
【英語】1分でわかる!「above all」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

端的に言えばこの熟語の意味は「とりわけ」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC865点で、フリーのビジネスコンサルタント兼ライターmatatabizを呼んだ。一緒に「above all」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/サシスセソー
フリーのビジネスコンサルタント。20年来英語圏のヘルスケアビジネス・サービスの調査に携わる。
熟語「above all」の意味は?

image by iStockphoto
副詞「above」は、モノの場所(位置)や数量、人物の年齢や地位・役職が、比較対象の中で上になることを表します。したがって「above all」を直訳すると、「すべての対象よりも上に」と言うことになりますね。
そこから、「何よりもまず(一番に)」「最も重要なことは」という意味で、ポイントとなることを話したい時、書きたい時に使います。
意味 「何よりもまず、最も重要なことは」
何らかの行為の中で、一番に重要と考えること、実施する優先度が高いと考えることについて書いたり話したりする時に使用します。「above all」の他に「above all else」として表現することもありますよ。
Above all, please fill your name and application number.
何よりもまず、名前と受験番号を記入してください。(記入で最も大切・最初にすること)
Above all, do not forget to send a message when you leave home.
特に重要なことですが、家を出る時にはメッセージを送るのを忘れないように。
Above all, I would like to thank my wife and my three children.
とりわけ、妻と3人の子供たちに感謝を述べたいと思います。
Some investors consider the level of stock price above all else.
投資家の中には、何よりも株価水準を重視する人がいます。
Above all, keep in mind that never look at your counterpart as an enemy.
最も重要なことは、交渉相手を決して敵とはみないように心がけることです。

ここで見たように、熟語「above all」は文字通り一番に重要視すること、優先したいこといついて使う。言い換え方も見ていくぞ。
熟語「above all」の言い換えや、似た表現は?
熟語「above all」は「most importantly」「before everything」「most of all」「first of all」、単語では「chiefly」「mainly」「especially」などに言い換えることができます。 ここでは言い換えの熟語について確認していきましょう。
\次のページで「言い換え例:most importantlyを使った言い換え」を解説!/