英語の熟語

【英語】1分でわかる!「depend on …」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「depend on …」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「 …による」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

TOEIC900点で、現役の翻訳者であるライターミッシェルを呼んだ。一緒に「depend on …」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/ミッシェル

中・高生の受験指導を経て、現在はアメリカで翻訳者として活動中。熟語の実践的な使い方を紹介する。

熟語「depend on …」の意味は?

image by iStockphoto

熟語「depend on …」には2つの意味があります。1つ目は「…に依存する、…に頼る」という意味。また、2つ目は「…次第、 …による」という意味です。

意味その1 「…に依存する、…に頼る」

熟語「depend on …」の1つ目の意味は「…に依存する、…に頼る」です。子供が親に「頼る」や他人の力に「依存する」というニュアンスがあります。

John still depends on his parents for money.
ジョンはまだ経済的に両親に依存している。

Sarah is the person you can depend on.
サラは頼りになる人だ。

Don’t depend too much on your parents.
両親に頼りすぎるな。

意味その2 「…次第、 …による」

熟語「depend on …」の2つ目の意味は「…次第、 …による」です。「(その時の)状況次第」または「…に左右される」ニュアンスがあります。

The price depends on the weights.
値段は重量により異なります。

Your test score will depend on how much you study.
テストの点数はどれだけ勉強したかに左右される。

The value of the item depends on how rare it is.
その物の価値は希少性に左右される。

\次のページで「熟語「depend on …」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: