
【英語】1分でわかる!「right away」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「ただちに」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEI915点で、海外居住経験も多いライターさくらを呼んです。一緒に「right away」の意味や例文を見ていきます。

ライター/さくら
子供の頃から外国に興味を持ち、大学は英文科を卒業。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどの経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常で使う表現を得意とする。
熟語「right away」の意味は?

image by iStockphoto
「right」は「正しい」「右」といった意味のほか、「すぐ」「全く」といった副詞の意味も持っています。また「away」も「直ちに」「すぐ」という意味がある単語です。「right away」は口語的表現で「すぐに」「ただちに」という意味になりますよ。
意味 「ただちに」
「right away」は「今すぐに」「直ちに」という意味で、カジュアルな表現です。日常会話などでよく使われますが、あらたまった場面やビジネスレターなどでは避けた方が良いかもしれません。
ちなみに意味と使い方がほぼ同じ表現に「straight away」がありますが、こちらはイギリスで好まれる表現です。
I’ll do it right away.
今すぐやります。
You should go home right away.
すぐに帰宅したほうがいい。
I came back right away when she called.
彼女からの電話を受けてすぐさま戻った。
Please send this to him right away.
直ちにこれを彼に送ってください。
熟語「right away」の言い換えや、似た表現は?
「すぐに」「ただちに」といった意味の表現は他にもたくさんあります。数が多くそれぞれのニュアンスも違うのでここでは全てご紹介するのは難しいですが、よく使う表現をいくつか説明していきましょう。
\次のページで「言い換え例:「immediately」を使った言い換え」を解説!/