
【英語】1分でわかる!「the other day」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

端的に言えばこの熟語の意味は「この間、先日」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んだ。一緒に「the other day」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/ミッシェル
中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。実践的な熟語の使い方を紹介する。
熟語「the other day」の意味は?

image by iStockphoto
「other」は「別の・他の」を表す形容詞です。「the other day」は「別の日」ではなく「この間、先日」という意味になります。「the other night」や「the other morning」という使い方もありますよ。
意味 「この間、先日」
「the other day」は「この間、先日」という意味です。漠然とした過去を意味する表現で、それほど昔ではない「2~3日前」くらいのニュアンスで使います。
I got a letter from John the other day.
この間ジョンから出紙をもらったわ。
The other day we went for a drive.
先日ドライブに行った。
We had lunch the other day at that restaurant.
この間あのレストランでランチしたよ。
I saw Sarah the other day at the coffee shop.
この間、サラをカフェで見かけたよ。

ここで見たように、熟語「the other day」は「この間、先日」という意味だ。それほど昔ではない、数日前くらいのニュアンスで使うぞ。
熟語「the other day」の言い換えや、似た表現は?
「この間、先日」を表す「A while ago」(少し前)、「Not long ago」(この間)「recently」(最近)などを使って言い換えることができます。
\次のページで「言い換え例:「A while ago」「Not long ago」「recently」を使った言い換え」を解説!/