この記事では英語の熟語「bar ... from ○○ing」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…がVすることを妨げる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC915点で、海外居住経験も豊富なライターさくらを呼んです。一緒に「bar ... from ○○ing」の意味や例文を見ていきます。

ライター/さくら

子供の頃から外国に興味を持ち、大学は英文科を卒業。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどの経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常で使う表現を得意とする。

熟語「bar ... from ○○ing」の意味は?

image by iStockphoto

今回の熟語「bar ... from ○○ing」は「…がVすることを妨げる」という意味で「bar」は「妨げる」という意味の動詞です。

「bar」という単語を聞くと思い浮かぶのは「棒」またはお酒を飲む場所としての「バー」などが多いかもしれませんね。一見関連性が薄いようですが、「棒」に近い意味として「bar」には侵入を防ぐための「窓格子」や通行を妨げるための「遮断棒」もあります。また、バーにある細長いカウンターのことも「bar」で、これはバーテンダーと客を隔てるものです。このように「bar」は侵入や交わりを妨げる役割をするものを指すと考えると納得できますね。

意味 「…がVすることを妨げる」

「bar ... from ○○ing」は人がある行動をとるのを妨げる・禁じるという意味です。名詞としての「bar」は格子や遮断棒などのことですので、これらの「bar」に妨げられて中に入ったり先に進んだりすることができなくなっている人の様子をイメージしてみましょう。

ちなみに、動詞の代わりに名詞がくると、「bar ... from 名詞」で(人)を場所や組織などから締め出すという意味になります。

Nothing could bar him from going.
何も彼が行くのを妨げることはできなかった。

The man was barred from leaving the country.
男はその国を出国するのを禁じられた。

The school barred the students from using mobile phones in class.
学校は生徒が授業中に携帯電話を使うのを禁じた。

You are barred from swimming here.
ここで泳ぐのは禁止されている。

熟語「bar ... from ○○ing」の言い換えや、似た表現は?

「妨げる」「禁止する」といった意味で使う英語表現はほかにもたくさんあります。よく使う表現として「prevent」「prohibit」がありますね。それぞれを例文を交えて見てみましょう。

\次のページで「似ている表現:「prevent」」を解説!/

似ている表現:「prevent」

prevent」を使うと、言い換えることができます。英語の授業で習う表現ですのでこちらの表現の方が先に思いうかぶかもしれませんね。「prevent」も「prevent ... from ○○ing」の形で「…がVすることを妨げる」という意味です。

ニュアンスの違いとして、「pre」は「前」という意味がありますので、「prevent」は「前もって妨げる」という意味を含みます。何かが起きようとしているのを、その前に止めるということですね。

He prevented me from buying the car.
彼は私が車を買うのを妨げた。

You should wear a helmet to prevent yourself from injury.
ケガを防ぐためにヘルメットを付けるべきだ。

The bad weather prevented the game.
悪天候が試合を妨げた。

似ている表現:「prohibit」

「prohibit」は禁じる・妨げるなどの意味で使われ、やはり「prohibit ... from ○○ing」の形が使える表現です。「... is prohibited」のように受身で使われることが多いですよ。「prohibit」は法律やルール上などで禁じている場合に使われます。個人的に禁止する場合は「forbid」を使いましょう。

Smoking is prohibited in this area.
このエリアは禁煙です。

The law prohibits a person under 20 from drinking alcohol.
20歳以下の者の飲酒は法律で禁止されている。

The trade of this item is prohibited.
この商品の取引は禁じられている。

似ている表現:「block」

「block」も「妨げる」という意味ですが、これは「禁止する」というよりも「妨害する」「じゃまになる」という意味です。目の前に大きなブロック塀があってそれ以上進めない、というように、進行を妨げる障害のことを言います。

He stood in front of me, blocking me to pass.
彼は私を通させまいとして前に立ちふさがった。

The crowd blocked the entire street.
群集は通りをすっかりふさいでしまった。

A lot of things are blocking my plan to proceed.
多くのことが私の計画の進行を妨げている。

\次のページで「熟語「bar ... from ○○ing」を使いこなそう」を解説!/

熟語「bar ... from ○○ing」を使いこなそう

この記事では熟語「bar ... from ○○ing」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。辞書を引いたりしているとひとつの表現にいくつもの訳語が出てきたり、同じ日本語訳にいくつもの英語表現があてはまったりと混乱しがちです。そんな時は意味をイメージや絵として覚えるのもひとつの手ですよ。語源を調べてみるのも面白いですね。楽しく勉強していきましょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「bar … from ○○ing」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「bar … from ○○ing」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

この記事では英語の熟語「bar … from ○○ing」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「…がVすることを妨げる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC915点で、海外居住経験も豊富なライターさくらを呼んです。一緒に「bar … from ○○ing」の意味や例文を見ていきます。

ライター/さくら

子供の頃から外国に興味を持ち、大学は英文科を卒業。留学、ワーキングホリデー、海外ボランティアなどの経験を持ち、三ヶ国語を話す。日常で使う表現を得意とする。

熟語「bar … from ○○ing」の意味は?

image by iStockphoto

今回の熟語「bar … from ○○ing」は「…がVすることを妨げる」という意味で「bar」は「妨げる」という意味の動詞です。

「bar」という単語を聞くと思い浮かぶのは「棒」またはお酒を飲む場所としての「バー」などが多いかもしれませんね。一見関連性が薄いようですが、「棒」に近い意味として「bar」には侵入を防ぐための「窓格子」や通行を妨げるための「遮断棒」もあります。また、バーにある細長いカウンターのことも「bar」で、これはバーテンダーと客を隔てるものです。このように「bar」は侵入や交わりを妨げる役割をするものを指すと考えると納得できますね。

意味 「…がVすることを妨げる」

「bar … from ○○ing」は人がある行動をとるのを妨げる・禁じるという意味です。名詞としての「bar」は格子や遮断棒などのことですので、これらの「bar」に妨げられて中に入ったり先に進んだりすることができなくなっている人の様子をイメージしてみましょう。

ちなみに、動詞の代わりに名詞がくると、「bar … from 名詞」で(人)を場所や組織などから締め出すという意味になります。

Nothing could bar him from going.
何も彼が行くのを妨げることはできなかった。

The man was barred from leaving the country.
男はその国を出国するのを禁じられた。

The school barred the students from using mobile phones in class.
学校は生徒が授業中に携帯電話を使うのを禁じた。

You are barred from swimming here.
ここで泳ぐのは禁止されている。

熟語「bar … from ○○ing」の言い換えや、似た表現は?

「妨げる」「禁止する」といった意味で使う英語表現はほかにもたくさんあります。よく使う表現として「prevent」「prohibit」がありますね。それぞれを例文を交えて見てみましょう。

\次のページで「似ている表現:「prevent」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: