英語の熟語

【英語】1分でわかる!「take one’s time」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「take one’s time」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「自分のペースでゆっくり行う」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んだ。一緒に「take one’s time」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/ミッシェル

中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語の実践的な使い方を紹介する。

熟語「take one’s time」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「take one’s time」は「自分のペースでゆっくり行う」という意味です。「自分の時間を費やして、じっくり物事に取り組む」ニュアンスがあります。また、「必要以上にゆっくり=遅い!」と皮肉を込めた意味で使われることもありますよ。

意味その1 「自分のペースでゆっくり行う」

熟語「take one’s time」には「自分のペースでゆっくり行う」という意味があります。会話でよく使われる「Take your time.」は「ゆっくりでいいよ。」「急ぐ必要はないよ。」という意味です。

John takes his time on the test.
 ジョンは時間をかけてゆっくりテストを解きます。

Please take your time to think about it.
その件については、ゆっくり考えてください。

You should take your time before making decision.
結論を出す前にじっくり考えるべきです。

意味その2 「遅い」

熟語「take one’s time」は「必要以上にのんびり行っている」と皮肉を込めた意味で使われることもあります。また、「遅い」と非難する場合に使うこともできますよ。「You took your time.」は「遅かったじゃないか!」と非難する意味です。

Electrician is really taking his time.
電気工事士の作業は本当に時間がかかっている=電気工事士の仕事が遅い。

You took your time getting here.
ここへ来るのに本当に時間をかけたんだね=遅刻だよ。

\次のページで「熟語「take one’s time」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: