この記事では英語の熟語「look like」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「〜に似ている」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC880点で、現役の大学生であるライターTakaosushiを呼んです。一緒に「look like」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Takaosushi

英語科に通う大学3年生。中学時代、友達によく「顔が大谷翔平に似ている」と言われたというTakaosushiが今回は「look like」の使い方を詳しく解説していく。

熟語「look like」の意味は?

image by iStockphoto

「look like」には「〜に似ている」「〜そうだ」という見たままの状況を表す、今どのような状況なのか推測する意味と、「〜になりそうだ」という未来に起こることを推測する意味があります。

意味その1 「〜に似ている」、「〜そうだ」

中学校で習うこの熟語ですが、あなたが最初に習った意味は「(見た目が)〜に似ている」という意味ではないでしょうか?筆者もそうでした。それに加え、「look like」には目で見た対象が今どんな状況なのかを推測して述べる際にも使われますが、説明だけではイメージが湧きづらいと思うので、例文を使い解説していきます。

My friends often tell me that I look like Shohei Ohtani.
友達はよく、私が大谷翔平に似ていると言う。

What does this look like?
これは何に見えますか?

She looks like she is sleepy.
彼女は眠そうに見える。

ちなみに、「〜そうだ」の意味でよく使われるのが「look〜」(例 He looks tired. 訳: 彼は疲れているようにみえる)ですが、「look」のあとにくるのは形容詞。同じ意味で「look like」を使用したい場合は3番目の例文のように「look like」のあとに文章を続けます。つまり「She looks tired.」と「She looks like she is tired.」は同じ意味になるのです!

意味その2 「〜になりそうだ、〜しそうだ」

「look like」には目で見た状況から未来に起こることを予測して述べる時に使う「〜になりそうだ」という意味もあります。

それでは例文を見ていきましょう。

It looks like it's going to rain.
なんだか雨が降りそうだ。

It looks like the car maintenance will finish today.
車の整備は今日終わりそうだ。

It looks like the baseball game is going to be postponed because of snow.
野球の試合は雪で中止になりそうだ。

\次のページで「熟語「look like」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

熟語「look like」の言い換えや、似た表現は?

今回はさきほど紹介した「look like」の「〜に似ている」、「〜そうだ」「〜になりそうだ」それぞれの言い換え表現を解説していきます。

言い換え例:「resemble」を使った言い換え

「resemble」を使うと、「〜に似ている」という意味を言い換えることができます。「look like」に比べるとフォーマルな表現です。

それでは例文を見ていきましょう。

She resemble her mother closely.
彼女は母親に顔がとてもよく似ている。

My t-shirt resembles yours.
僕のTシャツと君のTシャツは似てるね。

Royal ferns resemble brackens.
ぜんまいとわらびは見た目がよく似ている。

言い換え例:「seem like」を使った言い換え

「seem like」を使うと、「〜そうだ」「〜になりそうだ」という意味を言い換えることが可能です。

ちなみに、「look like」は見た目から予想されることを述べる際使われるのに対し、「seem like」は見た目だけでなくその場の状況や雰囲気から察し、予測をする際に使われるという細かいニュアンスの違いがあります。

それでは例文を見ていきましょう。

It seems like it will be cold today.
今日は冷えそうだ。

It seems like she is sick today.
彼女は今日は体調が悪そうです。

It seems like my mother is mad.
母は怒っているようだ。

\次のページで「熟語「look like」を使いこなそう」を解説!/

熟語「look like」を使いこなそう

この記事では熟語「look like」の仕様例や、他の表現での言い換えパターンを説明しましたが、この表現では特に「視覚」によって推測、予想されることを表現する時に使う、ということを覚えておきましょう!

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「look like …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「look like …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「look like」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「〜に似ている」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC880点で、現役の大学生であるライターTakaosushiを呼んです。一緒に「look like」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Takaosushi

英語科に通う大学3年生。中学時代、友達によく「顔が大谷翔平に似ている」と言われたというTakaosushiが今回は「look like」の使い方を詳しく解説していく。

熟語「look like」の意味は?

image by iStockphoto

「look like」には「〜に似ている」「〜そうだ」という見たままの状況を表す、今どのような状況なのか推測する意味と、「〜になりそうだ」という未来に起こることを推測する意味があります。

意味その1 「〜に似ている」、「〜そうだ」

中学校で習うこの熟語ですが、あなたが最初に習った意味は「(見た目が)〜に似ている」という意味ではないでしょうか?筆者もそうでした。それに加え、「look like」には目で見た対象が今どんな状況なのかを推測して述べる際にも使われますが、説明だけではイメージが湧きづらいと思うので、例文を使い解説していきます。

My friends often tell me that I look like Shohei Ohtani.
友達はよく、私が大谷翔平に似ていると言う。

What does this look like?
これは何に見えますか?

She looks like she is sleepy.
彼女は眠そうに見える。

ちなみに、「〜そうだ」の意味でよく使われるのが「look〜」(例 He looks tired. 訳: 彼は疲れているようにみえる)ですが、「look」のあとにくるのは形容詞。同じ意味で「look like」を使用したい場合は3番目の例文のように「look like」のあとに文章を続けます。つまり「She looks tired.」と「She looks like she is tired.」は同じ意味になるのです!

意味その2 「〜になりそうだ、〜しそうだ」

「look like」には目で見た状況から未来に起こることを予測して述べる時に使う「〜になりそうだ」という意味もあります。

それでは例文を見ていきましょう。

It looks like it’s going to rain.
なんだか雨が降りそうだ。

It looks like the car maintenance will finish today.
車の整備は今日終わりそうだ。

It looks like the baseball game is going to be postponed because of snow.
野球の試合は雪で中止になりそうだ。

\次のページで「熟語「look like」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: