【英語】and の使い方を現役塾講師が徹底わかりやすく解説!簡単な単語とはいえ分類してスッキリ理解しよう
しかし、基礎的なの意味や使い方のほか、独特な表現もあるので注意が必要です。解説と例文で理解を深めて、幅広い表現力を身につけるといい。
10数年間、中高生に英語を指導しているライターヤマトススムと一緒に解説していきます。
ライター/ヤマトススム
10数年の学習指導の経験があり、とくに英語と国語を得意とする。これまで生徒たちを難関高校や難関大学に導いてきた。
語や句をつなぐ and
image by iStockphoto
接続詞 and は、語や句、節をつなぐ役割を持つ等位接続詞です。前半は、そのうちの語や句をつなぐ場合について、解説をしていきます。なお、語とは単語のこと、句とは語のカタマリのこと、節とは主語と述語動詞含むカタマリのことです。
語や句のつなぎ方
一つめは、語と句の基本的につなぎ方について説明します。文法的に同じ種類のものを対等な関係として結びつける表現で、語でも句でも「A と B」という訳し方になりますよ。
また、「both A and B(AとBの両方とも)」や「between A and B(AとBの間)」という熟語的な語句を使う表現もあります。
語と語:I like an apple and a melon.(私はリンゴとメロンが好きだ)
句と句:To eat and to sleep is essential for us.(食べることと寝ることは私たちにとって不可欠だ)
強調を表す and
二つめは、強調の意味を表す and の用法について見ていきましょう。同一の語と語をつないで繰り返すことで、強調の意味を表します。また、比較級の語をつなぐと、「だんだん」という意味が加わり変化していくようすがわかる文になりますよ。
She laughed and laughed.(彼女は笑いこけた)
It is getting colder and colder.(だんだん寒くなってきている)
\次のページで「節をつなぐ and」を解説!/