【英語】1分でわかる!「apply to …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…に当てはまる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC915点で、海外居住経験も豊富なライターさくらを呼んです。一緒に「apply to …」の意味や例文を見ていきます。
ライター/さくら
子供の頃から海外に興味を持ち、大学は英文科を卒業。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどの経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常で使う表現を得意とする。
熟語「apply to …」の意味は?
image by iStockphoto
「apply to …」の主な意味は「…に当てはまる」ですが、このほかにもたくさんの意味があります。大きく分けると5つありますのでここでは日常場面で使用頻度が高く学習レベルが低めのものから順に紹介していきましょう。
「apply」という単語の原義は「折り重ねること」で、二つの物を重ねて合わせるというのがコアイメージです。たくさん意味があっても元となる語源は同じですので、このイメージを結びつけるようにして見てみてくださいね。
意味その1 「当てはまる」
「適用する」「適合する」という意味での「当てはまる」で、「それはあなたに当てはまる」というような使い方をする場合です。
This form is for US citizens. It doesn’t apply to you.
この用紙はアメリカ人用だ。きみには当てはまらない。
That rule doesn’t apply to this case.
そのルールはこの場合当てはまらない。
The discount applies only to students.
値引きは学生のみが対象になる。
This book doesn’t apply to a beginner.
この本は初心者には向かない。
意味その2 「申し込む」
何かの資格やサービスへの参加等を希望する時に申請、要請、申し込み等をすることです。申込用紙に記入するなど、多くは手続きを通して要請する場合になります。
I’m going to apply to college.
大学に入学申し込みをするつもりだ。
He applied to five companies for a job.
彼は5社に採用申し込みをした。
She applied to the immigration office for a visa.
彼女は入国管理局にビザの申請をした。
\次のページで「意味その3 「塗る」」を解説!/