしいです。

ガーラタウン

Googleマップで見る

スポット名 ガーラタウン
住所 〒038-0006 青森県青森市三好2丁目3−19
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その7 青森県立郷土館|青森県立郷土館

photo by GoogleMap,トーかも(ジトマ)

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 美術館・博物館など
青森県立郷土館は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。館内には遺跡から発掘された土器や珍しい鉱石などが展示されています。建物自体は登録有形文化財であり、青森銀行の建物だった歴史もあります。展示は手入れが行き届いており、子供にも優しい体験コーナーもあります。特別展「ひらく つくる みのる―青森県の湿地と稲作の話」も開催され、充実した展示内容です。ぜひ訪れてみてください。

青森県立郷土館

Googleマップで見る

スポット名 青森県立郷土館
住所 〒030-0802 青森県青森市本町2丁目8−14
営業時間 要お問い合わせ
電話番号 017-777-1585
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その8 青森のお金かからないおでかけ|アウガ新鮮市場

photo by GoogleMap,安永萬

  • 観光向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
アウガ新鮮市場は青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。青森のお酒や海鮮丼、カレーなど美味しい食べ物が楽しめます。また、ホタテやニシンなどの乾物も販売しており、朝早く行くと活気があります。青森駅前でアクセスも良く、ガヤガヤしていない雰囲気が好評です。ただし、食材を焼いて食べる場所はないので注意が必要です。

アウガ新鮮市場

Googleマップで見る

スポット名 アウガ新鮮市場
住所 〒030-0801 青森県青森市新町1丁目3−7 アウガ 地下 1F
営業時間 月曜日: 5時00分~18時30分、火曜日: 5時00分~18時30分、水曜日: 5時00分~18時30分、木曜日: 5時00分~18時30分、金曜日: 5時00分~18時30分、土曜日: 5時00分~18時30分、日曜日: 5時00分~18時30分、
電話番号 017-718-0151
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その9 青森県のお金かからないおでかけ|八食センター

photo by GoogleMap,kelvin ng

  • 観光向き
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
青森県八食センターは、地元の海の幸や農産物、食料品を販売する大きな市場です。レストランエリアもあり、おひとりさまからファミリーまで、みんなが思い思いに食材と向き合って楽しめます。たくさんのお店が並んでいるため、ある程度目星を付けておかないと時間が足りなくなるかもしれません。お店の方々は親切で、産地ごとの特徴や焼き加減、食べ方なども教えてくれます。スプーンや紙エプロン、タレ用のお皿なども提供してくれる店舗もあります。青森県のお金かからないおでかけにぜひおすすめです!

八食センター

Googleマップで見る

スポット名 八食センター
概要 地元の海の幸、農産物、食料品を販売する地元で人気の大きな市場。レストラン エリアも 2 か所ある。
住所 〒039-1161 青森県八戸市河原木神才22−2
営業時間 月曜日: 9時00分~18時00分、火曜日: 9時00分~18時00分、水曜日: 定休日、木曜日: 9時00分~18時00分、金曜日: 9時00分~18時00分、土曜日: 9時00分~18時00分、日曜日: 9時00分~18時00分、
電話番号 0178-28-9311
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その10 青森県のお金かからないおでかけ|マエダアリーナ

photo by GoogleMap,CNR cap

  • 子連れ可
  • お金かからない
  • 公園
青森県のお金かからないおでかけにおすすめの「マエダアリーナ」は、様々なスポーツ競技が開催される最新の施設です。屋外には無料で利用できる公園と遊具もあり、駐車場もたくさんあり全て無料なので、お子様の休日に気軽に利用できます。冬期は遊具が片付けられるため、期間を確認してください。プールに入る場合は海水パンツなどを用意しましょう。トレーニングルームはあまりおすすめできませんが、全体的には☆4の評価です。

マエダアリーナ

Googleマップで見る

スポット名 マエダアリーナ
住所 〒039-3505 青森県青森市宮田高瀬22−2
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分、火曜日: 9時00分~21時00分、水曜日: 9時00分~21時00分、木曜日: 9時00分~21時00分、金曜日: 9時00分~21時00分、土曜日: 9時00分~21時00分、日曜日: 9時00分~21時00分、
電話番号 017-737-0601
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その11 青森のお金かからないおでかけ|海の駅わんど

photo by GoogleMap,star-mine mevius

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
海の駅わんどは、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。懐かしのわさおくんの銅像や軽トラのオブジェがあり、写真撮影や散策が楽しめます。また、二階の資料館は無料で入れるのでぜひ訪れてみてください。イカスミ&抹茶ソフトクリームや平目の漬け丼などの美味しい食べ物も楽しめます。釣りやお買い物もできるので、家族や友人とのおでかけにぴったりです。

海の駅わんど

Googleマップで見る

スポット名 海の駅わんど
住所 〒038-2753 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町246−4
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0173-72-6661
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その12 奥入瀬渓流、美しい景勝地|奥入瀬渓流

photo by GoogleMap,Kenji Shirabe

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
青森県十和田市にある「奥入瀬渓流」は、紅葉で有名な美しい景勝地です。木々に囲まれたハイキングコースや数々の滝があり、自然の中での散策を楽しむことができます。青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。新緑の季節に訪れることで、さらに美しい景色を堪能できます。平日でも多くの人が訪れる人気の場所ですが、土日祝日はさらに混雑することが予想されます。田舎育ちの方でも感動するほど素晴らしい場所であり、クマの目撃情報もあるものの、人の多い場所では滅多に出ないとのことです。クマ対策をしっかりと行いながら訪れることをおすすめします。

奥入瀬渓流

Googleマップで見る

スポット名 奥入瀬渓流
概要 紅葉で有名な、川と谷から成る美しい景勝地。木々に囲まれたハイキング コースと数々の滝がある。
住所 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬60
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0176-75-2425
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その13 お金かからない青森のおでかけ|さくら野百貨店 青森本店

photo by GoogleMap,浅井克之

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • 雨の日OK
  • お金かからない
  • ショッピング
さくら野百貨店 青森本店は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。地下の食品売場では地元のローカル食が豊富に揃っており、特にアンコウの肝あえと地酒はおすすめです。また、地域食コーナーの婆様とのお喋りも楽しい時間を過ごせます。さらに、ホテルでの食事や地下での果物の購入もできるので、新しい旅の楽しみ方も増えます。親切な店員さんの接客も感激し、青森旅行の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。

さくら野百貨店 青森本店

Googleマップで見る

スポット名 さくら野百貨店 青森本店
住所 〒030-0801 青森県青森市新町1丁目13−2
営業時間 月曜日: 10時00分~18時30分、火曜日: 10時00分~18時30分、水曜日: 10時00分~18時30分、木曜日: 10時00分~18時30分、金曜日: 10時00分~18時30分、土曜日: 10時00分~18時30分、日曜日: 10時00分~18時30分、
電話番号 017-723-4311
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その14 青森の海の幸満載!お金かからないおでかけ|はしかみハマの駅 あるでぃ~ば

photo by GoogleMap,貴司

  • 観光向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • ショッピング
はしかみハマの駅 あるでぃ~ばは、青森県のお金かからないおでかけにおすすめです。窓の外は海。水槽では優雅に泳ぐソイくんなどが熱い眼差しを向けてくれます。朝揚がったばかりのキラキラした魚たちがびっしりと並べられており、太平洋側ならではのお魚も楽しめます。家庭用から業務用まで使えそうな大型のヒラメや、加工に使えそうな小型の青物が豊富にあり、貝や珍味なども取り揃えられています。また、話題のほやゼリーや雑貨、加工品も充実しており、町のお母様が作っていると思われるお袋的惣菜も魅力です。

はしかみハマの駅 あるでぃ~ば

Googleマップで見る

スポット名 はしかみハマの駅 あるでぃ~ば
住所 〒039-1201 青森県三戸郡階上町道仏大蛇203−208
営業時間 月曜日: 定休日、火曜日: 10時00分~17時00分、水曜日: 10時00分~17時00分、木曜日: 10時00分~17時00分、金曜日: 10時00分~17時00分、土曜日: 10時00分~17時00分、日曜日: 10時00分~17時00分、
電話番号 0178-38-3166
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その15 お金かからない自然と遊び場|新井田公園

photo by GoogleMap,真夏のひまわり

  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
  • 公園
新井田公園は、青森県八戸市にあるお金かからないおでかけスポットです。広大な敷地には遊び場や歩道、テニスコート、屋内スケートリンク、運動場があります。桜の本数が多く、枝も低いので、見応えがあります。スポーツ施設は古くなっていますが、子供が遊ぶ広場は広く、小学生なら十分楽しめます。犬の散歩にも最適で、四季折々の景色を楽しむことができます。ただし、芝生がグランドゴルフに占領されているため、走り回ることはできません。

新井田公園

Googleマップで見る

スポット名 新井田公園
概要 遊び場と歩道に加えてテニスコート、屋内スケートリンク、運動場がある 8.6 ヘクタールの公園。
住所 〒031-0816 青森県八戸市新井田西4丁目1−1
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
電話番号 0178-25-5655

その16 お金かからず楽しめる!青森の便利なショッピングモール|イオンタウン青森浜田

photo by GoogleMap,青森太郎

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
イオンタウン青森浜田は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。24時間営業のマックスバリュや充実した品揃えのペット用品店など、さまざまな店舗があります。清潔感のある商品棚や親切な店員さんの対応も魅力です。小さなショッピングモールですが、必要な店舗が揃っているので日常の買い物にも便利です。ぜひ訪れてみてください。

イオンタウン青森浜田

Googleマップで見る

スポット名 イオンタウン青森浜田
住所 〒030-0843 青森県青森市浜田玉川196−11
営業時間 月曜日: 24 時間営業、火曜日: 24 時間営業、水曜日: 24 時間営業、木曜日: 24 時間営業、金曜日: 24 時間営業、土曜日: 24 時間営業、日曜日: 24 時間営業、
公式サイト 公式サイトにアクセスする



その17 お金かからないおでかけ、津軽伝承工芸館|津軽伝承工芸館

photo by GoogleMap,飛学諭源

  • 観光向き
  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
  • イベント・体験
津軽伝承工芸館は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。ねぶた造りのこけしや昭和のレコード、映画ポスターなど、昔懐かしい展示品があります。土産物スペースは少し中途半端ですが、広いレストランも併設されており、青森産牛肉のすき焼きなどの郷土料理も楽しめます。足湯は残念ながら現在はなくなってしまっていますが、工芸館の見学や食事を楽しむには良い場所です。

津軽伝承工芸館

Googleマップで見る

スポット名 津軽伝承工芸館
住所 〒036-0412 青森県黒石市袋富山65−1
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0172-59-5300
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その18 お金かからない、青森県のおでかけ|道の駅 虹の湖

photo by GoogleMap,hide 4,610.

  • 観光向き
  • 子連れ可
  • デート向き
  • ドライブ向き
  • お金かからない
  • 飲食店
  • ショッピング
「道の駅 虹の湖」は、青森県のお金かからないおでかけにおすすめです。こじんまりとした道の駅で、お客様も少なくちょっとさみしい感じです。浅瀬石川ダムのダム湖(虹の湖)脇の公園にあり、大型の遊具があります。親子ずれには重宝するでしょう。桜の開花は里よりも1週間以上遅く、5月の連休中でも楽しめました。広場の手前に「加伊寿姫」の像が立っています。シャクナゲ園も見ごとで、多数の遊具やBBQ場もあります。ダム湖に突き出す立地ゆえ景観も良く、おしゃれな休憩所や軽食堂があります。ただし、16時以降は古びた公衆便所と自動販売機のみ利用できます。

道の駅 虹の湖

Googleマップで見る

スポット名 道の駅 虹の湖
住所 〒036-0402 青森県黒石市沖浦山神1−5
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0172-54-2348
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その19 お金かからない本屋で贅沢|八戸ブックセンター

photo by GoogleMap,湘南ごはん

  • デート向き
  • お金かからない
  • ショッピング
青森県八戸市にある「八戸ブックセンター」は、お金をかけずに楽しめるおでかけスポットです。カフェや図書館ではなく、本屋さんですが、とてもオシャレな雰囲気が漂っています。コーヒーを飲みながらゆっくり本を読むことができ、読書ルームでは不定期イベントも開催されています。駐車場はありませんが、近くの駐車場を利用することができます。種類豊富な本や資料が展示されており、購入も可能です。時間がある時にぜひ訪れてみてください。

八戸ブックセンター

Googleマップで見る

スポット名 八戸ブックセンター
住所 〒031-0033 青森県八戸市六日町16−2 Garden Terrace 1階
営業時間 月曜日: 10時00分~20時00分、火曜日: 定休日、水曜日: 10時00分~20時00分、木曜日: 10時00分~20時00分、金曜日: 10時00分~20時00分、土曜日: 10時00分~20時00分、日曜日: 10時00分~19時00分、
電話番号 0178-20-8368
公式サイト 公式サイトにアクセスする

その20 お金かからずに楽しめる種差海岸の情報|種差海岸インフォメーションセンター

photo by GoogleMap,恭子

  • 観光向き
  • お金かからない
  • 散歩向き
種差海岸インフォメーションセンターは、青森県のお金かからないおでかけにおすすめのスポットです。ゆっくり休めるスペースや綺麗なトイレがあります。植物や生き物の展示やさかなくんの絵も見ることができます。種差海岸を訪れる際の起点となる洗練された施設で、種差海岸や三陸全体の状況や取り組みについても学ぶことができます。公共交通機関でも手軽にアクセスできる場所で、どんな天気でも景色のいい場所です。一人旅でも楽しめます。

種差海岸インフォメーションセンター

Googleマップで見る

スポット名 種差海岸インフォメーションセンター
住所 〒031-0841 青森県八戸市鮫町棚久保14−167
営業時間 月曜日: 9時00分~17時00分、火曜日: 9時00分~17時00分、水曜日: 9時00分~17時00分、木曜日: 9時00分~17時00分、金曜日: 9時00分~17時00分、土曜日: 9時00分~17時00分、日曜日: 9時00分~17時00分、
電話番号 0178-51-8500
公式サイト 公式サイトにアクセスする



次のページを読む
1 2 3 4 5
Share:

青森県のおでかけページを探す