英語の熟語

【英語】1分でわかる!「go out」の意味・使い方・例文は?ドラゴン桜と学ぶ英語主要熟語

よお、ドラゴン桜の桜木建二だ。この記事では英語の熟語「go out」について解説する。

端的に言えばこの熟語の意味は「外に出る」だが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

アメリカの州立大学を卒業したライターりおを呼んだ。一緒に「go out」の意味や例文を見ていくぞ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/りお

アメリカの州立大学を卒業し、演劇で様々な英語表現を学んだ。アメリカでは小学生の特別支援の先生も経験し、英語だけでなく、教育上での英会話手話の基礎も経験。

熟語「go out」の意味は?

image by iStockphoto

「go out」はシンプルに訳すと「外に出る」と言う意味です。ただ、外に出るだけでなく、シチュエーションによって違う意味で使われたりするのでとても日常会話に便利な熟語ですよ。

意味その1 「外に出る」

「go out」はシンプルに「外に出る」と言う事を表します。普段の日常生活で外に出る時に使われるので覚えておくととても便利です。また、「外に出る」と単純に訳すだけで無く、シチュエーションによっては「外に遊びに出る」と言う訳し方もあるのでよく覚えておきましょう。日常会話では子供の遊びや大人の夜遊びなどによく使われるので、色々なシチュエーションで覚えておくと使いやすくなりますよ。

You can go out and play now. 
あなたはもう外に出て遊んで良いよ。

Let’s go out and dance all night! 
オールでダンスしに外に遊びに行こうよ!

Will you go out next Saturday night? 
次の土曜日あなたは外に夜遊びに行く?

意味その2 「デートに行く」

「go out」のふたつ目の意味は「デートに行く」です。気になる人とデートに誘う時、柔らかい言い方で誘えるとても便利な熟語なので覚えておくと日常で沢山使えますよ。

I really want to go out with Emily because she is a sweet person. 
私はエミリーがとても優しい人だから彼女と本当にデートに行きたい。

Hey, I want to get know you more. Will you go out with me tomorrow night?
ねえ、あなたの事をもっと知りたいよ。私と明日の夜デートに行きませんか?

I will go out with Alex because he asked me out yesterday. 
私はアレックスに昨日デートに誘われたから今度行くの。

\次のページで「熟語「go out」の言い換えや、似た表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: