英語の熟語

【英語】1分でわかる!「sort of …」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「sort of …」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…の種類」だが、会話の中ではもっと色々な意味で使われているぞ。

個別指導塾で受験生の指導経験が豊富なライターさとみあゆを呼んだ。一緒に「sort of …」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/さとみあゆ

個別指導塾で多くの受験生を指導してきた経験を持つ。そのノウハウを駆使し、受験生だけでなく社会人にも「使える英語」を伝授する。

熟語「sort of …」の意味は?

image by iStockphoto

「sort of …」は、会話の中によく登場し、色々な意味で使われる熟語です。「sort」には「種類」という意味があることから、「sort of …」で「…の種類」「一種の…」という意味になります。「まあ、そんな感じ」というような意味に訳されることもあるカジュアルな表現です

意味その1 「…の種類」「一種の…」

「sort of …」は、イギリス人が好んで用いる口語表現です。「sort of」の後ろに名詞が来る形で「種類」という意味になり、「this sort of insect」で「この種類の虫」、「all sorts of fish」で「あらゆる種類の魚」などのように訳します。

I want to live in this sort of house.
こんな感じの家に住みたい。

What sort of book have you read?
どんな種類の本を読んだことがありますか?

That sort of TV program does not interest me.
その類(たぐい)のTV番組には興味がない。

意味その2 「まあ、そんな感じ」

「sort of」は、何かを質問された時の返事として使われることもあります。「yes」とも「no」とも言い切ることができない時などに「まあね」「そんな感じかな」というニュアンスになる便利な表現です。

Is Tom your boyfriend?
トムって君の彼氏?
Sort of.
まあ、そんな感じ。

Is it difficult for you to listen to English?
英語を聞くのは難しい?
Yeah, sort of.
うん、まあね。

\次のページで「意味その3 「ちょっと」「大体」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: