【英語】1分でわかる!「let go (of …)」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「(…から)手を離す」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC915点で、海外経験も多いライターさくらを呼んです。一緒に「let go (of …)」の意味や例文を見ていきます。
ライター/さくら
子供の頃から海外に興味を持ち、大学は英文科へ。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなど8年以上の海外経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常会話で使う表現を得意とする。
熟語「let go (of …)」の意味は?
image by iStockphoto
「let go」の意味は持っていたものを離すということです。「of … 」以下は持っていたものが何なのか(目的語)を指しますが、「of … 」を伴わないこともあります。「let him go (彼を離す)」のように対象の物が「of」以下でなく間に入ることも多くありますよ。
意味その1 「手放す」
手に握っていた物を離すということを「let go」と言います。手でロープや手すりなどにつかまっていたり、人の腕をつかんで捕まえていたのを離すといった場合です。
Hold on! Don’t let go of the rope!
つかまれ!ロープを離すな!
Hey! Let go of my arm, it hurts!
ちょっと、腕をはなしてよ、痛いじゃないか。
Both of them held the book and refused to let go.
二人とも本をつかんで離そうとしなかった。
意味その2 「自由にする」
捕らえていた人や動物などを自由にする、解放するという意味でも「let go」が使えますよ。この場合は「let … go」のように目的語を間にはさみます。抽象的な意味で縛られていたものから自分を解放するという使い方もよくされますよ。
The police arrested the man. But there wasn’t enough evidence and they had to let him go.
警察は男を逮捕した。しかし、証拠不十分で釈放しなければならなかった。
You shouldn’t cling to the past. Let it go.
過去にしがみついてちゃだめだ。忘れなよ。
\次のページで「意味その3 「解雇する」」を解説!/