この記事では英語の熟語「the same A as B」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「Bと同じA」ですが、もっと幅広い意味を理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役の翻訳者であるライターmiyukiを呼んです。一緒に「the same A as B」の意味や例文を見ていきます。

ライター/miyuki

都内で働く現役の翻訳者。国内外の論文、報告書などの和訳と英訳を手がける。経験を生かして自然で簡潔な英語表現を伝授する。

熟語「the same A as B」の意味は?

image by iStockphoto

「これは~と同じです」と伝えたいときには「the same A as B」を使うことができます。

「the same A as B」は、「Bと同じA」という意味で、「A」が比較対象である「B」と同じこと、同じものであることを示す表現です。詳しくみていきましょう。

意味「Bと同じA」

「the same A as B」には「Bと同じA」という意味があります。the same は「同じ」という意味ですね。the sameは、asを一緒に使用することでas以下の内容と同じと言うことができます。

文法的には、asは「模擬関係代名詞」と呼ばれるものです。通常は接続詞のasですが、前にthe sameがあることで関係代名詞的に使用することが可能になります。

以下の例文で示したように、Bの後に続く動詞は省略が可能なことも覚えておきましょう。

She has the same car that I (have).
彼女は私と同じ車を持っている。

He lives in the same town that I (do).
彼は私と同じ街に住んでいます。

I want the same thing as you (want).
あたなと同じものが欲しい。

熟語「the same A as B」の言い換えや、似た表現は?

「the same A as B」の言い換えには「the same A that B」、似た表現には「such A as B」があります。詳しくみていきましょう。

\次のページで「言い換え例:「the same A that B」を使った言い換え」を解説!/

言い換え例:「the same A that B」を使った言い換え

「the same A that B」を使うと、言い換えることができます。基本的にはthe same A as Bと同じように使用されますが、この表現ではthat以下の動詞は省略ができないので注意しましょう。

She has the same car that I have.
彼女は私と同じ車を持っている。

He is the same man that I met yesterday.
彼は昨日私が会ったのと同じ人です。

This is the same movie that they showed last week.
先週上映した映画と同じ映画だ。

似た表現:「such A as B」を使った表現

似た表現に「such A as B」があります。「Bのような、そんなA」「Bと同じようなA」という意味です。the sameが同じもの、同じこと、に使用するのに対して、suchは「~のような」「~みたいな」と似ている状態、程度について使用されます。

I can’t buy such an expensive dress as yours.
あなたのようなそんなに高いドレスは買えません。

There is no such thing as a miracle.
奇跡のようなものはない。

Don’t read such a book as this.
このような本は読まないでください。

熟語「the same A as B」を使いこなそう

この記事では熟語「the same A as B」の使用例や、「the same A that B」「such A as B」を使用した言い換えパターンと似た表現を説明しました。sameやasを使用した表現は種類が多いため、しっかりと整理しておきましょうね。the same A as B」では動詞が省略されることがあるので、文章を見たときに省略されている動詞が何か、を判断できようにしておくと理解しやすいでしょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「the same A as B」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「the same A as B」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「the same A as B」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「Bと同じA」ですが、もっと幅広い意味を理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役の翻訳者であるライターmiyukiを呼んです。一緒に「the same A as B」の意味や例文を見ていきます。

ライター/miyuki

都内で働く現役の翻訳者。国内外の論文、報告書などの和訳と英訳を手がける。経験を生かして自然で簡潔な英語表現を伝授する。

熟語「the same A as B」の意味は?

image by iStockphoto

「これは~と同じです」と伝えたいときには「the same A as B」を使うことができます。

「the same A as B」は、「Bと同じA」という意味で、「A」が比較対象である「B」と同じこと、同じものであることを示す表現です。詳しくみていきましょう。

意味「Bと同じA」

「the same A as B」には「Bと同じA」という意味があります。the same は「同じ」という意味ですね。the sameは、asを一緒に使用することでas以下の内容と同じと言うことができます。

文法的には、asは「模擬関係代名詞」と呼ばれるものです。通常は接続詞のasですが、前にthe sameがあることで関係代名詞的に使用することが可能になります。

以下の例文で示したように、Bの後に続く動詞は省略が可能なことも覚えておきましょう。

She has the same car that I (have).
彼女は私と同じ車を持っている。

He lives in the same town that I (do).
彼は私と同じ街に住んでいます。

I want the same thing as you (want).
あたなと同じものが欲しい。

熟語「the same A as B」の言い換えや、似た表現は?

「the same A as B」の言い換えには「the same A that B」、似た表現には「such A as B」があります。詳しくみていきましょう。

\次のページで「言い換え例:「the same A that B」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: