英語の熟語

【英語】1分でわかる!「stop … from ○○ing」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「stop … from ○○ing」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…に〇〇するのをやめさせる」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

元学習塾講師で難関高校対策を専門にするライターwhite_sugarを呼んだ。一緒に「stop … from ○○ing」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/white_sugar

元学習塾講師。難関国私立高校受験対策英語専門に指導。指導実績は開成高校を筆頭に国立大付属高校、早慶等多数。

熟語「stop … from ○○ing」の意味は?

image by iStockphoto

stopにはよく知られた「~をやめる」、「~を止める」の他に「~を妨げる」という意味があります。また、fromは分離や除去の意味で「~しないように」という意味を持つ単語です。

よってstop … from ○○ingで「~が〇〇しないように妨げる」という熟語が完成します。この言い方だと日常会話では不自然なので、「~に〇〇させない」などと訳すことが多いですね。

意味 「~が〇〇するのを妨げる、~に〇〇させない」

ではさっそく例文をいくつか確認していきましょう。

例文1はスタンダードな訳し方ですね。例文2のように、人以外のものが主語になると「主語のせいで〇〇できない」という訳出のほうがこなれた感じになります。

英国式ではfromを省略することも可能です。さらに例文3のように動名詞の前に目的格ではなく所有格を使用する場合があります。これは文語的な表現ですので、会話に重点を置きたい人は後回しにしてもよいでしょう。

1. The mother sotpped her son from toying with matches.
母親は息子がマッチをもてあそぶのをやめさせた。

2. The storm stopped him from arriving at the station.
嵐のせいで彼は駅に着くことができなかった。

3. Too many happenings stopped my sleeping tight last night.
多くのことがありすぎて、昨日の夜はよく眠れなかったよ。

熟語「stop … from ○○ing」の言い換えや、似た表現は?

では言い換えをいくつか紹介します。

言い換え例:prevent/keep/barを使った言い換え

「keep」、「prevent」、「bar」を使うと、言い換えることができます。なぜひとまとめにしたかというと「keep/prevent/bar ~ from 〇〇ing」という形になるからです。

stopを使った場合と全く同じですよね。これならいっぺんに覚えてしまったほうが効率が良いでしょう。

ただし、ニュアンスが少し違います。barは「阻止する」という非常に強い意味を持ち、絶対に〇〇させない、と漏らす余地がありません。他の2つは、必ずしもそうなるとは限らない、というニュアンスを含みます。

preventはstopよりもフォーマル寄りの表現で、時に「予防」を意味することが大きな特徴。keepは「危険から守る」という意味合いも含むという特徴もあります。

\次のページで「言い換え例:becauseを使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: