【英語】1分でわかる!「hit on …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…を(急に)思いつく」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んです。一緒に「hit on …」の意味や例文を見ていきます。
ライター/ミッシェル
中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語のネイティブな意味も併せて紹介する。
熟語「hit on …」の意味は?
image by iStockphoto
「hi on」には2つの意味があります。1つは「ふと思いつく」「(真実などに)気づく」意味。2つ目は「口説く、ナンパする」という意味です。2つ目はいわゆるスラングなので、1つ目の意味をしっかり覚えておきましょう。
意味その1 「ふと思いつく」「(真実などに)気づく」
突然、思いもよらずにアイディアなどが浮かぶ、思いつくといったニュアンスです。また、「真実に気づく」という意味もあります。
I hit on the idea of celebrating Sarah with a party.
パーティーを開いてサラをお祝いするアイデアをふと思いついた。
I just hit on a great idea.
良い案が浮かんだ。
Sarah is afraid that John may hit on the truth.
サラはジョンが真実に気づくのではないかと心配している。
意味その2 「口説く、ナンパする」
「hit on」には「口説く、ナンパする」という意味もあります。スラングとして使われるもので、かなりカジュアルな表現です。「hit on+人」という形を取ります。
Are you hitting on me ?
私を口説いてるの?
John is hitting on Sarah.
ジョンはサラをナンパしている。
He is always hitting on some girls.
あいつはいつも誰かを口説いている。
\次のページで「熟語「hit on …」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/