この記事では英語の熟語「pass for/as…」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「~として通用する」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC645点で、現役の英語講師であるライターLilygirlを呼んです。一緒に「pass for/as…」の意味や例文を見ていきます。

ライター/Lillygirl

中学時代に苦手だった英語を克服した現役英語講師。わかりやすい説明をモットーに、日々英語に触れている。

熟語「pass for/as」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「pass for/as…」の意味は「〜として通用する」です。
一般に〜とされている」とか「認められる」というニュアンスがあります。

具体的に考えてみましょう。

「〜として通用する」と言ってみよう

世の中には、ずば抜けた才能や能力を持ち発揮している方がたくさんいますね。
また膨大な見えない努力によって素晴らしい成果を残す方々もいます。

そのような人を紹介する時、「〜としても通用する」とか、「〜として認められている」と言うことはありませんか?
そんな時、「pass for/as…」を使って表現してみましょう。

She passes for a photographer because of her talent.
彼女は才能があるから、フォトグラファーとしても通用するの。

Nancy will pass as a new director. She is a hard worker.
ナンシーは新しいディレクターとして認められるわ。頑張り屋さんだもの。

Don't worry. You have talent. You will pass as a wonderful designer.
心配するなって。才能があるんだ。君は素晴らしいデザイナーとして通用するよ。

「could」を使ってワンステップアップ!

「pass for/as…」の前に「could」をつけると「〜でも通る」と言う意味になります。
これは「仮定法過去」です。事実に反する仮定的な場合に使われます。

年齢のわりにすごく若い人が大人なのに学生とまちがえられるというようなパターンです。顔や性格が似ている2人が並ぶと、双子に見られることはありませんか。

例文で確認してみましょう。

You could pass as a junior high shool student. You are so small. 
君は、中学生って言っても通るよ。背が低いから。

My friend and I could pass as a twin. 
私と友達はよく双子って言われるわ。

She could pass as indonesian if you wear batik.
彼女はバティックを着たら、インドネシア人でも通るわ。

\次のページで「熟語「pass for/as」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

熟語「pass for/as」の言い換えや、似た表現は?

「〜として通用する」という意味は、「be accepted as~」という表現で代用できます。

具体的にみてみましょう。

言い換え例:「be accepted as」を使った言い換え

「be accepted as…」を使うと、言い換えることができます。ややフォーマルな用途で使う場合が多いです。
「accept」は「受け入れる」とか「認める」という意味があります。be動詞と一緒に使うことで、「〜として受け入れられる」「〜として認められる」という受け身文で表現してみましょう。

それでは例文です。

She is accepted as Mr. Green's family. 
彼女は、グリーンさんの家族として受け入れられている。

I am accepted as a interpeter in Japan. 
日本では、通訳者として認められています。

He wants to be accepted as a member of the team.
彼はチームの一員として認められたいんだ。

熟語「pass for/as」を使いこなそう

この記事では熟語「pass for/as…」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。

誰かを認める時や褒める時、励ます時にこのように言うと相手も自信を持てるかもしれません。
「pass for/as… 」をどんどん使って、表現力を鍛えましょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】1分でわかる!「pass for/as …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語 – ページ 2 – Study-Z
英語の熟語

【英語】1分でわかる!「pass for/as …」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語

熟語「pass for/as」の言い換えや、似た表現は?

「〜として通用する」という意味は、「be accepted as~」という表現で代用できます。

具体的にみてみましょう。

言い換え例:「be accepted as」を使った言い換え

「be accepted as…」を使うと、言い換えることができます。ややフォーマルな用途で使う場合が多いです。
「accept」は「受け入れる」とか「認める」という意味があります。be動詞と一緒に使うことで、「〜として受け入れられる」「〜として認められる」という受け身文で表現してみましょう。

それでは例文です。

She is accepted as Mr. Green’s family. 
彼女は、グリーンさんの家族として受け入れられている。

I am accepted as a interpeter in Japan. 
日本では、通訳者として認められています。

He wants to be accepted as a member of the team.
彼はチームの一員として認められたいんだ。

熟語「pass for/as」を使いこなそう

この記事では熟語「pass for/as…」の使用例や、他の表現での言い換えパターンを説明しました。

誰かを認める時や褒める時、励ます時にこのように言うと相手も自信を持てるかもしれません。
「pass for/as… 」をどんどん使って、表現力を鍛えましょう。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
1 2
Share: