この記事では英語の熟語「neither A nor B」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「AでもなくBでもない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役の翻訳者であるライターmiyukiを呼んです。一緒に「neither A nor B」の意味や例文を見ていきます。

ライター/miyuki

都内で働く現役の翻訳者。国内外の論文、報告書などの和訳と英訳を手がける。経験を生かして自然で簡潔な英語表現を伝授する。

熟語「neither A nor B」の意味は?

image by iStockphoto

 「neither A nor B」はneitherとnorが対となり接続詞の役割をする相関接続詞です。

AとBには名詞、代名詞、動詞がきますが、品詞はAとBで同じものを持ってくるとよいでしょう。

やや硬い印象のある表現のため、書面で使用されることもあります。

意味「AでもBでもない」

「AでもBでもない」という全否定の表現です。

「neither A nor B」を含む語が主語の役割をする際、動詞はBに一致します。

「AもBも」とあるので主語が複数だと認識してがちですが、Bに合わせて変化することを覚えておきましょう。

また、neitherという単語自体に否定の意味が含まれるので、notと併用しないように気をつけましょう。

Neither address nor date is attached to it.
住所も日付もありませんでした。

Neither interviews nor written examinations will be required.
面接や筆記試験は要求されません。

They have neither money nor social connection.
お金もないしコネもない。

熟語「neither A nor B」の言い換えや、似た表現は?

「not…either A or B」「not A or B」を使うと言い換えることができます。

詳しくみてみましょう。

\次のページで「言い換え例:「not…either A or B」を使った言い換え」を解説!/

言い換え例:「not…either A or B」を使った言い換え

「not…either A or B」を使うと、言い換えることができます。

「Aか、それともB」という意味で使用される 「either A or B」の否定形です。

ちなみに「either A or B」も 相関接続詞ですので、eitherとorはペアで覚えておきましょう

I am not good at either singing or dancing.
私は泳ぎも踊りもうまくない。

I don’t know either German or French.
私はドイツ語もフランス語も知らない。

He is not either handsome or rich.
彼はハンサムでもお金持ちでもありません。

言い換え例:○○を使った言い換え

「neither A nor B」「not...either A or B」と比べるとカジュアルで、口語的な表現です。

「or」ではなく「and」を使用する文章と間違えないようにしましょう。「not A and B」は「(AとBの両方)ではない」という部分否定の表現です。

全否定をしたい場合は「(AかBかのいずれか)ではない」=「どちらも違う」ため、orを使用します

ちょっと分かりにくいですが、andと使うか、orを使うかで意味が大きく変わってしまうため、しっかりと覚えておきましょう。

He did not drink or sleep.
彼は飲みも眠りもしなかった。

They are not interested in Japanese language or Japanese manners.
彼らは日本語や日本のマナーに興味がない。

Do not videotape or photograph the inside of the store.
店内でのビデオや写真撮影はお断りします。

熟語「neither A nor B」を使いこなそう

この記事では熟語「neither A nor B」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。それぞれの使い方のポイントをしっかり覚えて正しくつかえるようにしておきましょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「neither A nor B」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「neither A nor B」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「neither A nor B」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「AでもなくBでもない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役の翻訳者であるライターmiyukiを呼んです。一緒に「neither A nor B」の意味や例文を見ていきます。

ライター/miyuki

都内で働く現役の翻訳者。国内外の論文、報告書などの和訳と英訳を手がける。経験を生かして自然で簡潔な英語表現を伝授する。

熟語「neither A nor B」の意味は?

image by iStockphoto

 「neither A nor B」はneitherとnorが対となり接続詞の役割をする相関接続詞です。

AとBには名詞、代名詞、動詞がきますが、品詞はAとBで同じものを持ってくるとよいでしょう。

やや硬い印象のある表現のため、書面で使用されることもあります。

意味「AでもBでもない」

「AでもBでもない」という全否定の表現です。

「neither A nor B」を含む語が主語の役割をする際、動詞はBに一致します。

「AもBも」とあるので主語が複数だと認識してがちですが、Bに合わせて変化することを覚えておきましょう。

また、neitherという単語自体に否定の意味が含まれるので、notと併用しないように気をつけましょう。

Neither address nor date is attached to it.
住所も日付もありませんでした。

Neither interviews nor written examinations will be required.
面接や筆記試験は要求されません。

They have neither money nor social connection.
お金もないしコネもない。

熟語「neither A nor B」の言い換えや、似た表現は?

「not…either A or B」「not A or B」を使うと言い換えることができます。

詳しくみてみましょう。

\次のページで「言い換え例:「not…either A or B」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: