この記事では英語の熟語「for the first time in ...」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…ぶりに」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC765点で、アメリカで
のホームステイ経験もある、現役の国際系女子大生であるライターCoCoLoを呼んです。一緒に「for the first time in ...」の意味や例文を見ていきます。

ライター/CoCoLo

高校在学中に、英検2級取得及び海外ホームステイの経験を持つ。受験生から社会人まで多くの人に、現役大学生ならではの、分かりやすく、その日から活用できるような英語情報を伝える。

熟語「for the first time in ...」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「for the first time in ...」は「…ぶりに」という意味を持ちます。まず、「for the first time」は「初めて」という意味を持ちますよね。そして、前置詞「in」は「~の中で」という意味があります。

このことから、熟語「for the first time in ...」は「…(何年間・何か月)の中で初めて」と捉えることができるため、「…ぶりに」という意味になるんです。

意味「…ぶりに」

熟語「for the first time in ...」には「…ぶりに」という意味があり、「…」には、「~year(s)」「~month(s)」など一定の期間を表すものが入ります。

I came back here for the first time in three years.
私は3年ぶりにここに帰ってきた。

He played the guitar for the first time in two weeks.  
彼は2週間ぶりにギターを演奏した。

Max goes to work for the first time in five days after he recovered cold.
マックスは風邪の回復後、5日ぶりに出勤する。

熟語「for the first time in ...」の言い換えや、似た表現は?

ここまで、熟語「for the first time in ...」の意味と使い方を確認してきました。ここからは、「first」を含んだ表現を例文を踏まえながら確認していきましょう。

\次のページで「似た表現:「at first」を使った言い換え」を解説!/

似た表現:「at first」を使った言い換え

まず1つ目の類似表現は「at first」。これは、「最初は」という意味で、後々その状況や考え方などが変わることを暗に示すため、「最初は~だ(った)が…」というニュアンスがあるんです。また、「in the beginning」で言い換えることもできます。

そして、この表現は過去時制で使われることがほとんど。この点にも注目しつつ、例文をみていきましょう。

At first, I couldn't eat eggplants at all.
最初は、私は全く茄子を食べることができませんでした

There was no amusement facility in the rural area at first.
はじめのうちは、その田舎の地域には娯楽施設は1つもなかった。

At first, she was not good at swimming.
最初は、彼女は泳ぎが得意ではなかった。

似た表現:「first of all」を使った言い換え

次に、2つ目の類似表現は「first of all」。これは、「まず最初に」という意味を持ちます。これは、何か複数の事柄を順番に述べたいときに使える表現です。

これは、「first」「in the first place」で言い換え可能で、英作文や、プレゼンテーションのときに具体例を挙げるときに役立つ表現と言えるでしょう。

それでは、例文です。

First of all, I'm going to explain about the advantage.
まず第一に、その利点について説明します。

First of all, we visited a landmark of that city.
まずはじめに、私たちはあの都市のランドマークを訪れた。

熟語「for the first time in ...」を使いこなそう

この記事では、熟語「for the first time in ...」の意味や使用例、「first」を使った他の表現を確認してきました。基本的な「1番」という意味が、様々な表現の意味の根底にあることが確認できたら幸いです。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「for the first time in …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「for the first time in …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「for the first time in …」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…ぶりに」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC765点で、アメリカで
のホームステイ経験もある、現役の国際系女子大生であるライターCoCoLoを呼んです。一緒に「for the first time in …」の意味や例文を見ていきます。

ライター/CoCoLo

高校在学中に、英検2級取得及び海外ホームステイの経験を持つ。受験生から社会人まで多くの人に、現役大学生ならではの、分かりやすく、その日から活用できるような英語情報を伝える。

熟語「for the first time in …」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「for the first time in …」は「…ぶりに」という意味を持ちます。まず、「for the first time」は「初めて」という意味を持ちますよね。そして、前置詞「in」は「~の中で」という意味があります。

このことから、熟語「for the first time in …」は「…(何年間・何か月)の中で初めて」と捉えることができるため、「…ぶりに」という意味になるんです。

意味「…ぶりに」

熟語「for the first time in …」には「…ぶりに」という意味があり、「…」には、「~year(s)」「~month(s)」など一定の期間を表すものが入ります。

I came back here for the first time in three years.
私は3年ぶりにここに帰ってきた。

He played the guitar for the first time in two weeks.  
彼は2週間ぶりにギターを演奏した。

Max goes to work for the first time in five days after he recovered cold.
マックスは風邪の回復後、5日ぶりに出勤する。

熟語「for the first time in …」の言い換えや、似た表現は?

ここまで、熟語「for the first time in …」の意味と使い方を確認してきました。ここからは、「first」を含んだ表現を例文を踏まえながら確認していきましょう。

\次のページで「似た表現:「at first」を使った言い換え」を解説!/

次のページを読む
1 2
Share: