
【英語】1分でわかる!「be interested in …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
熟語「be interested in …」の言い換えや、似た表現は?
「be interested in …」にも言い換えがあるので、いくつか紹介しましょう。
言い換え例:「be into…」を使った言い換え
「be into…」を使うと、言い換えることができます。かなり砕けた表現で、敢えて言うなら「ハマってる」ぐらいの訳。
日本語で「ハマっている」人は、その物事に対する興味が非常に深く、また知識が多く習熟度も高いですよね。これは英語でも同じです。マニアックになっている人、夢中になっている人には「be interested in…」よりこちらがふさわしいかもしれません。
My sister is into sweets making. I know she is a good cook, but I’ll get fat.
姉貴がさ~、菓子作りにハマってんだよ。上手いんだけどさ、俺、太っちまうよ。
言い換え例:「interest」を使った言い換え
「interest」を使っても、言い換えることができますよ。このinterestは動詞の場合と名詞の場合があります。
例文1は動詞を、例文2は名詞を使うパターンです。
1.These ancient ruins interest me alot.
この古代の遺跡はとても私の興味を引く。
2.I have an interest in studying French.
私はフランス語の学習に興味があります。
\次のページで「熟語「be interested in…」を使いこなそう」を解説!/