英語の熟語

【英語】1分でわかる!「as well」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「as well」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「同様に」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んだ。一緒に「as well」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/akiko

日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。

熟語「as well」の意味は?

image by iStockphoto

「as well」は「同様に」という意味の副詞句で、通常は文の最後に置かれます。「同様に」と言うと、「too」を思い浮かべる人が多いと思いますが「as well」は「too」よりもややフォーマルな印象の言い方です。では、使い方を見ていきましょう。

意味「同様に」

例文のように、「as well」は「同様に」「〜も」という意味で、文の最後に置かれます。注意点としては、「as well」は肯定文でのみ使われ、否定文の場合は「as well」ではなく「either」を使うという事です。例えば、最初の例文を否定文にすると以下のようになります。

He can’t speak French. His brother can’t speak French either.

「as well」と一緒に「either」の使い方も一緒に覚えておくといいですね。

He can speak French. His brother can speak French as well.
彼はフランス語を話すことができる。彼の兄もフランス語を話せる。

What I like about this app is it can be used offline as well.
このアプリはオフラインでも使えるから好きだ。

I already got this dress in black, but I’ll get this in white as well. It’s so comfortable.
このワンピースの黒はもう持ってるけど白も買おうと思う。すごく着心地がいいから。

no-img2″>
 <figcaption class=桜木建二

ここで見たように、熟語「as wel」は「同様に」という意味の副詞句で、文末に置かれる事が多いぞ。否定文では「as well」ではなく「either」を使うという点に注意しろ。

熟語「as well」の言い換えや、似た表現は?

熟語「as well」は「too」「also」で言い換えができます。意味は同じ「同様に」ですが、使い方に違いがありますので例文を見てみましょう。

\次のページで「言い換え例:「too」「also」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: