
【英語】1分でわかる!「in a hurry」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

端的に言えばこの熟語の意味は「急いで」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んだ。一緒に「in a hurry」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/ミッシェル
中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語の実践的な使い方を紹介する。
熟語「in a hurry」の意味は?

image by iStockphoto
熟語「in a hurry」の意味は「急いで」です。「 hurry」は「急ぐこと」という意味の名詞で「in a hurry」で「急いでいる状態」を表します。
また、否定分で使うと「簡単に~しない」や「喜んで~しない」という意味を表すこともありますがカジュアルな表現です。
意味その1 「急いで」
「 hurry」は「急ぐこと、慌てること」という名詞または「急いで~する、急ぐ」という自動詞として使われる単語です。熟語「in a hurry」で「急いで」という意味を表します。
また、「in a great hurry」(大急ぎで)という表現もあり、この場合は「great」を挿入する位置を覚えておきましょう。
I’m in a hurry to catch the train.
電車に間に合うように急いでいます。
John left in a great hurry.
ジョンは大急ぎでその場を去りました。
Sarah is in a hurry to get to the school.
サラは急いで学校に向かっています。
意味その2 「簡単に~しない」や「喜んで~しない」
否定文で使うと「簡単に~しない」や「喜んで~しない」という意味を表すこともあります。会話で使われるカジュアルな表現ですが、参考までに覚えておくといいでしょう。
I won’t go back to that restaurant in a hurry.
あのレストランにはもう行かないでしょう。
It was an experience I would not forget in a hurry.
簡単に忘れられないような経験でした。
\次のページで「熟語「in a hurry」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/