英語の熟語

【英語】1分でわかる!「in case ~」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「in case~」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「〜した場合には」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んだ。一緒に「in case~」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/Lillygirl

中学時代に苦手な英語を克服した英語だいすき現役英語講師。わかりやすい説明をモットーに日々英語に触れる。

熟語「in case~」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「in case~」の意味は「〜した場合には」です。
〜する場合、〜な場合」と言う表現もできます。

どんな風に使うのでしょうか?具体的にみてみましょう。

「〜した場合には」と言ってみよう

人生には、予想外の事態がたくさん起きるものです。
天気予報では晴れだったのに急に雨が降ってきたりします。電車が動かなくなったりすることもありますね。

そんな状況に備えると言うメッセージを伝えたい時、「in case~」を使って表現してみましょう。
それでは、例文です。

In case she cannot come, I will ask Bob to pick me up.
彼女が来れなかった場合のために、ボブに迎えにきてくれるよう頼むわ。

In case anything goes wrong, you should bring some medicines.
万が一のことがあったらいけないので、薬をいくつか持って行くべきだわ。

In case you lost anything, tell me soon.
もし何か無くしたら、私にすぐ言って。

「just」を使ってワンステップアップ!

「in case~」に「just」をつけて「just in case」と言う表現をマスターしましょう。

意味としてはそんなに変わりませんが、「万が一」と言うニュアンスがあります。
「just in case」はよく使われる表現です。

例文をみてみましょう。

Take a copy just in case you lost everything.
ぜーんぶ無くした時のために、コピーをとっておきなさい。

Mom told me to take an umbrella just in case it rains.
雨が降った時のために傘を持って行きなさいってお母さんが言ってた。

I need to talk with my boss just in case she doesn’t know about the news.
部長が知らなかったって言うことがないように、そのニュースについて話す必要があるわ。

\次のページで「熟語「in case~」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: