
【英語】1分でわかる!「get rid of …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…を取り除く」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んです。一緒に「get rid of …」の意味や例文を見ていきます。

ライター/ミッシェル
中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語の実践的な使い方を紹介する。
熟語「get rid of …」の意味は?

image by iStockphoto
「get rid of …」は「…を取り除く」という意味です。いらない物や好ましくない事などを「取り除く」場面で使います。ごみなどを「捨てる」場合やイライラした気分を「取り除く」など、様々な意味での「取り除く」を表現できる便利な熟語です。
意味その1 「…を処分する」
いらない物やごみなどを「捨てる」場面で使います。
Let’s get rid of old toys.
さあ、古くなったおもちゃを捨てよう。
There was a lot of rubbish to be got rid of.
捨てるごみがたくさんある。
I want to get rid of these old books.
これらの古い本を処分したい。
意味その2 「…を取り除く」
不快な症状や好ましくない物事や人を「取り除く」意味で使います。虫や病気などの症状および不快な状態など、様々な物事を「取り除く」場面で幅広く使える表現です。
I want to get rid of ants from the kitchen.
台所から蟻を駆除したい。
It’s difficult to get rid of all the stress.
ストレスをすべて解消するのは難しい。
You should open the windows to get rid of the smell.
消臭のために窓を開けるべきだわ。
\次のページで「熟語「get rid of …」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/