英語の熟語

【英語】1分でわかる!「out of order」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「out of order」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「故障」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC865点で、フリーのビジネスコンサルタント兼ライターmatatabizを呼んだ。一緒に「out of order」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/サシスセソー

フリーのビジネスコンサルタント。20年来英語圏のヘルスケアビジネス・サービスの調査に携わる。

熟語「out of order」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「out of order」は名詞のorderが持つ「命令」「順番」「秩序」といった意味に「外れる」「離れる」を表す前置詞「out of」 を組合わせることで「命令」「順番」「秩序」から「外れる」、つまりそれらが守れない、できないという状態を表します。

主な意味は「調子が悪い、故障している」「規則に反している、不適切な」「順不同で、ばらばらに」というところです。

意味その1 「調子が悪い、故障している」

主に機械や装置の調子が悪い状態や故障している状態を表す時に使います。機械類の部品が順番に動かない、コンピュータのプログラム命令通り実行できない状態をイメージするとわかりやすいかもしれませんね。

My PC is out of order since I installed free software application 1 hour ago.
1時間前に無料のソフトをインストールしてからPCの調子が悪いです。

You have to make a reservation call as online reservation service is out of order.
オンラインの予約サービスが故障しているので、電話で予約を取る必要があります。

This vending machine seems to be out of order.
この自動販売機は故障しているみたいだね。

意味その2 「規則に反している、不適切な」

「秩序から離れる」ということから、「規則に反する」「(その場には)不適切」なことを表します。議会や裁判所での活動が対象になることが多いです。

また「rule out of order」という形で、規則違反・違法と決定する・判決を下す意味で用いられます。

Suddenly, new proposal was ruled out of order by chairperson.
突如、議長が新たな提案を違反と決定しました。

Project leader thinks his behavior is out of order.
プロジェクトリーダーは彼の行動を不適切と見ています。

\次のページで「意味その3 「順不同で、ばらばらに」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: