英語の熟語

【英語】1分でわかる!「ascend the throne」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「ascend the throne」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「王位に就く」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

英検1級で、現役の翻訳者であるライターapril_roを呼んだ。一緒に「ascend the throne」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/april_ro

現役英語翻訳者。海外留学や英検1級取得、さまざまな国の人々と一緒に働くなどを経験している。読書も映画も日英で2倍楽しみつつ、興味は尽きないと、日々学び続けている。

熟語「ascend the throne」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「ascend the throne」の意味は「王位に就く」です。

ascend はのぼる、(地位が)向上する

throne は王座、王位、帝権、など

まさに、地位が王位まで上がる、という状況ですね。

「ascend the throne」日本語訳の例

王位につく、という表現が必要なシーンがあるとすれば、必ずそこには王がいます。

王位、王座に空きができるか、新しく王座が生まれることによって、誰かが王になるというわけですね。

何らかの世界でトップに立つ人は王……KingもしくはChampionであることも。

そんなふうにとらえて積極的にこの表現を使いましょう。

That guy ascended the throne by getting on the world finest ship.
あの男は世界一の素敵な舟に乗ることで王座に就いた。

It was not because she got lucky to be allowed to ascend the throne.
彼女が王座に就いたことは単に運がよかったせいではない。

When he was only eight he ascended the throne. 
彼が即位したとき、彼はまだ8歳だった。

no-img2″>
 <figcaption class=桜木建二

王になる、というとき、「become」 ももちろん使えるぞ。

The prince became the Emperor of Japan.

皇太子は日本の天皇になった。

また、日本の天皇の場合、王位ではなく、皇位という言葉が使われる。

皇位はChrysanthemum Throneというぞ。

Chrysanthemumは菊。

この位は継承されたのでaccedeが使われ、

Naruhito acceded to the Chrysanthemum Throne.

(徳仁は皇位を継承した/天皇に即位した) のように表現されているぞ。

2019年は特別な年になったな。

熟語「ascend the throne」の言い換えや、似た表現は?

assume the throneenthronement を使った言い換えを見てみましょう。

それぞれ少しづつ違いがありますよ。

\次のページで「言い換え例:assume the throneを使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: