
【英語】1分でわかる!「pay … back」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
熟語「pay … back」の言い換えや、似た表現は?
「pay … back」をほかの表現で言い換えてみましょう。同じ単語「pay」を含んだ表現に、「repay」があります。「お金を返済する」と「恩や恨みを返す」という意味の両方に使えますよ。また、「返す」という意味の「return」を使っても言い換えることが可能です。それぞれ解説していきましょう。
言い換え例:「repay」を使った言い換え
「repay」を使うと、言い換えることができます。接頭辞の「re」は「後ろへ」という意味を持つので、「re + pay」で「back + pay」と同じことです。同じ意味になるのが納得できますよね。その1、その2の意味を両方表せるので「pay … back」の言い換えとしてそのまま使えそうですね。
He finally repaid the money he owed me.
彼は貸していたお金をやっと返してくれた。
I expect you to repay me within a week.
一週間以内に返済するように。
I’m going to repay you for this!
この仕返しは必ずするからな!
I will never forget your kindness. I will repay you one day.
あなたのご親切は忘れません。いつか恩返しいたします。
言い換え例:「return」を使った言い換え
より易しい表現を使って表してみましょう。「return」は「返す」ということですので、「払う」ということに限らず広い意味で使える単語ですね。「return」を使って「返金する」や「親切を返す」などというときは「return the money」「return the favour」など、何を返すのかを加えればOKです。
He finally returned the money he owed me.
彼は貸していたお金をやっと返してくれた。
I expect you to return the money to me within a week.
一週間以内に返済するように。
I will never forget your kindness. I will return the favor one day.
あなたのご親切は忘れません。いつか恩返しいたします。
The girl returned his favor with evil.
少女は彼の親切を仇で返した。
\次のページで「熟語「pay … back」を使いこなそう」を解説!/