
【英語】1分でわかる!「one … after another」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…が次から次へと」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC900点で、海外勤務経験もあるライターNanakoを呼んです。一緒に「one … after another」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Nanako
カナダに留学中、日英翻訳のディプロマを取得し、その後、現地企業にて勤務。日常会話のみならず、仕事でも使える英熟語を伝える。
熟語「one … after another」の意味は?

image by iStockphoto
熟語「one … after another」は「…が次から次へと」の意味で、複数の人や複数のものが、途切れることなくどんどん順々に何かをする様子を表現できます。
意味「…が次から次へと」
「…が次から次へと」を意味する熟語「one … after another」の「…」には名詞が来ます。難しく考えず、「one … after another」=「many …」(たくさん)と考えてください。
たとえば、
I ate one chocolate after another.
私は、次から次にチョコレートを食べました。
上の例文の意味は、I ate many chocolates. と考えても大丈夫です。
He smokes one cigarette after another.
彼は次から次にタバコを吸います。
This morning we have received one order after another.
今朝は次から次へ注文が入りました。
Ever since we moved into this house, it’s been one problem after another.
この家に引っ越して以来、次から次へと問題が起こる。
熟語「one … after another」の言い換えや、似た表現は?
熟語「one … after another」にはいくつか似た表現があります。ここで確認しましょう。
\次のページで「言い換え例:「one after the other」を使った言い換え」を解説!/