【英語】1分でわかる!「If I were you, I would ○○」の意味・使い方・例文は?専門家と学ぶ英語主要熟語
端的に言えばこの熟語の意味は「もし私があなただったら、○○する」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
海外歴10年目で、今年海外大学を卒業したばかりのライターvtomatoを呼んです。一緒に「If I were you, I would ○○」の意味や例文を見ていきます。
ライター/vtomato
今年で海外歴約10年目。アメリカ・シンガポール・カナダと3カ国を跨いで育つ。過去に翻訳の経験があり、正確なニュアンスを伝えることに定評がある。
熟語「If I were you, I would ○○」の意味は?
image by iStockphoto
熟語「If I were you, I would ○○」には、「もし私があなただったら、○○する」という意味があります。よく相談などで、あなたならどうする?とアドバイスを求められることもありますよね。そのような場面で便利な熟語が、「If I were you, I would ○○」です。詳しくみていきましょう。
意味その1 「もし私があなただったら、○○する」
熟語「If I were you, I would ○○」は、「もし私があなただったら、○○する」という意味です。相手の立場になって考えてアドバイスをする時によく使われるフレーズで、ビジネスシーンでもカジュアルな場面でも使える、覚えておくと非常に便利な熟語になります。
If I were you, I would just not bother and quit.
私があなたなら、もう細かいこととか気にせずに辞めちゃうけどね。
“Should I get coffee or tea?” “If I were you, I wouldn’t get coffee. It’ll keep you up for the rest of the night and I don’t think you’d want that.”
「コーヒーかお茶どっちにしようかな」「私があなたならコーヒーは止めとくかな。夜眠れなくなるの嫌でしょ?」
If I were you, I would listen to my heart, instead of listening to some random people’s opinions.
僕があなたなら、他人の意見を聞くよりも自分の心の声に従うかな。
If I were you, I would stay away from Steve.
私があなただったら、スティーブとは距離を置くかな。
熟語「If I were you, I would ○○」の言い換えや、似た表現は?
熟語「If I were you, I would ○○」の言い換えは「I think you should ○○」や「you could ○○」などがあります。それぞれニュアンスが異なるので、正しい活用方法をみてきましょう。
\次のページで「言い換え例:I think you should ○○を使った言い換え」を解説!/