
【英語】1分でわかる!「A and B, respectively」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「それぞれの」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
現役の翻訳者であるライターのmiyukiを呼んです。一緒に「A and B, respectively」の意味や例文を見ていきます。

ライター/miyuki
都内で働く現役の翻訳者。国内外の論文、報告書などの和訳と英訳を手がける。経験を生かして自然で簡潔な英語表現を伝授する。
熟語「A and B, respectively」の意味は?

image by iStockphoto
respectという単語は~をリスペクトすると日本語で使用されることもあり、尊敬という意味があることを知っている方は多いでしょう。
respectには名詞で「点」という意味もあり、in this respectこの点ではと使用されることもあります。
そこから派生した形容詞のrespectiveでは、それぞれのという意味で使用されますね。
「A and B, respectively」のrespectivelyは副詞です。
使い方を詳しく見てみましょう。
意味「それぞれの」「各々の」
「A and B, respectively」は、X and Y are A and B, respectivelyの形で使用されることが一般的です。
ポイントは、複数の事象を並べてそれぞれを一対一で対にすること。
例えばX and Yと2つのものを並べたら、その順序のまま対応する2つであるA and Bを挙げます。
X is A, Y is B と1つ1つ羅列することを避け、少ない文字数で簡潔な文章にすることができるため論文などでも使用される表現ですね。
一対一の対応関係のない文章に使用するのは誤用ですので注意しましょう。
A and B decreased to 3 and 10 degrees, respectively, in a day.
AとBは1日の間に3度と10度に低下する。
X, Y, and Z like baseball, soccer, and swimming respectively.
X、Y、Zはそれぞれ野球、サッカー、水泳が好きです。
The second and third places were taken by Sweden and Australia, respectively.
2位と3位はそれぞれスウェーデンとオーストラリアでした。
熟語「A and B, respectively」の言い換えや、似た表現は?
「それぞれの」という表現にはeachを使用することもあります。
詳しく見てみましょう。
\次のページで「言い換え例:eachを使った言い換え」を解説!/