英語の熟語

【英語】1分でわかる!「avoid ○○ing」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「avoid ○○ing」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「○○するのを避ける」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んだ。一緒に「avoid ○○ing」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/ミッシェル

中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語の実践的な使い方を紹介する。

熟語「avoid ○○ing」の意味は?

image by iStockphoto

「avoid」は「~を避ける、回避する」という意味です。「avoid ○○ing」は「○○するのを避ける」という意味で、○○には動詞が入ります。事故や怪我など「良くないこと」を避ける場面で使うのが一般的です。

意味 「○○することを避ける」

「avoid +動詞ing」の形で使います。「avoid +to+動詞」の形をとることはありません。「avoid」の目的語として使うことができるのは、名詞または動名詞(○○ing)のみです。「To+動詞」を使うことはできないので覚えておきましょう。

I try to avoid going there on weekend.
週末にそこへ行かないようにしている。

John stopped to avoid hitting the dog.
ジョンは犬にぶつかるのを避けるために止まった。

It is important to avoid talking loudly in the library.
図書館では大声で話さないようにするのが重要です。

You should watch your steps to avoid from falling.
落ちないように足元に注意したほうがいいよ。

no-img2″>
 <figcaption class=桜木建二

ここで見たように、熟語「avoid ○○ing」の意味は「「○○するのを避ける」だ。「良くないこと」を避ける場面で使うぞ。

熟語「avoid ○○ing」の言い換えや、似た表現は?

「Keep away from」(~に近づかない)「prevent」(予防する)「refrain from」(控える)を使って言い換えます。「refrain from」はやや丁寧な言い回しです。

\次のページで「言い換え例:「Keep away from」「prevent」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: