【英語】1分でわかる!「in force」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
熟語「in force」の言い換えや、似た表現は?
熟語「in force」には、「in a body」や「in large numbers」などの言い換えの表現があります。いずれも「大挙して」という意味がありますが、もとの語の違いからニュアンスの違いがあるので、詳しく見ていきましょう。
言い換え例:in a bodyを使った言い換え
まずは、「in a body」を使った言い換えです。「body」には「体」「胴体」のほか、かたまりというイメージから「大勢」「一団」という意味もあります。そこから、「大挙して」につながっていますよ。
They came in a body.
彼らは大挙してやってきた。
The Cabinet resigned in a body.
内閣が総辞職した。
The students went in a body to the stadium.
生徒たちはこぞって競技場へ行った。
言い換え例:in large numbersを使った言い換え
次は「in large numbers」を使った言い換えです。「number」は「数」を表すので、「large numbers」で大きな数を意味します。「大挙して」という意味でも使いますが、とにかく「多数で」という意味で幅広く使うことができますよ。
The insects operated in large numbers.
虫が大挙して移動した。
They occupied in large numbers.
彼らは大挙して占領した。
We will mobilize in large numbers tomorrow.
私たちは明日大量に動員する予定だ。
\次のページで「熟語「in force」を使いこなそう」を解説!/