
【英語】1分でわかる!「concentrate on …」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

端的に言えばこの熟語の意味は「…に集中する」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC850点で、オーストラリアに住んで10年になるライターakikoを呼んだ。一緒に「concentrate on …」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/akiko
日本では英文学、オーストラリアでは国際貿易とマーケティングを専攻。シドニーに住んで10年、ネイティブが実際に使う自然な英語を紹介する。
熟語「concentrate on …」の意味は?

image by iStockphoto
「concentrate」は「集中する」という意味の動詞です。前置詞の「on」とくっついて、目的語を取って「…に集中する」という意味の熟語になります。ここでの「集中」とは、精神的に集中するという意味で、物や人などが物理的に移動して集中する、といった場合には前置詞「in」を伴って「concentrate in」と言いますので気をつけましょう。
また、「concentrate upon」としても意味は同じ「…に集中する」ですが、こちらはよりフォーマルな言い方になります。では、例文と一緒に実際の使い方を見ていきましょう。
意味「…に集中する」
一つ目の例文のように、「concentrate on …」の「on」の後ろには名詞や代名詞、または動名詞が入ります。
二つ目と三つ目の例文のように、「〇〇を…に集中する」と言う場合には、「concentrate」と「on」の間に語句を入れましょう。
例文で挙げた「energy」「effort」の他に、「attention」「mind」といった語句も「concentrate on …」とよく一緒に使われる単語です。
Every time I try to concentrate on studying, my cat comes to interrupt me.
勉強に集中しようとするといつも猫が邪魔しにくる。
She concentrates all her energy on getting her son a better education.
彼女は息子により良い教育を受けさせる事に全てを注いでいる。
We should concentrate our efforts on improving the quality of service.
サービスの質の向上に努力を費やすべきだ。

ここで見たように、熟語「concentrate on …」は「…に集中する」という意味だ。これは精神的に集中するという意味だぞ。「〇〇を…に集中する」と言う場合には「concentrate」と「on」の間に語句を入れよう。
熟語「concentrate on …」の言い換えや、似た表現は?
「concentrate on …」は、「focus on」「apply oneself to」「get stuck into」といった語句で言い換えが可能です。では例文と一緒に使い方を解説します。
\次のページで「言い換え例:「focus on」「apply oneself to」「get stuck into」を使った言い換え」を解説!/