【英語】1分でわかる!「call for …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「…を要求する」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
10数年間、中高生に英語を指導しているライターヤマトススムを呼んです。一緒に「call for …」の意味や例文を見ていきます。
ライター/ヤマトススム
10数年の学習指導の経験があり、とくに英語と国語を得意とする。これまで生徒たちを難関高校や難関大学に導いてきた。
熟語「call for …」の意味は?
image by iStockphoto
熟語「call for …」には「…を要求する」「求める」「迎えに行く」「取りに行く」などの意味があります。これらの意味を詳しく見ていきましょう。
意味その1 「…を要求する」
まずは「call for …」の「…を要求する」や「…を求める」といった意味です。「call for …」のあとには要求する物や人、能力、性質などが続きます。また、「あったらいいのにな」という弱い意味ではなく、「必要とする」「不可欠である」など強い意味合いです。
The job calls for good idea.
その仕事は優れた考えを要求する。
Suceess in life calls for effort.
人生における成功は努力を要する。
The big plan calls for a lot of money.
その計画はたくさんのお金を必要とする。
意味その2 「迎えに行く」
もう一つの意味は「迎えに行く」「取りに行く」です。「call(呼ぶ)」と「for(…を求めて)」というもとの意味から「求めて呼ぶ」「呼びに行く」というニュアンスがあります。こちらも「求めてはいるがどうなるかわからない」場合よりも、求めた人を迎えに行くのが確実な状況に使われますよ。
I’ll call for you at six.
私は6時にあなたを迎えにいく。
Let’s call for him.
彼を誘いましょう。
I will call for it tomorrow.
私は明日それを取りに行くつもりだ。
\次のページで「熟語「call for …」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/