この記事では英語の熟語「behave oneself」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「行儀良くする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC900点で、海外勤務経験もあるライターNanakoを呼んです。一緒に「behave oneself」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Nanako


カナダに留学中、日英翻訳のディプロマを取得し、その後、現地企業にて勤務。日常会話のみならず、仕事でも使える英熟語を伝える。

熟語「behave oneself」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「behave oneself」の意味は、「行儀良くする」です。子供や友達がふざけているときに「ちゃんとして」、「いい子にしなさい」と言いたい場面でよく使われます。

意味「行儀良くする」

「behave oneself」「行儀良くする」という意味の熟語です。子供に対して「いい子にして」、「ちゃんとして」と言いたい時に使われるのをよく耳にしますが、大人に対して使えます。たとえば、恋人が友達と飲みに出かけるのを見送るときに「behave yourself」というと「悪いことしちゃだめだよ」、「羽目を外さないでね」のようなニュアンスです。

また、「oneself」がない形「Behave!」だけで同じ意味で使うことができるので合わせて覚えておきましょう。

"Behave yourself at grandma's place."
「おばあちゃんのお家ではお行儀良くしてね。」

His mother threatened to spank him if he didn't behave himself.
彼の母親は、いい子にしないとぶつよと彼に言って脅しました。

Getting children to behave themselves is not easy.
子供たちに行儀よくさせるのは簡単なことではありません。

熟語「behave oneself」の言い換えや、似た表現は?

ここでは、熟語「behave oneself」の言い換え表現を見ていきましょう。どれもネイティブスピーカーの日常会話でよく使われている表現です。簡単な例文を載せますので、そのまま覚えて使いこなせるようにしましょう。

\次のページで「言い換え例:「be good」を使った言い換え」を解説!/

言い換え例:「be good」を使った言い換え

「behave oneself」は「be good」を使って言い換えることができます。とてもシンプルな表現ですね。「behave oneself」と同様、親が子供に対して「いい子にしなさい」というときに使われることが多い表現ですが、友達同士、恋人同士でも使っても大丈夫です。悪いことばかりしている子供に、お母さんやお父さんが「try to be good」と言っているのもよく耳にします。

"Be good!"
「いい子にしなさい!」

"Try to be good!"
「いい子にしようとして!」

Be good to your friends.
友達には優しくしなさい。

言い換え例:「stay/keep out of trouble」を使った言い換え

「behave oneself」は「stay/keep out of trouble」を使って言い換えることもできます。「面倒を起こさないでね」、「悪いことをしないでね」というニュアンスから「行儀よくする」を意味し、子供にはもちろんですが、大人が夜遊びや旅行に行くのを見送るときなどに使われる表現です。

"Stay out of trouble at the party. Do not drink too much!"
「パーティーで面倒を起こさないでね。お酒を飲みすぎないでよ。」

"You guys keep out of trouble! I don't want to hear about any foolishness."
「あんたたち悪いことをしでかさないでよ。馬鹿な話は聞きたくないからね。」

A:"What have you been up to?"
B:"Oh, just keeping out of trouble."
A:「最近どうしてた?」
B:「まぁ、面倒を起こさないようにしてただけさ。」

熟語「behave oneself」を使いこなそう

この記事では熟語「behave oneself」の意味や使用例、他の表現での言い換えパターンを説明しました。とてもシンプルな表現なので、使う場面やニュアンスをしっかりマスターすれば、すぐに使い始めることができると思います。次に友達を見送ることがあれば早速「Behave yourself!」や「Be good!」を使ってみてくださいね。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「behave oneself」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「behave oneself」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「behave oneself」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「行儀良くする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC900点で、海外勤務経験もあるライターNanakoを呼んです。一緒に「behave oneself」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Nanako


カナダに留学中、日英翻訳のディプロマを取得し、その後、現地企業にて勤務。日常会話のみならず、仕事でも使える英熟語を伝える。

熟語「behave oneself」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「behave oneself」の意味は、「行儀良くする」です。子供や友達がふざけているときに「ちゃんとして」、「いい子にしなさい」と言いたい場面でよく使われます。

意味「行儀良くする」

「behave oneself」「行儀良くする」という意味の熟語です。子供に対して「いい子にして」、「ちゃんとして」と言いたい時に使われるのをよく耳にしますが、大人に対して使えます。たとえば、恋人が友達と飲みに出かけるのを見送るときに「behave yourself」というと「悪いことしちゃだめだよ」、「羽目を外さないでね」のようなニュアンスです。

また、「oneself」がない形「Behave!」だけで同じ意味で使うことができるので合わせて覚えておきましょう。

“Behave yourself at grandma’s place.”
「おばあちゃんのお家ではお行儀良くしてね。」

His mother threatened to spank him if he didn’t behave himself.
彼の母親は、いい子にしないとぶつよと彼に言って脅しました。

Getting children to behave themselves is not easy.
子供たちに行儀よくさせるのは簡単なことではありません。

熟語「behave oneself」の言い換えや、似た表現は?

ここでは、熟語「behave oneself」の言い換え表現を見ていきましょう。どれもネイティブスピーカーの日常会話でよく使われている表現です。簡単な例文を載せますので、そのまま覚えて使いこなせるようにしましょう。

\次のページで「言い換え例:「be good」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: