【英語】1分でわかる!「get to ○○」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「Vするようになる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC915点で、海外経験も多いライターさくらを呼んです。一緒に「get to ○○」の意味や例文を見ていきます。
ライター/さくら
子供の頃から海外に興味を持ち、大学は英文科へ。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなど8年以上の海外経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常会話で使う表現を得意とする。
熟語 「get to ○○」の意味は?
image by iStockphoto
まず、「get」は非常に広い意味を持つ単語です。ゆえに「get」を使った熟語や成句も多くの意味を持つことが多いといえます。「get」の主な意味のひとつは「到達する」ということで、「get to ○○」で「ある場所や状態に到達する」ことですね。ここでは「get to do」のように動詞の場合を取り上げますので「ある状態になる」というのがコアとなる意味です。
意味その1 「○○するようになる」
「get to 動詞」で「○○するようになる」という意味があります。今までそうでなかったのが、別の状態に至ることですね。「get to be」「get to know」などの動詞がよく使われますよ。ちなみに「come」にも同じような用法があります。
Tom and John got to know each other when they were students.
トムとジョンは学生の時にお互いを知るようになった。
They got to be very close friends quickly.
彼らはすぐにとても親しい友人になった。
意味その2 「○○することができる」
「get to 動詞」のもうひとつの用法は「〇〇することができる」です。能力などがあってできるというより、する機会を与えられるといった意味ですので、本人以外の要因で実現した場合ですね。
Ben gets to eat ice cream when he helps his mother.
ベンは母親を手伝うとアイスが食べられる。
I don’t get to sleep until I finish this.
これを終えるまでは寝ることができない。
We get to stay in a luxury hotel on our next holiday.
今度の休暇では豪華なホテルに泊まれる。
\次のページで「熟語「get to ○○」の名詞を使った表現」を解説!/